イベント

2025.02.07 【来場日時予約をしよう‼】8月10日~16日のイベントを紹介します!

10月13日より「来場日時予約」がスタートしています。
この記事では、来場日時予約が始まる週のイベント情報をピックアップして、毎週お届けしていきます。

来場希望日の6か月前から先着順で受付がスタート!

今回は、夢洲会場の各イベント施設で【2025年8月10日から16日】に開催予定のイベントをご紹介します。下記のイベント情報を参考に、ご来場いただく日程を検討いただき、ぜひお早めに「来場日時」をご予約ください!

※来場前に「来場日時予約」が必要です。来場日時の予約方法詳細はこちらをご覧ください。
※タイトルやイベント内容等は現在予定されているもので、今後予告なく変更となる可能性があります。
※イベントの中には事前予約が必要なものもあります。詳細は2024年冬以降に順次発表いたします。

2025年8月10日の週のナショナルデー&スペシャルデー

カザフスタン ナショナルデー
📅2025/8/10(日)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
トリニダード・トバゴ ナショナルデー
📅2025/8/11(月・祝)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
コモロ ナショナルデー
📅2025/8/12(火)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
チュニジア ナショナルデー
📅2025/8/13(水)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
パキスタン ナショナルデー
📅2025/8/14(木)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
インド ナショナルデー
📅2025/8/15(金)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
ナウル ナショナルデー
📅2025/8/16(土)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」

ナショナルデー、スペシャルデーのカレンダーはこちら

2025年8月10日~16日に開催予定のイベントはこちら👇

日本忍者フェスティバル
📅2025/8/5(火)~14(木)
📍ポップアップステージ北
「日本忍者協議会」と忍者ゆかりの地の自治体により、「日本忍者フェスティバル」を開催。これまで謎に包まれてきた存在から日本の文化資産として姿を変えた忍者を、様々なコンテンツと融合させながら紹介。
世界遊び・学びサミット
📅2025/8/6(水)~10(日)
📍EXPO メッセ「WASSE」
サミットを通し、世界の分断を乗り越えること、協奏・共創の醍醐味や価値を知ること、弱さやマイノリティや民族性の中に潜む輝く可能性や価値を掘り出すこと等、生きるいのちの「高まり」を来場者に体感いただく。
【カザフスタン】カザフスタンアーティストによるコンサート
📅2025/8/10(日)
📍EXPO ホール「シャインハット」
【カザフスタン】カザフスタンアーティストによるコンサート
【カザフスタン】カザフスタン共和国ナショナルデーの祝賀
📅2025/8/10(日)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
今後発表予定
Global MOM to MOMの多国籍キッズによる英語でコメディ&ダンス&クイズショー
📅2025/8/10(日)
📍ポップアップステージ 南
             Canva
英語育児コミュニティ「Global MOM to MOM」キッズによる特別な英語パフォーマンス!英語でのコメディ、替え歌、創作ダンスなど、多彩なエンターテインメントを披露します。
五大陸交流祭 in EXPO2025
📅2025/8/10(日)
📍ポップアップステージ 東外
「第3回 五大陸交流祭」では、日本の子どもたちと世界五大陸(オセアニア、北・南アメリカ、アフリカ、ユーラシア)から集まり絆を深めた子どもたちが、交流の成果を2025年の関西万博で発信します。
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia
📅2025/8/10(日)
📍ポップアップステージ 東外
サウジアラビア王国 文化/現代パフォーマンス
高校生みんなの夢AWARD in 大阪・関西万博
📅2025/8/11(月・祝)
📍EXPO ホール「シャインハット」
高校生が自ら解決したいと考える社会問題に対するビジネスアイデアを競う大会です。参加者は、全国からの公募を経て、予選を勝ち抜いたファイナリストが全国大会でビジネスアイデアを発表します。
【トリニダード・トバゴ】トリニダード・トバゴ・ナショナルデーの祝賀
📅2025/8/11(月・祝)
📍EXPOナショナルデーホール「レイガーデン」
トリニダード・トバゴからのアーティストによるコンサート
【ポーランド】山の日のお祝い ポーランドの有名ミュージシャンNAPHTAによるポーランドの伝統的な高地音楽にインスパイアされたエレクトロニックミュージックの演奏
📅2025/8/11(月・祝)
📍ポップアップステージ 東内
8月11日は山の日。ポーランドパビリオンでは、ポーランドの高地音楽にインスパイアされたDJをお招きして、この日を祝う。
【ハンガリー】ハンガリー音楽演奏
📅2025/8/11(月・祝)
📍ポップアップステージ 東外
ハンガリー音楽演奏
岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド!」
📅2025/8/12(火)~13(水)
📍EXPO ホール「シャインハット」
出演者を岡山県内の小学生から高校生までの多様で多彩な一般の子どもたちから募集し、プロの俳優やスタッフ陣とともにミュージカル公演という1つの目標に向かって力を合わせる、地域文化創造プロジェクトです。
U-NEXT MUSIC FES
📅2025/8/12(火)~17(日)
📍EXPO アリーナ「Matsuri」
今後発表予定
【オマーン】テールズ・オブ・オマーン
📅2025/8/12(火)
📍ポップアップステージ 東内
国際青少年デーに開催される「テールズ・オブ・オマーン」は、オマーンの若者によるトークショー。
【チリ】チリ イベント5
📅2025/8/12(火)~14(木)
📍ポップアップステージ 西
音楽、料理、ダンス等
【コモロ】ナショナルデー 文化公演
📅2025/8/12(火)
📍EXPOナショナルデーホール「レイガーデン」
音楽、ダンス、歌
【ハンガリー】ハンガリー音楽演奏
📅2025/8/13(水)
📍ポップアップステージ 東外
ハンガリー音楽演奏
エンタングル・モーメント ―[量子・海・宇宙]× 芸術
📅2025/8/14(木)~20(水)
📍EXPO メッセ「WASSE」
「量子・地球・宇宙」の世界をアートとサイエンスで体感する展覧会を開催。量子というミクロの世界から深海や地球環境、広大な宇宙の秘密にいたるまで芸術と科学技術の「エンタングル=もつれ合う」展示で紹介。
わたしとみらい、つながるサイエンス展 ーあなたは、未来をつくれる人ー
📅2025/8/14(木)~19(火)
📍EXPO メッセ「WASSE」
科学技術を使って社会課題を解決する取組の成果を発信し、「未来にどんな社会を作りたいか」を考えてもらえる機会を提供。様々な科学技術の体験、展示に合わせたトークセッション等のステージプログラムも開催予定。
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia
📅2025/8/14(木)
📍ポップアップステージ 南
サウジアラビア王国 文化/現代パフォーマンス
【インド】インド独立記念日を祝う文化プログラム
📅2025/8/15(金)
📍EXPOナショナルデーホール「レイガーデン」
文化プログラム
STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025
📅2025/8/15(金)~17(日)
📍EXPO ホール「シャインハット」
同じ高校の生徒たちがチームを組んで日本一を競う、国内最大級の高校対抗eスポーツ大会。日本一の王座に輝くのはどのチームでしょうか!?高校生たちが繰り広げるこの夏の熱戦を、ぜひお楽しみください!
大阪・関西万博「人形浄瑠璃文楽」ミニ公演と特別展示「体感!文楽の世界」
📅2025/8/15(金)~17(日)
📍ギャラリー EAST
                国立文楽劇場提供(撮影:青木信二)  
「人形浄瑠璃文楽」を、多言語による実演と人形等の実物展示。文楽の実演は生演奏とし、展示では、マネキンによって太夫、三味線弾き、人形遣いの姿勢を再現します。
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia
📅2025/8/15(金)
📍ポップアップステージ 東外
サウジアラビア王国 文化/現代パフォーマンス
チャレンジ プレイ ワールド
📅2025/8/16(土)~17(日)
📍ポップアップステージ 北
簡単に体験できる遊びの記録に挑戦(例 空き缶積み・足踏み30秒・豆つまみ など)、世界各地や日本各地の特産物・名所・祭り・文化などにちなんだオモシロ遊びを集めます。
【ベトナム】ベトナム伝統芸能パフォーマンス
📅2025/8/16(土)
📍ポップアップステージ 北
優れた音楽団によるベトナムの最も美しくユニークな伝統音楽の公演。
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia
📅2025/8/16(土)
📍ポップアップステージ 東内
サウジアラビア王国 文化/現代パフォーマンス

会期中毎日楽しめるイベントはこちら👇

水と空気のスペクタクルショー『アオと夜の虹のパレード』Presented by SUNTORY|DAIKIN
📅毎日開催
【4月、9月、10月】①19:10~ (18:40 開場 )、②20:30~ (20:00 開場 )
【5月~8月】①19:30~ (19:00 開場 ) 、②20:30~ (20:00 開場 )
📍ウォータープラザ
『アオと夜の虹のパレード』は、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」を舞台に、「水と空気」をテーマにしたスペクタクルショーです。 ショーを彩るのは、約300基の噴水装置とウォータースクリーン映像。さらに音楽やレーザー、炎など、複数のメディアを舞台装置のように駆使しながら、同期させることで創り出す壮大なエンターテイメントをぜひお楽しみください。 本編:約20分
One World, One Planet.
📅毎日開催(会期中の黄昏時)
会場全体の音響や映像装置、さらには来場者の持つデバイスなどが、まるでひとつの大きな生き物の細胞のように連動し光りだす、世界中の想いを繋ぐ願いのモーメント。
万博サウナ「太陽のつぼみ」
📅毎日開催
 ※サウナ室のメンテナンスの為、急遽開催日を変更する可能性がございます。
📍フューチャーライフゾーン
自然光を透過するETFEフィルム*膜材に覆われた空間はLEDにより美しく輝き、季節や時間とともに変化する大阪湾の自然と調和し、「やわらかく、あたたかい」未来社会を具現化した全く新しい「共創」空間を提供するサウナです。
*ETFEフィルム:フッ素樹脂をフィルム状に圧延した高機能フッ素樹脂。ガラスに代わる新しい建築表現が可能な材料として注目されています。

今後も新しい情報が入り次第、更新していきますのでお楽しみに!