イベント

2025.03.14 【来場日時予約をしよう‼】9月14日~20日のイベントを紹介します!

10月13日より「来場日時予約」がスタートしています。
この記事では、来場日時予約が始まる週のイベント情報をピックアップして、毎週お届けしていきます。

来場希望日の6か月前から先着順で受付がスタート!

今回は、夢洲会場の各イベント施設で【2025年9月14日から20日】に開催予定のイベントをご紹介します。下記のイベント情報を参考に、ご来場いただく日程を検討いただき、ぜひお早めに「来場日時」をご予約ください!

※来場前に「来場日時予約」が必要です。来場日時の予約方法詳細はこちらをご覧ください。
※タイトルやイベント内容等は現在予定されているもので、今後予告なく変更となる可能性があります。
※イベントの中には事前予約が必要なものもあります。詳細は2024年冬以降に順次発表いたします。

2025年9月14日の週のナショナルデー&スペシャルデー

ベルギー ナショナルデー
📅2025/9/14(日)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
セルビア ナショナルデー
📅2025/9/15(月・祝)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
カメルーン ナショナルデー
📅2025/9/16(火)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
バルバドス ナショナルデー
📅2025/9/17(水)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
バーレーン ナショナルデー
📅2025/9/18(木)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
アラブ首長国連邦 ナショナルデー
📅2025/9/19(金)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
オマーン ナショナルデー
📅2025/9/20(土)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」

ナショナルデー、スペシャルデーのカレンダーはこちら

2025年9月14日~20日に開催予定のイベントはこちら👇

建築文化と循環経済の未来
📅2025/9/8(月)~14(日)
📍EXPO メッセ「WASSE」
今後発表予定
【大阪ウィーク~秋~】地域の魅力発見ツアー「みなはれ・やりなはれ・たべなはれ」
📅2025/9/13(土)~15(月・祝)
📍EXPO メッセ「WASSE」
大阪が誇る食や観光に加え、歴史・伝統文化、産業・技術、アート・カルチャーなど、様々な魅力を「観(みなはれ)・技(やりなはれ)・食(たべなはれ)」の視点で、来場者が楽しめる参加・体験型イベントです。
【大阪ウィーク~秋~】(仮称)大阪府20世紀美術コレクション展
📅2025/9/13(土)~15(月・祝)
📍ギャラリー EAST
関西を拠点に戦後日本の美術界で活躍した現代美術作家の作品、1990年代に開催した「大阪トリエンナーレ」の受賞作品などの中から、大阪・関西万博の掲げるテーマに沿って選りすぐった作品をご覧いただけます。
WPC(ワールド ピロピロ チャンピョンシップ)~日本の伝統的なオモチャ「吹き戻し」でユニバーサルな笑顔を~
📅2025/9/13(土)~14(日)
📍ポップアップステージ 西
             FUKIMODOSHINOSATO CO.,LTD.
日本製の吹き戻しを参加者に配布して、 吹き戻しを使ったゲーム「ピロピロスポーツ」に挑戦してもらいます。
【大阪ウィーク~秋~】平野マスターズ吹奏楽団 特別演奏会~平野は続くよどこまでも~
📅2025/9/14(日)
📍EXPO ホール「シャインハット」
今後発表予定
【ベルギー】ベルギー・ナショナルボール(仮) ベルギー ナショナルデー
📅2025/9/14(日)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
コンサート、ショー、パフォーマンスなど
【大阪ウィーク~秋~】(仮)LIVE to the WORLD from OSAKA-EXPO ARENA
📅2025/9/14(日)~15(月・祝)
📍EXPO アリーナ「Matsuri」
J-POP、J-ROCKアーティストによるライブフェス
【ベルギー】ベルギー・ナショナルボール(仮) ベルギー ナショナルデー
📅2025/9/14(日)
📍ポップアップステージ 南
コンサート、ショー、パフォーマンスなど
【ベルギー】ベルギー・ナショナルボール(仮) ベルギー ナショナルデー
📅2025/9/14(日)
📍ポップアップステージ 北
コンサート、ショー、パフォーマンスなど
【ベルギー】ベルギー・ナショナルボール(仮) ベルギー ナショナルデー
📅2025/9/14(日)
📍ポップアップステージ 東外
コンサート、ショー、パフォーマンスなど
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia
📅2025/9/14(日)
📍ポップアップステージ 東外
サウジアラビア王国 文化/現代パフォーマンス
【大阪ウィーク~秋~】ダンスイベント
📅2025/9/15(月・祝)
📍EXPO ホール「シャインハット」
今後発表予定
【セルビア】世紀を超えるセルビア
📅2025/9/15(月・祝)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
伝統的な民俗音楽と歌を通してセルビアを知る
【大阪ウィーク~秋~】 アート、ものづくり、SDGs 展示・体験
📅2025/9/15(月・祝)~17(水)
📍ギャラリー WEST
【守口ものづくりの極】守口市内のものづくり企業「極の守の会」の会員企業が、各社の技術力を象徴する「極」の逸品を出展。守口のものづくりの魅力や未来を、存分に体感できるイベントとなっております。
【大阪ウィーク~秋~】(仮)ステージイベント
📅2025/9/16(火)
📍EXPO ホール「シャインハット」
今後発表予定
ELE DANCE EXPO
📅2025/9/16(火)
📍ポップアップステージ 北
次世代を担う若者たちの夢を乗せたステージ!DANCE&VOCALユニットによるLIVEショー
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/9/16(火)
📍ポップアップステージ 西
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
【バルバドス】(調整中)
📅2025/9/17(水)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
今後発表予定
Global Startup EXPO 2025
📅2025/9/17(水)~18(木)
📍EXPO メッセ「WASSE」
世界中からスタートアップ関係者を呼び、課題解決に向けて解決策を模索する国際的カンファレンスイベントを実施。スタートアップの役割・重要性や、日本・関西の優れたスタートアップを世界中に発信します。
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/9/17(水)
📍ポップアップステージ 東外
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
【バーレーン】バーレーン・ナショナルデーの祝賀
📅2025/9/18(木)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
音楽ライブイベント
伝統文化と暮らす街
📅2025/9/18(木)~20(土)
📍ギャラリー EAST
伝統産業は世代を超えて受け継がれています。生活に根差した伝統文化をどなたでも学び、体験できる展示を行います。 ライブパフォーマンス、ワークショップ、職人との交流が楽しめますので是非お越しください。
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia
📅2025/9/18(木)
📍ポップアップステージ 南
サウジアラビア王国 文化/現代パフォーマンス
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/9/18(木)
📍ポップアップステージ 東内
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
英語 DE 落語
📅2025/9/18(木)
📍ポップアップステージ 東内
今後発表予定
2030年ネイチャーポジティブの実現に向けて・日本の国立公園の魅力発信
📅2025/9/19(金)~23(火・祝)
📍ギャラリー WEST
             ©2024 Ministry of the Environment, Japan.
①「2030年ネイチャーポジティブの実現に向けて」では、企画展示(パネル掲示、動画放映等)を行う。
②「日本の国立公園の魅力発信(国立公園満喫プロジェクト)」では、先進事例を展示や映像で紹介。
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/9/19(金)
📍ポップアップステージ 南
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia
📅2025/9/19(金)
📍ポップアップステージ 北
サウジアラビア王国 文化/現代パフォーマンス
【UAE】UAEナショナルデーの祝賀
📅2025/9/19(金)
📍ポップアップステージ 東内
活気に満ちたパフォーマンスと魅力的なワークショップ。日本や世界とアラブ首長国連邦の文化を共有することで、伝統と未来の希望を祝う喜びで人々を結びつける。
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/9/19(金)
📍ポップアップステージ 西
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
第13回国際紅白歌合戦
📅2025/9/19(金)
📍フェスティバル・ステーション(屋内イベントスペース)
日本人が外国語で、外国人が日本語で歌うことにより国際交流と相互理解を図るための歌謡イベント。『国際紅白歌合戦』を通して、思いやりのある社会を民族、国籍、性別の枠を超えて一緒に作っていきたいと思います。
【オマーン】ナショナルデー
📅2025/9/20(土)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
今後発表予定
【ハンガリー】ハンガリー音楽演奏
📅2025/9/20(土)
📍EXPO アリーナ「Matsuri」
ハンガリー音楽演奏
海と大地を耕す
📅2025/9/20(土)
📍EXPO メッセ「WASSE」
・近大マグロの解体ショー ・近大養殖魚を使ったミニ水族館 ・生物多様性に関するシンポジウム ・学生団体による吹奏楽のコンサートや応援部乱舞など(調整中)
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/9/20(土)
📍ポップアップステージ 南
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
【韓国】マングローブ ピクニックコンサート
📅2025/9/20(土)
📍ポップアップステージ 北
環境保全のためのマングローブ林の保全を呼びかけるピクニック路上パフォーマンス型のコンサート。
【ベトナム】ベトナム伝統芸能パフォーマンス
📅2025/9/20(土)
📍ポップアップステージ 東内
優れた音楽団によるベトナムの最も美しくユニークな伝統音楽の公演。
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia
📅2025/9/20(土)
📍ポップアップステージ 東外
サウジアラビア王国 文化/現代パフォーマンス
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/9/20(土)
📍ポップアップステージ 西
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
KSP All Stars presents The Special Live! in EXPO OSAKA
📅2025/9/20(土)
📍ポップアップステージ 西
日本一のシンフォニックジャズの吹奏楽団KSP All Starsがお送りする1日限りのスペシャルライブ。 世界中の来場者に日本の吹奏楽を知っていただきたい。
【クロアチア】地球と生物多様性の未来
📅2025/9/20(土)
📍フェスティバル・ステーション(屋内イベントスペース)
クロアチアの天然資源の持続可能な管理やアドリア海の生物多様性とその保護などのトピックやビジネス交流に関するパネルディスカッション。

会期中毎日楽しめるイベントはこちら👇

水と空気のスペクタクルショー『アオと夜の虹のパレード』Presented by SUNTORY|DAIKIN
📅毎日開催
【4月、9月、10月】①19:10~ (18:40 開場 )、②20:30~ (20:00 開場 )
【5月~8月】①19:30~ (19:00 開場 ) 、②20:30~ (20:00 開場 )
📍ウォータープラザ
『アオと夜の虹のパレード』は、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」を舞台に、「水と空気」をテーマにしたスペクタクルショーです。 ショーを彩るのは、約300基の噴水装置とウォータースクリーン映像。さらに音楽やレーザー、炎など、複数のメディアを舞台装置のように駆使しながら、同期させることで創り出す壮大なエンターテイメントをぜひお楽しみください。 本編:約20分
One World, One Planet.
📅毎日開催(会期中の日没後)
会場全体の音響や映像装置、さらには来場者の持つデバイスなどが、まるでひとつの大きな生き物の細胞のように連動し光りだす、世界中の想いを繋ぐ願いのモーメント。
万博サウナ「太陽のつぼみ」
📅毎日開催
 ※サウナ室のメンテナンスの為、急遽開催日を変更する可能性がございます。
📍フューチャーライフゾーン
自然光を透過するETFEフィルム*膜材に覆われた空間はLEDにより美しく輝き、季節や時間とともに変化する大阪湾の自然と調和し、「やわらかく、あたたかい」未来社会を具現化した全く新しい「共創」空間を提供するサウナです。
*ETFEフィルム:フッ素樹脂をフィルム状に圧延した高機能フッ素樹脂。ガラスに代わる新しい建築表現が可能な材料として注目されています。

今後も新しい情報が入り次第、更新していきますのでお楽しみに!