-
2021.04.15「TEAM EXPO 2025」プログラム 共創パートナー登録(2021年3月分)
-
2021.04.09大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム 「Hello! TEAM EXPO 2025 Meeting」開始
-
2021.04.02オンライントークイベント「EXPO PLL Talks」を開始
-
2021.03.25独立行政法人国際協力機構(JICA)と包括的な連携推進協定を締結
-
2021.03.25独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)と包括的な連携推進協定を締結
-
2021.03.09大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム Sustainable Innovation Lab キックオフイベント「サステナブル・イノヴェイションで不確実性の未来を拓く」オンライン開催
-
2021.03.09「TEAM EXPO 2025」プログラム 共創パートナー登録(2021年2月分)
-
2021.03.05教育プログラム ジュニアEXPO「小学生のポスター展示会」開催
-
2021.02.26People’s Living Lab 2020年2月以降の「アイデア提案集」公開
-
2021.02.19教育プログラム ジュニアEXPO「中学生のプレゼンテーション発表会」開催
-
2021.02.19企業・団体を対象とした大阪・関西万博「基本計画」説明会オンライン開催
-
2021.02.04「TEAM EXPO 2025」プログラム 共創パートナー登録(2021年1月分)
-
2021.02.02国際シンポジウム「コロナ後の未来社会、EXPO2025への期待、関西の可能性 ~世界との共創、そしてSDGs達成へ~」オンライン開催
-
2021.01.22「未来社会における環境エネルギー検討委員会」を設置
-
2021.01.20「第2回 関西SDGsユース・ミーティング」開催 ワークショップ参加者の募集を開始
-
2021.01.18新副会長(理事)の選定
-
2021.01.14「TEAM EXPO 2025」プログラム 共創パートナー登録(2020年12月分)
-
2020.12.25大阪・関西万博「基本計画」を策定
-
2020.12.18万博開催の機運醸成と未来社会を見据えたイノベーション創出に向けた夢洲における実証実験の提案公募を行います
-
2020.12.08新副会長(理事)の選定
-
2020.12.03「TEAM EXPO 2025」プログラム 共創パートナー登録(2020年11月分)
-
2020.12.01BIE総会で大阪・関西万博の登録申請が承認
-
2020.11.27ハウステンボス株式会社と事業連携協定を締結
-
2020.11.20合同会社ユー・エス・ジェイと基本協定を締結
-
2020.10.29「TEAM EXPO 2025」プログラム 共創パートナー登録(2020年10月分)
-
2020.10.09小・中学校を対象とした教育プログラムをスタート
-
2020.10.09「TEAM EXPO 2025」プログラム 共創パートナー・共創チャレンジ募集開始
-
2020.10.02大阪・関西万博「メッセージ付きロゴマーク」 使用申請Webサイト開設
-
2020.09.092025年日本国際博覧会協会「道修町オフィス」開設
-
2020.08.252025年日本国際博覧会 ロゴマーク最優秀作品 決定
-
2020.08.032025年日本国際博覧会 ロゴマーク最終候補作品5作品を発表
-
2020.07.13大阪・関西万博 プロデューサー 決定
-
2020.07.13シニアアドバイザーの新任
-
2020.07.10「関西SDGsユースミーティング」オンライン開催
-
2020.06.30財務委員会 委員の新任
-
2020.06.30理事の選任並びに会長・副会長及び代表理事の選定
-
2020.06.30大阪・関西万博開催に向けた「感染症対策検討会議」を設置
-
2020.05.29「People’s Living Lab促進会議」中間報告 公開
-
2020.03.23財務委員会 委員の新任
-
2020.02.142025年日本国際博覧会アンバサダーを発表
-
2020.01.31SDGs共創プロジェクト「TEAM EXPO 2025」 ~大阪・関西万博をSDGsの甲子園に~ ソーシャルイノベーションに挑戦する事業者を支援するプロジェクトパートナー7社と包括連携協定を締結
-
2020.01.10第3回People’s Living Lab促進会議の開催
-
2019.12.18大阪・関西万博ロゴマーク公募 応募受付期間が終了 6,000件に迫る応募
-
2019.12.13財務委員会 委員の新任
-
2019.12.13シニアアドバイザーの就任
-
2019.12.12「2020年ドバイ万博」日本館へ特別協力実施
-
2019.12.10ドバイ国際博覧会公社と協力協定を締結
-
2019.11.292025年大阪・関西万博に向けたSDGs共創の取り組み「TEAM EXPO 2025プロジェクト」
-
2019.11.21環境影響評価方法書の縦覧及び意見の受付について
-
2019.11.20大阪・関西万博ロゴマーク公募 デザイン審査を行う審査員が決定
-
2019.11.07〔問合せ先を更新しました〕People’s Living Lab促進会議の開催と参加企業の募集
-
2019.10.31大阪・関西万博PRイベントの開催
みんなでつくろうEXPO2025「ロゴマークをデザインしてみよう!」 -
2019.10.31大阪・関西万博 ロゴマーク公募の開始について
-
2019.10.23財務委員会の設置について
-
2019.10.23新理事の選任について
-
2019.10.23公益社団法人への移行について
-
2019.07.25TICAD7におけるトークセッション「2025年大阪・関西万博を通じたアフリカへの貢献」の開催について
-
2019.07.16シンポジウム「2025年大阪・関西万博は未来社会をデザインする都市実験」を開催します
-
2019.06.27G20大阪サミットの会場内に開設される大阪・関西魅力発信スペース等において大阪・関西万博のPRを行います
-
2019.05.31万博特措法に基づき、博覧会協会として指定を受けました。