個人情報保護方針

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下「当協会」といいます。)は、2025年日本国際博覧会(以下「博覧会」といいます。)に関して、当協会の提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)その他の当協会の活動における個人情報の取り扱いについて、以下のとおり国内ユーザー向け、国外ユーザー向け、及び関係者向けの個人情報保護方針(以下総称して「個人情報保護方針」といいます。)を定めます。

以下、個人情報保護方針において、博覧会の一般来場者、当協会のウェブサイト及びアプリケーションの利用者、ボランティアスタッフ、フリーランスの演者及びジャーナリスト等、博覧会に参加・関与する特定の団体に所属せずに、個人として博覧会に参加・関与する人を総称して「ユーザー」といいます。

本サービスの提供を受けるユーザーのうち、日本国内に所在するユーザーについては「個人情報保護方針(国内ユーザー向け)」 が、日本国外に所在するユーザーについては「個人情報保護方針(国外ユーザー向け)」 がそれぞれ適用されます。

また、博覧会に参加・関与する特定の団体に所属する個人、すなわち当協会、パビリオン出展者、協賛者・協賛企業、外国政府・国際機関(公式参加者)、民間出展者(非公式参加者)の役員、従業員、及び担当者等の関係者(以下総称して「関係者」といいます。)については、「個人情報保護方針(関係者向け)」が適用されます。

各個人情報保護方針は、日本語で作成されます。日本語で作成された各個人情報保護方針と、当協会が提供する各個人情報保護方針の英訳や他の言語への翻訳の内容との間に矛盾が生じた場合は、日本語の規定が優先されます。

以下から該当する各個人情報保護方針をご参照ください。

個人情報保護方針(国内ユーザー向け)

当協会は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他個人情報の取り扱いに適用のある一切の法令及びガイドライン等を遵守し、ユーザーの個人情報を適正に取り扱うため、本サービスにおける個人情報の取り扱いについて、以下のとおり個人情報保護方針(国内ユーザー向け)(以下「個人情報保護方針(国内ユーザー向け)」において「本方針」といいます。)を定めます。
本方針は、本サービスにおけるすべての個人情報の取り扱いについて適用されますが、ユーザーが個別のサービスの提供を受ける場合において、当該サービスにおける個人情報の取り扱いに関して適用される規程類が別途規定されているときは、当該サービスにおける個人情報の取り扱いについては当該規程類が適用されます。
本方針において別段の定めがない限り、本方針において使用する用語の定義は、個人情報保護法の定義に従います。
本方針は、日本国内に所在するユーザーの個人情報の取り扱いについて適用されます。日本国外に居住するユーザーの個人情報の取り扱いについては、本方針とは別の「個人情報保護方針(国外ユーザー向け)」が適用されますので、そちらをご参照ください。

1.当協会が取得する個人情報及びその利用目的

当協会は、利用目的を明らかにすることをはじめ、個人情報保護法に従い適正な手続により個人情報を取得し、本方針に記載した目的以外にはユーザーの個人情報を利用しません。

  1. 当協会が取得する個人情報

    当協会が収集する個人情報には、以下のものが含まれます。

    • ・ユーザーの基本情報(氏名、ニックネーム、性別、生年月日、住所(郵便番号、都道府県名、市町村)、電話番号、メールアドレス、パスポート番号、国籍又は居住国に関する情報等)
    • ・支払い及び決済に関する情報(クレジットカード番号等)
    • ・位置情報
    • ・生体情報(顔画像、音声、指紋等)
    • ・所属先に関する情報(企業名、団体名、部署名、役職等)
    • ・医療に関する情報(障がい者認定の有無等)
    • ・SNSに関する情報(LINE、X、Facebook、Instagram又はGoogle等のアカウントやプロフィール、パスワードに関する情報等)
    • ・入力情報(言語設定、メール配信設定、既婚・未婚の別、子どもの有無、趣味嗜好その他当協会の入力フォーム等の当協会が定める方法を通じてユーザーが入力又は送信する情報等(上記に含まれる情報を除く。))
    • ・ユーザーの端末等から取得する情報(端末の種類、OS、端末識別子、IPアドレス、ブラウザ種別その他のブラウザ情報、リファラー情報、Cookie ID、Cookie及びCookie類似技術を利用して取得する閲覧履歴・購入履歴等に関する情報、IDFAやGoogle Play広告ID等の広告識別子等)
  2. 取得した個人情報の利用目的

    当協会は、取得した個人情報を次の目的で利用します。

    • ・ユーザーの認証・本人確認を行うため
    • ・ユーザーに対してチケット・商品販売・イベントの実施等の本サービスの提供を行うため
    • ・ボランティアへの応募選考・登録のため
    • ・ユーザーに対して本サービスのフィードバックを依頼するため
    • ・ユーザーに対して本サービスや本サービスと関連するサービス及び当協会又は当協会の関連団体に関するプロモーション・マーケティングや広告・告知を行うため(取得した閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析して最適化した広告を配信する場合を含みます。)
    • ・ユーザーによる本サービスの利用状況を調査・分析し、本サービス等の維持、保護及び改善を行うため
    • ・予約情報を登録し、イベントを安全かつ円滑に管理運営するため
    • ・本サービスに関するお問合せ等への対応のため
    • ・本サービスに関する当協会の規約等に違反する行為に対する対応のため
    • ・本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
    • ・本サービスのシステム等の障害・不具合・事故等の発生防止や発生時の対応のため
    • ・「2.個人情報の第三者への提供」に定める第三者提供を行うため
    • ・本方針への同意に基づき、当協会の連携先が取得している個人情報又は個人関連情報の提供を受け、当協会が既に有しているユーザーの個人情報と結びつけて「1.(2)取得した個人情報の利用目的」記載の目的で利用するため。取得する個人関連情報又は個人情報には、以下の項目が含まれる場合があります。
      端末の種類、OS、端末識別子、IPアドレス、ブラウザ種別その他のブラウザ情報、リファラー情報、Cookie ID、Cookie及びCookie類似技術を利用して取得する閲覧履歴・購入履歴等に関する情報、IDFAやGoogle Play広告ID等の広告識別子等

2.個人情報の第三者への提供

  1. 当協会は、次の場合を除き、事前にユーザー本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。なお、ユーザーは、当協会が提供するプラットフォーム上の管理機能を利用して、個人情報の第三者提供の同意について、撤回できる場合があります。

    1. ①当協会が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合
    2. ②合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. ③人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ユーザー本人の同意を得ることが困難であるとき
    4. ④公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザー本人の同意を得ることが困難であるとき
    5. ⑤国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザー本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    6. ⑥当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人情報を学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人情報を取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除きます。)
    7. ⑦その他、個人情報保護法その他の法令で認められる場合
  2. 当協会は、前項にかかわらず、本方針へのユーザーの同意に基づき、次に掲げる第三者にユーザーの個人情報を提供する場合があります。

    1. ①政府(博覧会に関係する規制当局、外国政府や地方自治体を含みます。)、博覧会国際事務局(BIE)、博覧会への協賛企業、パビリオン出展者等の博覧会の関係者
    2. ②SNS事業者、広告関係会社、広告配信事業者、データ分析事業者、DMP事業者、媒体社その他当協会が業務を提携する事業者
  3. 当協会は、本方針への同意に基づき、前項に掲げる者からユーザーの個人情報の提供を受ける場合があります。

3.外国にある第三者への個人情報の提供

当協会は、次に掲げるいずれかの場合を除き、事前にユーザー本人の同意を得ることなく、個人情報を外国にある第三者に提供しません。

  1. ①前条第1項第3号から第6号に掲げる場合
  2. ②個人の権利利益を保護する上で我が国と同等の水準にあると認められる個人情報の保護に関する制度を有している外国として個人情報保護委員会規則で定める国にある第三者に提供する場合
  3. ③個人情報の提供を受ける者との間で、当該提供を受ける者における当該個人情報の取り扱いについて、適切かつ合理的な方法により、個人情報保護法第4章第2節の趣旨に沿った措置を継続的に講ずるために必要なものとして個人情報保護委員会規則で定める基準に適合する体制を整備している場合
  4. ④個人情報の提供を受ける者が、個人情報の取り扱いに係る国際的な枠組みに基づく認定を受けている場合

上記③の場合に当協会が講じている、第三者による相当措置の継続的実施を確保するために必要な措置の詳細については、「8.お問い合わせ先」に記載の連絡先までご連絡ください。

4.個人情報の安全管理

当協会は、個人情報を正確かつ安全に管理し、個人情報の紛失、改ざん及び漏えい等を防止するため、必要かつ適切な対策を講じ、当協会の従業員等に対して必要かつ適切な監督を行います。
当協会が講じる安全管理措置の内容の詳細については、「8.お問い合わせ先」に記載の連絡先までご連絡ください。

5.個人情報の委託先の監督

当協会は、個人情報の取り扱いの全部又は一部の業務を外部に委託する場合、委託先において個人情報が適切に管理されるよう、委託先に対し、個人情報の安全な管理を義務付け、必要かつ適切な監督を行います。

6.個人情報の開示・訂正・追加・削除等

当協会は、当協会が保有する個人情報について、ユーザー本人が開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示(以下「開示等」といいます。)を求める権利を有していることを理解し、これらの要求がある場合は個人情報保護法に基づき速やかに対応します。
当協会に対する開示等を希望する場合は、「8.お問い合わせ先」に記載の連絡先までご連絡ください。

7.個人情報保護の徹底

当協会は、個人情報保護法その他個人情報の取り扱いに適用のある法令及びガイドラインを遵守するとともに、当協会役職員及び業務委託先その他関係者に個人情報保護の重要性を周知徹底し、個人情報保護に係る意識の教育及び啓発を図るものとします。

8.お問い合わせ先

当協会の個人情報に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
2025年日本国際博覧会協会 事務局

なお、本方針は当協会によりその一部又は全部について変更される場合があります。変更された場合には、変更内容を当協会のウェブサイトにおいてお知らせいたします。

制定:2023年11月1日

個人情報保護方針(国外ユーザー向け)

当協会は、適用される法令(EU一般データ保護規則第2016/679号(以下「GDPR」といいます。)、英国一般データ保護規則(以下「UK GDPR」といいます。)、中国個人情報保護法(以下「PIPL」といいます。)、及び米国カリフォルニア州消費者プライバシー法(カリフォルニア州プライバシー権法による改正後のものをいい、以下「CCPA」といいます。)を含みますが、これらに限られません。)を遵守し、個人情報保護方針(国外ユーザー向け)(以下「個人情報保護方針(国外ユーザー向け)」において「本方針」といいます。)に従って、本サービスにおける、ユーザーについての登録情報を含む個人情報の取り扱いについて、以下のとおり本方針を定めます。
本方針は、欧州経済領域(EEA)、英国、中国及び米国カリフォルニア州を含みますが、これらに限られない日本国外に居住するユーザーの個人情報の取り扱いについて適用されます。
日本国に居住するユーザーの個人情報の取り扱いについては、本方針とは別の「個人情報保護方針(国内ユーザー向け)」が適用されますので、こちらをご参照ください。

1.当協会が収集する個人情報の種類

当協会は、本サービスに関連して、次に掲げる個人情報を収集し、取り扱います。

  • ・ユーザーの基本情報(氏名、ニックネーム、性別、生年月日、住所(郵便番号、都道府県名、市町村)、電話番号、メールアドレス、パスポート番号、国籍又は居住国に関する情報等)
  • ・支払い及び決済に関する情報(クレジットカード番号等)
  • ・位置情報
  • ・生体情報(顔画像、音声、指紋等)
  • ・所属先に関する情報(企業名・団体名、部署名、役職等)
  • ・医療に関する情報(障がい者認定の有無等)
  • ・SNSに関する情報(LINE、X、Facebook、Instagram又はGoogle等のアカウントやプロフィール、パスワードに関する情報等)
  • ・入力情報(言語設定、メール配信設定、既婚・未婚の別、子どもの有無、趣味嗜好その他当協会の入力フォーム等の当協会が定める方法を通じてユーザーが入力又は送信する情報等(上記に含まれる情報を除く。))
  • ・ユーザーの端末等から取得する情報(端末の種類、OS、端末識別子、IPアドレス、ブラウザ種別その他のブラウザ情報、リファラー情報、Cookie ID、Cookie及びCookie類似技術を利用して取得する閲覧履歴・購入履歴等に関する情報、IDFAやGoogle Play広告ID等の広告識別子等)

2.個人情報の利用目的及び取り扱いの法的根拠

当協会は、本サービスに関連して、以下に掲げる利用目的のため、ユーザーの同意、契約の履行又は正当な利益に基づき、個人情報を収集し、取り扱います。

  • ・ユーザーの認証・本人確認を行うため
  • ・ユーザーに対してチケット・商品販売・イベントの実施等の本サービスの提供を行うため
  • ・ボランティアへの応募選考・登録のため
  • ・ユーザーに対して本サービスのフィードバックを依頼するため
  • ・ユーザーに対して本サービスや本サービスと関連するサービス及び当協会又は当協会の関連団体に関するプロモーション・マーケティングや広告・告知を行うため
  • ・ユーザーによる本サービスの利用状況を調査・分析し、本サービス等の維持、保護及び改善を行うため
  • ・予約情報を登録し、イベントを安全かつ円滑に管理運営するため
  • ・本サービスに関するお問合せ等への対応のため
  • ・本サービスに関する当協会の規約等に違反する行為に対する対応のため
  • ・本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
  • ・本サービスのシステム等の障害・不具合・事故等の発生防止や発生時の対応のため

3.個人情報の提供先

当協会は、次に掲げる事業者及び団体に、ユーザーの個人情報を提供する場合があります。なお、ユーザーは、当協会が提供するプラットフォーム上の管理機能を利用して、個人情報の提供の同意について、撤回できる場合があります。

  1. 当協会は、本サービス提供のためサービスプロバイダー、マーケティングサービスプロバイダー、セキュリティサービスプロバイダー等の委託先事業者を使用しており、これらの事業者は本サービス提供に必要な限りにおいてユーザーの個人情報にアクセスし、処理を行います。
  2. 当協会は、政府(2025年日本国際博覧会に関係する外国政府や地方自治体を含みます。)、博覧会国際事務局(BIE)、2025年日本国際博覧会への協賛企業、パビリオン出展者等の2025年日本国際博覧会の関係者に個人情報を提供する場合があります。
  3. 当協会が、合併その他の事由による事業の承継を行う場合、当協会のレガシー承継団体として、当協会又は博覧会国際事務局(BIE)が指定した団体及び当該団体の関係者に個人情報が提供される場合があります。
  4. 当協会は、提携先又は情報収集モジュール提供者へ個人情報を提供する場合があります。
  5. 当協会は、適用される法令等(条例、裁判所の判決、行政機関の命令・勧告等を含みます。)にしたがい、個人情報を公的機関に開示することがあります。

4.個人情報の収集源

当協会は、主として、ユーザーから直接その個人情報を収集します。もっとも、一定の場合には、当協会は、①ユーザーの所属又は関係する団体、法人、②2025年日本国際博覧会への協賛企業、パビリオン出展企業等の2025年日本国際博覧会に関係する団体、③LINE、X、Facebook、Instagram又はGoogle等SNSの運営事業者、④当協会以外のウェブサイトやアプリの管理者、⑤3(1)に記載した委託先事業者等から間接的に個人情報を取得する場合があります。

5.第三国の事業者への個人情報の移転

当協会は、本サービスの提供のため、ユーザーの居住する国以外(EU域内に居住するユーザーについてはEU域外)の第三国にユーザーの個人情報を移転する場合(以下「域外移転」といいます。)があります。これらの国には、3(2)記載の外国政府の所在国を含むユーザーの居住する国に適用される法令等に比べて個人情報の保護のレベルが低い国が含まれます。
当協会は、これらの国にユーザーの個人情報を域外移転する場合には、①ユーザーがEUに居住している場合にはGDPR46条第2項の定める標準契約条項の締結等の個人情報の保護に関し必要とされる措置、②ユーザーが英国に居住している場合にはUK GDPR46条第2項の定める標準契約条項の締結等の個人情報の保護に関し必要とされる措置、③ユーザーが中国に居住している場合にはユーザーから同意を取得し、移転先となる個人情報の受領者との間で標準契約を締結したうえで、越境移転に伴うリスクを把握し、当該リスクを低減するために個人情報保護影響評価をそれぞれ実施します。当該標準契約条項等の写しを入手するなど、詳細な情報をお求めの場合は、「13.お問い合わせ先」記載の連絡先からご連絡ください。

6.個人情報の保有期間

当協会は、本方針の定める利用目的の達成のために必要な期間、ユーザーの個人情報を保有します。
個人情報の保有期間を決定する際には、①ユーザーとの継続した関係性が継続しているか、②当協会が法令に基づき個人情報の保管義務を負うか、③ユーザーとの契約を履行する必要があるかを基準としています。

7.子どもの個人情報の取り扱い

当協会は、16歳未満のユーザーに関する個人情報を、親又は保護者の同意なしに、故意に収集し、処理することはありません。16歳未満のユーザーは、自分の個人情報を当協会に提供される場合は、必ず親又は保護者の同意の下にご提供ください。
また、当協会は、16歳未満のユーザーの個人情報を、親又は保護者の同意なしに、収集していたことを発見した場合は、速やかに適切な措置を講じます。
親や保護者は、16歳未満のユーザーに代理して万博ID登録のため本人の個人情報を当協会に提供する場合は、以降、当協会が当該万博IDを利用して提供する各種サービスに関連して、当該16歳未満のユーザー本人から直接取得する個人情報についても、本方針に基づいて取り扱われることにご同意ください。なお、16歳未満のユーザーに対して当協会が万博IDを利用し提供する各種サービスとしては、以下のサービスを含みますが、これらに限られません。

  • ・博覧会及びパビリオンへの参加登録を行うこと
  • ・展示物の体験及び交通機関の利用の予約を行うこと
  • ・チケット、商品等の購入を行うこと 
  • ・コンテンツの配信、バーチャル万博の体験、博覧会内のモデルコースやルート案内、アバター画像の作成等、当協会が提供するオンライン上のサービスを受領すること
  • ・オンライン及びオフラインでの行動履歴の解析により、最適な展示体験及び広告を受領すること

8.個人情報の開示・訂正・追加・削除等に関する権利

ユーザーは、個人情報に関して、適用される法令に従い、以下の権利を有する場合があります。

  1. 個人情報へのアクセス(写しを含みます。)を求める権利
  2. 訂正を求める権利
  3. 一定の条件を満たす場合、削除を求める権利(忘れられる権利)
  4. 一定の条件を満たす場合、個人情報の取り扱いを制限する(処理を停止する)権利
  5. 一定の条件を満たす場合、個人情報を構造化され、機械によって読むことができる形式で受領することができる権利(データポータビリティの権利)

これらの権利は、例外的に、ユーザーの求めに応じることにより、当協会若しくは第三者の権利を侵害することとなる場合、又は法令にしたがい保有することが求められる情報の削除を求められた場合には、制限されることがあります。これらの権利の例外は、適用される法令に定められています。
これらの権利を行使する場合には、「13.お問い合わせ先」記載の連絡先からご連絡ください。

9. 個人情報の取り扱いに異議を申し立てる権利

ユーザーは、適用される法令に基づき、正当な利益を根拠として取り扱われている個人情報の取り扱いに対して、いつでも異議を申し立てる権利を有していることがあります。ここでいう個人情報の取り扱いには、プロファイリング(ユーザーの情報からその行動を分析・予測することをいいます。以下同じ。)を含みます。
ユーザーは、個人情報がダイレクトマーケティングの目的で取り扱われている場合、適用される法令に基づき、ダイレクトマーケティングを拒否し、又はその目的で行われるプロファイリングを拒否する絶対的な権利を有していることがあります。
これらの権利を行使する場合には、「13.お問い合わせ先」記載の連絡先からご連絡ください。

10.同意を撤回する権利

ユーザーは、当協会がユーザーの同意に基づいて個人情報を取り扱っている場合はいつでも、その同意を撤回する権利を有しています。この撤回は、それ以前に与えられた同意に基づいて行われたいかなる取り扱いの適法性にも影響を及ぼしません。
この権利を行使する場合には、「13.お問い合わせ先」記載の連絡先からご連絡ください。

11.ご提供いただく必要のある個人情報

本サービスの提供のためご提供いただく必要のある個人情報は、ユーザーにご入力いただくフォームにおいて示されています。ユーザーはこれらの個人情報を提供する義務を負いませんが、これらの個人情報をご提供いただけない場合、当協会は、そのサービスをユーザーに提供することができません。

12.監督機関へ苦情を申し立てる権利

ユーザーは、適用される法令に基づいて、監督機関に対して、苦情を申し立てる権利を有することがあります。苦情の申立てができる監督機関は、ユーザーの居住地又は就業場所や、GDPR違反の申立てが提起された場所があるEU加盟国の監督機関及び英国の監督機関が含まれることがあります。

13.お問い合わせ先

当協会の個人情報に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
2025年日本国際博覧会協会 事務局
・こちらの【個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ 】をご利用ください。 

当協会のEU域内の代理人の連絡先は、次に掲げるとおりです。
TMI Avocats & Associés
40 avenue Niel, 75017, Paris, France
E-mail:2025WorldExpo_EUrep@tmi.gr.jp

当協会の英国の代理人の連絡先は、次に掲げるとおりです。
TMI Associates London LLP
CityPoint One Ropemaker Street, London EC2Y 9SS, United Kingdom
E-mail:2025WorldExpo_UKrep@tmi.gr.jp

カリフォルニア州の居住者は、以下の連絡先から、CCPA上に基づく権利行使をしてください。
・こちらの【個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ 】をご利用ください。 


附則 米国カリフォルニア州の居住者の個人情報の取り扱い

米国カリフォルニア州の居住者の個人情報(特定の消費者又は世帯を直接的又は間接的に特定し、関連し、説明し、参照し、関連付けることができ、又は合理的に結合することのできる情報をいいます。以下、本附則において同じです。)の取り扱いに関しては、CCPAの定めに従い、上記の規定に加えて本附則が適用されます。

1.当協会が収集する個人情報のカテゴリー及び開示先

当協会は、ユーザーから、過去12か月間に下表記載のカテゴリーの個人情報を収集しており、今後も下表記載のカテゴリーの個人情報を収集します。また、当協会は、過去12か月間に、収集した個人情報を下表記載の開示先に開示しました。なお、開示先に記載の項目番号は、上記「3.個人情報の提供先」の項目によります。

カテゴリー 開示先
識別子 (1)(4)
カリフォルニア州顧客記録法(Cal. Civ. Code § 1798.80(e))に記載された個人情報のカテゴリー。 (1)(4)
カリフォルニア州法または連邦法に基づく保護された分類特性 (1)(4)
商業的情報 (1)(4)
生体情報 (1)(4)
インターネットその他の電子的ネットワーク上の活動情報 (1)(4)
位置データ (1)(4)
音声、電子、視覚、温度、嗅覚その他これらと同様の情報 (1)(4)
職業または雇用に関する情報 (1)(4)
センシティブ個人情報 (1)(4)

当協会が収集する個人情報の詳細は上記「1.当協会が収集する個人情報の種類」を、当協会が収集した個人情報の業務目的及び商業目的は上記「2.個人情報の利用目的及び取り扱いの法的根拠」を、当協会が収集する個人の収集源は上記「4.個人情報の収集源」を、当協会が収集した個人情報の保有期間は上記「6.保有期間」をそれぞれご覧ください。

2. CCPAに基づく権利及び選択肢

カリフォルニア州の居住者には、CCPAにより、個人情報に関する個別の権利が付与されています。以下では、CCPAに基づくユーザーの権利を記載し、その行使方法を説明します。

  1. 個人情報の開示請求権

    ユーザーは、当協会がユーザーの個人情報を収集し、共有し、開示し、又は利用したことに関する一定の情報を、当協会がユーザーに対して開示することを請求する権利を有しています。当協会は、ユーザーによる本人確認可能な請求を受領し確認した場合、以下に記載する情報の一部又は全部をユーザーに開示します。

    • ・ユーザーに関して当協会が収集した個人情報の類型
    • ・ユーザーに関して当協会が収集した個人情報の情報源の類型
    • ・個人情報を収集、販売又は共有する当協会の事業目的又は商業目的
    • ・ユーザーが個人情報を開示する第三者の類型
    • ・ユーザーに関して当協会が収集した個人情報の特定の部分
  2. 個人情報の削除請求権

    ユーザーは、当協会がユーザーから収集し保持している個人情報について、一定の例外が適用される場合を除き、当協会に削除することを請求する権利を有しています。当協会は、ユーザーによる本人確認可能な請求を受領し確認した場合、例外事由の適用がない限り、当協会の記録からユーザーの個人情報を削除し(かつ委託先等に削除するよう通知し)ます。
    当協会は、以下の目的のために、当協会又は当協会の委託先等において当該情報の保持が必要となる場合、ユーザーによる削除請求を拒否することがあります。

    • ・当協会が個人情報を収集した取引を完了するため、保証書若しくは連邦法に従い行われた製品のリコールの条件を満たすため、ユーザーから要求された製品若しくはサービスを提供するため、ユーザーとの継続的なビジネス関係の文脈のなかで合理的に予想される措置を講じるため、又は、それ以外に当協会とユーザーとの間の契約を履行するため
    • ・ユーザーの個人情報の利用がその目的に対して合理的に必要であり、かつ比例的に行われる範囲で、セキュリティと完全性の確保を支援するため
    • ・既存の意図された機能を妨げるエラーを特定し修正するために製品をデバッグするため
    • ・自由な言論を行使するため、その他のユーザーの自由な言論を行使する権利を確保するため、又は法律に定める他の権利を行使するため
    • ・カリフォルニア州電子通信プライバシー法(カリフォルニア州刑法典1546条以下)を遵守するため
    • ・すべての他の適用可能な倫理及びプライバシー法が遵守された又は適合された、公的な、又は査読される科学的、歴史的、若しくは統計上の研究に従事するためであり、当該情報が削除されると当該研究を完了する能力が不可能になるか又は著しく損なわれる可能性があり、かつ、ユーザーが事前にインフォームドコンセントを受けた場合
    • ・ユーザーと当協会の関係に基づきユーザーの期待と合理的に適合しかつユーザーが情報を提供した文脈に適合した内部での使用のみを可能とするため
    • ・法的義務を遵守するため
  3. 個人情報の訂正請求権

    ユーザーは、当協会がユーザーから収集し保持している不正確な個人情報について、当協会に訂正することを請求する権利を有しています。当協会は、本人確認可能な請求を受領し確認した場合、当協会の記録からユーザーの不正確な個人情報を訂正し(かつ委託先等に訂正するよう通知し)ます。当協会は、対象となった個人情報が、状況を総合的に考慮して正確でない可能性が高いと判断した場合、ユーザーの訂正請求を拒否することがあります。

  4. 個人情報の販売・共有のオプトアウト権

    当協会は、過去12か月間に、ユーザーから収集した個人情報を販売又は共有しておらず、今後も販売又は共有することはありません。

  5. 個人情報の販売・共有のオプトイン権

    当協会は、13歳以上16歳未満のユーザーの個人情報の場合は当該ユーザー本人から、13歳未満のユーザーの個人情報の場合は当該ユーザーの親又は保護者から、それぞれ事前の同意を得ずに販売又は共有することはありません。
    なお、親や保護者が16歳未満のユーザーに代わって当協会に対して個人情報をご提供される場合、当協会が個人情報を販売又は共有することについて、必要な同意を得た上でご提供ください。

  6. センシティブ個人情報の利用制限請求権

    当協会は、ユーザーから収集したセンシティブ個人情報を、次に掲げる目的以外の目的のために利用又は開示することはありません。

    • ・平均的な消費者が合理的に期待する商品・サービスを提供するため
    • ・セキュリティ及び完全性の確保を支援するため
    • ・短期の一時的な利用のため(但し、プロファイリングや将来の消費者体験の変更を伴うものを除きます)
    • ・当協会を代理したサービスの提供のため
    • ・当協会のサービスやデバイスの品質や安全性を維持し、または改善するため
  7. 差別を受けない権利

    当協会は、カリフォルニア州の居住者がCCPAに基づく自己の権利を行使したことによって、当該居住者を差別しません。また、CCPAに認められる場合を除き、当協会は、以下の行為を行いません。

    • ・ユーザーに対して製品又はサービスの提供を拒否すること
    • ・ディスカウント若しくはその他の特典の付与又は違約金の賦課による場合を含め、ユーザーに対して製品又はサービスに異なった価格又は料金を請求すること
    • ・ユーザーに対して、異なったレベル又は質の製品又はサービスを提供すること
    • ・ユーザーが、異なる価格若しくは料金の製品若しくはサービス、又は異なるレベル若しくは質の製品若しくはサービスを受領する可能性を示唆すること
    • ・従業員、求職者、又は独立請負人に対して報復すること
  8. 開示請求権、削除請求権及び訂正請求権の行使

    前記の開示請求権、削除請求権及び訂正請求権を行使するためには、上記「13.お問い合わせ先」に定める方法によって当協会にご連絡いただき、当協会に対して本人確認可能な請求を行ってください。
    ユーザー本人、ユーザーに代わって行為する権限が付与された自然人若しくはカリフォルニア州の州務長官に登録した者、ユーザーから委任を受けた者、又は、ユーザーの財産管理後見人のみが、ユーザーの個人情報に関する本人確認可能な請求を行うことができます。ユーザーは、さらに、ユーザーの未成年のお子様に代わって本人確認可能な請求を行うこともできます。
    本人確認可能な請求は以下の要件を満たす必要があります。

    • ・ユーザーが、当協会が個人情報を収集した者であるか又は権限を付与された代理人であることを、当協会が合理的に確認するのに十分な情報を提供すること
    • ・ユーザーの請求を当協会が適切に理解し、評価し、対応するのに十分な程度に詳細に当該請求を説明すること

制定: 2023年11月1日

個人情報保護方針(関係者向け)

当協会は、博覧会の実施等に関して、個人情報保護法その他個人情報の取り扱いに適用のある一切の法令及びガイドライン等を遵守し、当協会の役員、従業員及び関係者(博覧会のパビリオン出展者、協賛者・協賛企業、及び外国政府や国際機関の公式参加者・民間出展者の非公式参加者の担当者・関係者を含みこれらに限りませんが、博覧会の来場者及びボランティアを含みません。以下総称して「関係者」といいます。)の個人情報を適正に取り扱うため、当協会の関係者の個人情報の取り扱いについて、以下のとおり個人情報保護方針(関係者向け)(以下「個人情報保護方針(関係者向け)」において「本方針」といいます。)を定めます。
本方針は、当協会のすべての関係者の個人情報の取り扱いについて適用されますが、個別の取り扱いにおいて当協会の関係者の個人情報の取り扱いに関して適用される規程類が別途規定されているときは、当該場合における関係者の個人情報の取り扱いについては当該規程類が優先的に適用されます。
本方針において別段の定めがない限り、本方針において使用する用語の定義は、個人情報保護法の定義に従います。

1.当協会が取得する個人情報及びその利用目的

当協会は、当協会が取り扱う個人情報の利用目的を明らかにすることをはじめ、個人情報保護法に従い適正な手続により個人情報を取得し、本方針に記載した目的以外には関係者の個人情報を利用しません。

  1. 当協会が取得する個人情報

    当協会が関係者から収集する個人情報には、以下のものが含まれます。

    • ・基本情報(氏名、性別、生年月日、住所(郵便番号、都道府県名、市町村)、電話番号、顔写真、メールアドレス、パスポート番号、国籍又は居住国に関する情報等)
    • ・経歴に関する情報(学歴、職歴、保有資格、懲戒処分、刑事処分及び行政処分の履歴等)
    • ・家族構成に関する情報(家族構成その他家族に関する情報等)
    • ・位置情報
    • ・生体情報(顔画像、音声、指紋等)
    • ・所属先に関する情報(企業名、団体名、部署名、役職等)
    • ・医療に関する情報(健康状態、病歴、障がい者認定の有無等)
    • ・給与振り込みのための情報(給与情報、給与振込口座等)
    • ・内部連絡により得られた情報(人事考課・内部監査・社内通報等により得られた情報等)
    • ・当協会のシステムへのログイン情報(ID、パスワード等)
    • ・入力情報(当協会のエントリーフォーム等の当協会が定める方法を通じて関係者が入力又は送信する情報等(上記に含まれる情報を除きます。))
    • ・関係者の端末等から取得する情報(端末の種類、OS、端末識別子、IPアドレス、ブラウザ種別その他のブラウザ情報、リファラー情報、Cookie ID、Cookie及びCookie類似技術を利用して取得する閲覧履歴・購入履歴等に関する情報、IDFAやGoogle Play広告ID等の広告識別子等)
    • ・その他上記に関連する情報
  2. 取得した個人情報の利用目的

    当協会は、関係者から取得した個人情報を次の目的で利用します。

    • ・博覧会及びこれに付随するイベント(ナショナルデー及びスペシャルデーに行われる公式式典及び公式催事を含みます。以下同じ。)を企画運営するため
    • ・博覧会及びこれに付随するイベントに関する事務手続を遂行するため
    • ・関係者に連絡を行い又は連絡先リストを作成するため
    • ・関係者間の連絡及び情報連携のため
    • ・関係者の認証及び本人確認を行うため
    • ・関係者による当協会のシステムの使用状況を把握し、不正ログイン等を発見及び防止するため
    • ・給与、賞与、及び退職金の支払い、経費精算並びに費用の支払いのため
    • ・福利厚生関係手続、税、社会保険及びその他法令に基づく事務手続、研修及び人材育成、並びに人事考課及び人事異動のため
    • ・不正行為及び不祥事の防止及び早期発見のため
    • ・労働安全衛生その他の人事労務管理業務(冠婚葬祭関係を含みます。)のため
    • ・「2.個人情報の第三者への提供」に定める第三者提供を行うため

2.個人情報の第三者への提供

  1. 当協会は、次の場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。

    1. ①当協会が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合
    2. ②合併その他の事由による事業の承継に伴って、当協会のレガシー承継団体として、当協会又は博覧会国際事務局(BIE)が指定した団体及び当該団体の関係者へ個人情報が提供される場合
    3. ③人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    4. ④公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    5. ⑤国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    6. ⑥当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人情報を学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人情報を取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除きます。)
    7. ⑦その他、個人情報保護法その他の法令で認められる場合
  2. 当協会は、前項にかかわらず、本方針への関係者の同意に基づき、次に掲げる第三者に関係者の個人情報を提供する場合があります。

    政府(博覧会に関係する規制当局、外国政府や地方自治体を含みます。)、博覧会国際事務局(BIE)、博覧会への協賛企業、パビリオン出展者等の博覧会の関係者

  3. 当協会は、本方針への同意に基づき、前項に掲げる者から関係者の個人情報の提供を受ける場合があります。

3.外国にある第三者への個人情報の提供

当協会は、次に掲げるいずれかの場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を外国にある第三者に提供しません。

  1. ①前条第1項第3号から第6号に掲げる場合
  2. ②個人の権利利益を保護する上で我が国と同等の水準にあると認められる個人情報の保護に関する制度を有している外国として個人情報保護委員会規則で定める国にある第三者に提供する場合
  3. ③個人情報の提供を受ける者との間で、当該提供を受ける者における当該個人情報の取り扱いについて、適切かつ合理的な方法により、個人情報保護法第4章第2節の趣旨に沿った措置を継続的に講ずるために必要なものとして個人情報保護委員会規則で定める基準に適合する体制を整備している場合
  4. ④個人情報の提供を受ける者が、個人情報の取り扱いに係る国際的な枠組みに基づく認定を受けている場合

上記③の場合に当協会が講じている、第三者による相当措置の継続的実施を確保するために必要な措置の詳細については、「8.お問い合わせ先」に記載の連絡先までご連絡ください。

4.個人情報の安全管理

当協会は、個人情報を正確かつ安全に管理し、個人情報の紛失、改ざん及び漏えい等を防止するため、必要かつ適切な対策を講じ、当協会の従業員等に対して必要かつ適切な監督を行います。
当協会が講じる安全管理措置の内容の詳細については、「8.お問い合わせ先」に記載の連絡先までご連絡ください。

5.個人情報の委託先の監督

当協会は、個人情報の取り扱いの全部又は一部の業務を外部に委託する場合、委託先において個人情報が適切に管理されるよう、委託先に対し、個人情報の安全な管理を義務付け、必要かつ適切な監督を行います。

6.個人情報の開示・訂正・追加・削除等

当協会は、当協会が保有する個人情報について、本人が開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示(以下総称して「開示等」といいます。)を求める権利を有していることを理解し、これらの要求がある場合は個人情報保護法に基づき速やかに対応します。
当協会に対して開示等を希望する場合は、「8.お問い合わせ先」に記載の連絡先までご連絡ください。

7.個人情報保護の徹底

当協会は、個人情報保護法その他個人情報の取り扱いに適用のある法令及びガイドラインを遵守するとともに、当協会役職員及び業務委託先その他関係者に個人情報保護の重要性を周知徹底し、個人情報保護に係る意識の教育及び啓発を図るものとします。

8.お問い合わせ先

当協会の個人情報に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
2025年日本国際博覧会協会 事務局
・こちらの【個人情報の取り扱いに関する問い合わせ 】をご利用ください。

なお、本方針は当協会によりその一部又は全部について変更される場合があります。変更された場合には、変更内容を当協会のウェブサイトにおいてお知らせいたします。

制定: 2023年11月1日