2025.03.14
【7日前抽選のイベントをチェックしよう‼】4月13日~19日のイベントを紹介!
「7日前抽選」は、来場日時予約をした日の1カ月前から8日前まで申し込める、パビリオンやイベント観覧の抽選申し込みです。
イベントごとに「7日前抽選」の実施有無が異なります。
下記の【2025年4月13日から4月19日】に開催予定のイベントについて、7日前抽選の対象となっているのか確認いただき、
該当するイベントがございましたら期間内に抽選申し込みを行ってください。
※抽選申し込みへの参加や来場には事前の「来場日時予約」が必要です。来場日時の予約方法詳細はこちらをご覧ください。
※7日前抽選の申し込み方法詳細はこちらをご覧ください。
※タイトルやイベント内容等は現在予定されているもので、今後予告なく変更となる可能性があります。
「7日前抽選対象」のイベントはこちら👇
Physical Twin Symphony 調和する人とテクノロジーの未来 | |
📅2025/4/13(日)~20(日) ①11:00開演 (10:00 開場)、②14:30開演 (13:30 開場 )、③18:00開演 (17:00 開場) ※4/13は1回公演(③18:00開演 (17:00 開場))のみ 📍EXPO ホール「シャインハット」 ✅7日前抽選対象 | |
![]() | |
すべての人がクリエイターになれる未来、多様な人々の多彩な技能や経験を共有できる技術。 誰も見たことの無いライブパフォーマンスの未来を観客と出演者が共に体感出来る世界初となるライブエンターテイメント。 |
水と空気のスペクタクルショー『アオと夜の虹のパレード』Presented by SUNTORY|DAIKIN | |
📅毎日開催 【4月、9月、10月】①19:10~ (18:40 開場 )、②20:30~ (20:00 開場 ) 【5月~8月】①19:30~ (19:00 開場 ) 、②20:30~ (20:00 開場 ) 📍ウォータープラザ ✅7日前抽選対象 | |
![]() | |
『アオと夜の虹のパレード』は、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」を舞台に、「水と空気」をテーマにしたスペクタクルショーです。 ショーを彩るのは、約300基の噴水装置とウォータースクリーン映像。さらに音楽やレーザー、炎など、複数のメディアを舞台装置のように駆使しながら、同期させることで創り出す壮大なエンターテイメントをぜひお楽しみください。 本編:約20分 |
万博サウナ「太陽のつぼみ」 | |
📅毎日開催 ※サウナ室のメンテナンスの為、急遽開催日を変更する可能性がございます。 📍フューチャーライフゾーン ✅7日前抽選対象 | |
![]() | |
自然光を透過するETFEフィルム*膜材に覆われた空間はLEDにより美しく輝き、季節や時間とともに変化する大阪湾の自然と調和し、「やわらかく、あたたかい」未来社会を具現化した全く新しい「共創」空間を提供するサウナです。 *ETFEフィルム:フッ素樹脂をフィルム状に圧延した高機能フッ素樹脂。ガラスに代わる新しい建築表現が可能な材料として注目されています。 |
同期間に開催するイベントはこちら👇
ナショナルデー&スペシャルデー
トルクメニスタン ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/4/14(月) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
トンガ ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/4/18(金) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
グレナダ ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/4/19(土) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
各種イベント
Ado OPENING SPECIAL LIVE | |
📅2025/4/13(日)18:00開場、19:45開演 📍EXPO アリーナ「Matsuri」 | |
![]() | |
歌い手Adoが万博の開幕を記念したオープニングスペシャルライブを開催します。(詳細は今後発表) |
TBSキッズアトラクション ~『SASUKE』&『東京2025世界陸上』を体感~ | |
📅2025/4/13(日)~20(日) 📍EXPO メッセ「WASSE」 | |
![]() | |
「SASUKEジュニアCUP」で使用したセット、1コース分を大阪・関西万博にて初めて再現。また、「世界陸上」から陸上体験アトラクションコーナーを設置します。 |
『SHOGUN 将軍』甲冑・衣装特別展示 | |
📅2025/4/13(日)~20(日) 📍EXPO メッセ「WASSE」 | |
![]() | |
『SHOGUN 将軍』の撮影時に実際に使われた甲冑と衣装(エミー賞®衣装デザイン賞受賞)を特別展示。会場内で『SHOGUN 将軍』第一話「按針」とメイキング映像の特別上映も実施。 |
いけばなの根源 池坊展 | |
📅2025/4/13(日)~20(日) 📍ギャラリーEAST | |
![]() | |
いけばなの根源である華道家元池坊が、至極の作品を披露します。 室町時代から続く「いけばなの変遷」を作品で表現。 また圧倒的な大作や、テクノロジーといけばなの融合作品も展示予定です。 |
ラジオ大阪公開録音「三島由衣の☆ミラクルハッピー in 大阪・関西万博」 | |
📅2025/4/13(日) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
「大阪が世界に誇る食文化の発信者」やエコな交通手段の代表である路面電車に携わる人、保護猫活動家など続々とゲストにお招きして「大阪発・いのちをつなぐ地球にやさしいラジオ」を来場者に体感していただきます。 |
【ルクセンブルク】United in Singing | |
📅2025/4/13(日) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
世界的に有名な少年合唱団「プエリ・カントーレ・ルクセンブルク」と立命館小学校コーラスクラブ京都が初めてステージを共にする。 |
【インド】クラシックダンスの融合 | |
📅2025/4/13(日) 📍ポップアップステージ 西 | |
![]() | |
今後発表予定 |
1万人の第九 EXPO2025 | |
📅2025/4/13(日) 📍ウォータープラザ および 大屋根リング上(南側) | |
![]() | |
大阪・関西万博の開幕イベントとして、万博会場の1万人と全世界からの歌声投稿で、“いつでも・どこでも・だれとでも・心と歌声がつながる” 唯一無二のベートーヴェン「第九」を創りあげます。 |
【トルクメニスタン】復活の詩 | |
📅2025/4/14(月) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 | |
![]() | |
歌と踊り |
【インド】クラシックダンスの融合 | |
📅2025/4/14(月) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
今後発表予定 |
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia | |
📅2025/4/14(月) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
サウジアラビア王国 文化/現代パフォーマンス |
【インド】クラシックダンスの融合 | |
📅2025/4/14(月) 📍ポップアップステージ 北 | |
![]() | |
今後発表予定 |
「四国遍路を世界遺産に」 皆で歩こう! 四国一周1,200km Shikoku Trail | |
📅2025/4/14(月) 📍ポップアップステージ 北 | |
四国一周1200㎞を「歩き遍路公認先達」として歩いてきた専門ガイドのリアルな体験談や、四国遍路の文化を海外に伝え続けている「四国で暮らす外国人ガイド」らとのパネルディスカッションを開催。 |
【ポーランド】ポドラシェ県プロモーションウィーク 歌とダンスのグループ「Kurpie Zielone」 | |
📅2025/4/14(月) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
ポドラシェ県プロモーションウィーク 歌とダンスのグループ「Kurpie Zielone」 |
子どもメディカルラリー in EXPO | |
📅2025/4/14(月) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
小学生向けに救急医療を医療従事者が教えるイベント。心肺蘇生法、ケガの応急手当、災害避難などをテーマに、楽しく学ぶ。シミュレーターなどを使って救命処置を学ぶことができます。 |
【バングラデシュ】「ポヘラ・ボイシャク」祝賀(ベンガル歴の新年) | |
📅2025/4/14(月) 📍ポップアップステージ 西 | |
![]() | |
バングラデシュの文化や伝統を音楽やダンスなどで紹介する文化プログラム |
未来太鼓道場大阪 和太鼓ライブ | |
📅2025/4/14(月) 📍ポップアップステージ 西 | |
![]() | |
未来太鼓道場大阪による迫力ある和太鼓ライブです。 |
【ハンガリー】 ハンガリー音楽コンサート | |
📅2025/4/14(月) 📍フェスティバル・ステーション(屋内イベントスペース) | |
![]() | |
ハンガリーの有名バンドのポップスコンサート |
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia | |
📅2025/4/15(火) 📍ポップアップステージ 北 | |
![]() | |
サウジアラビアの伝統的なダンスの魅力的なパフォーマンスを通じて、活気に満ちたエネルギーを体験してください。このダンスは、サウジアラビアの文化の多様性を世界の舞台で生き生きとさせ、その根深い伝統を称え、リズムと動きの力で国民を団結させます。 |
【インド】クラシックダンスの融合 | |
📅2025/4/15(火) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
今後発表予定 |
【ポーランド】ポラドシェ県プロモーションウィーク コミックバンド Fair Play Crew | |
📅2025/4/15(火) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
ポラドシェ県プロモーションウィーク コミックバンドFair Play Crew |
【ハンガリー】ハンガリー音楽演奏 | |
📅2025/4/15(火) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
バイコー楽団は、ハンガリーの村々に伝わる鮮やかな民族音楽に共通の情熱を持つ地方出身の若い仲間たちによってブダペストで結成。バイオリン、ビオラ、コントラバス、ダルシマー、アコーディオンの楽器演奏を行う。 |
【ポーランド】ポラドシェ県プロモーションウィーク バンド Maestro Chives | |
📅2025/4/16(水) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
ポラドシェ県のプロモーションウィーク バンドMaestro Chives |
【インド】クラシックダンスの融合 | |
📅2025/4/16(水) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
今後発表予定 |
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia | |
📅2025/4/16(水) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
この音楽プログラムは単なる娯楽ではなく、サウジアラビアの芸術的多様性を祝うものだ。伝統的な楽器のリズミカルな響きから、現代的な楽曲のダイナミックなサウンドまで、We Are Saudi Arabia-Musicは訪問者をサウジアラビア文化の中心とつながるように誘う。 |
パラコレ大阪~着物で世界を包み込め~ | |
📅2025/4/17(木) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
着物で世界を包み込め!をコンセプトにした着物×エンタメフアッションショー。着物を着た演者が繰り広げるパフォーマンス、多様な個性を持つパラコレモデルによる着物ランウェイウォーク等。 |
【インド】クラシックダンスの融合 | |
📅2025/4/16(水) 📍ポップアップステージ 西 | |
![]() | |
今後発表予定 |
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia | |
📅2025/4/17(木) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
この催事は、サウジアラビアの芸術的遺産に、実際の工芸体験を通じて命を吹き込んでいます。来場者は、サウジアラビアの伝統工芸の背後にある創造性、技術、文化的意義を探りながら、五感を刺激します。 |
【ハンガリー】ハンガリー音楽演奏 | |
📅2025/4/17(木) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
バイコー楽団は、ハンガリーの村々に伝わる鮮やかな民族音楽に共通の情熱を持つ地方出身の若い仲間たちによってブダペストで結成。バイオリン、ビオラ、コントラバス、ダルシマー、アコーディオンの楽器演奏を行う。 |
【インド】クラシックダンスの融合 | |
📅2025/4/17(木) 📍ポップアップステージ 西 | |
![]() | |
今後発表予定 |
【トンガ】(調整中) | |
📅2025/4/18(金) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 | |
![]() | |
トンガの美しさを紹介するプロモーションビデオと写真 |
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia | |
📅2025/4/18(金) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
サウジアラビア王国 文化/現代パフォーマンス |
日本古来の大道芸(南京玉すだれ、傘まわし、皿まわし) | |
📅2025/4/18(金) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
日本古来の大道芸(南京玉すだれ、傘まわし、皿まわし) |
【インド】クラシックダンスの融合 | |
📅2025/4/18(金) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
今後発表予定 |
【グレナダ】ワークショップ | |
📅2025/4/19(土) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 | |
![]() | |
グレナダナショナルデーの文化イベント |
FUTURE OF LIFE いのちの未来 オープニングイベント 〜日本の伝統芸能から現代の表現、未来のいのちを集めた文化の祭典〜 | |
📅2025/4/19(土) 📍EXPO アリーナ「Matsuri」 | |
![]() | |
日本の伝統芸能から現代の表現、未来のいのちを集めた文化の祭典。m-flo出演のライブイベント他。 |
点字考案200年 視覚障害者の世界を体験する | |
📅2025/4/19(土)~24日(木) 📍ギャラリー WEST | |
![]() | |
視覚障害者と協力しながら、主に晴眼者に対し、「見えない」「見えづらい」世界を体験いただけます。(点字の歴史紹介や体験、視界がない中でのガイド付きの歩行体験、パラスポーツ体験等) |
いけばなパフォーマンス | |
📅2025/4/19(土) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
日本の伝統文化「いけばな」の制作過程を 音楽に合わせたライブパフォーマンスで披露します。 |
心を結ぶ 絆を結ぶ 日本の結婚式 伝統文化を未来へつなぐ | |
📅2025/4/19(土) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
結婚式は世界共通の祝いの儀式。日本伝統文化を集結した神前挙式を万国の方々にご覧いただきます。花嫁行列では折り鶴シャワー、挙式後には鏡開きなど観客の方々も参加でき、日本酒を振舞います。 |
【サウジアラビア】We Are Saudi Arabia | |
📅2025/4/19(土) 📍ポップアップステージ 北 | |
![]() | |
We Are Saudi Arabiaは、サウジアラビアの芸術的遺産を体験型の工芸体験を通じて実現しています。来場者は、サウジアラビアの伝統工芸の背後にある創造性、技術、文化的意義を探りながら、五感を刺激します。 |
【ベトナム】ベトナム伝統芸能パフォーマンス | |
📅2025/4/19(土) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
優れた音楽団によるベトナムの最も美しくユニークな伝統音楽の公演。 |
【ハンガリー】ヘリテージ伝統文化青少年協会 | |
📅2025/4/19(土) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
ヘリテージ伝統文化青少年協会 児童民俗芸術はハンガリーの民俗文化とカルパチア盆地の芸術教育の結果として発展。世界でもユニークなその素晴らしさを外国の方々に知っていただくことがパフォーマンスの目的です。 |
ポップザウルス&ポップ☆スター ジョイントコンサート~POP’n POP 大阪・関西万博~ | |
📅2025/4/19(土) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
ダウン症を持つメンバーで構成されるアンサンブルユニットです。 メンバーそれぞれがキーボード、マリンバ、ドラムスティックやドラム、ボンゴ、コンガなどのパーカッションを使いアンサンブル演奏をします。 |
Universal Concert ~吹奏楽による~ | |
📅2025/4/19(土) 📍ポップアップステージ 西 | |
![]() | |
地元大阪で屈指のエンターテイメント施設であるユニバーサルスタジオ・ジャパンに特化したコンサートを実施します。 |
みんなで打楽器即興演奏!「ドラムサークル」 | |
📅2025/4/19(土) 📍ポップアップステージ 西 | |
![]() | |
演奏経験不要!年齢国籍性別に関係なく、円形に並んだ楽器を鳴らして遊べるリズム空間、ドラムサークル。ご参加無料ですので、ぜひ遊びにいらしてください。(楽器の数には限りがございます) |
会期中毎日楽しめるイベントはこちら👇
One World, One Planet. | |
毎日開催(会期中の日没後) | |
![]() | |
会場全体の音響や映像装置、さらには来場者の持つデバイスなどが、まるでひとつの大きな生き物の細胞のように連動し光りだす、世界中の想いを繋ぐ願いのモーメント。 |
今後も新しい情報が入り次第、更新していきますのでお楽しみに!