イベント

2025.04.18 【7日前抽選のイベントをチェックしよう‼】5月18日~24日のイベントを紹介!

「7日前抽選」は、来場日時予約をした日の1カ月前から8日前まで申し込める、パビリオンやイベント観覧の抽選申し込みです。
イベントごとに「7日前抽選」の実施有無が異なります。
下記の【2025年5月18日から5月24日】に開催予定のイベントについて、7日前抽選の対象となっているのか確認いただき、該当するイベントがございましたら期間内に抽選申し込みを行ってください。

※抽選申し込みへの参加や来場には事前の「来場日時予約」が必要です。来場日時の予約方法詳細はこちらをご覧ください。
※7日前抽選の申し込み方法詳細はこちらをご覧ください。
※タイトルやイベント内容等は現在予定されているもので、今後予告なく変更となる可能性があります。

「7日前抽選対象」のイベントはこちら👇

東日本大震災からのよりよい復興(Build Back Better)
📅2025/5/19(月)~24(土)
📍EXPO メッセ「WASSE」  ✅7日前抽選対象
             復興庁、経済産業省
未来社会に向けた被災地の復興をテーマとした展示を実施。被災地に関わる人々の様々な想いや行動が「つむがれ」被災地の未来へと「つづく」展示をぜひご体感ください。※復興庁展示は5/19(月)開始、経産省展示は5/20(火)開始
Digital Twin Perspectives ― 現実と仮想が描く都市の未来
📅2025/5/20(火)~24(土)
📍ギャラリー WEST  ✅7日前抽選対象
VR体験ができるHMDと振動や重力を体感可能なチェアを組み合わせた空間体験デバイスを開発。3D都市モデル(PLATEAU)や万博会場の3Dモデルを統合し、バーチャルとリアルを行き来する走行体験を提供。
新居浜太鼓祭り
📅2025/5/21(水)
📍EXPO アリーナ「Matsuri」  ✅7日前抽選対象
             (一社)新居浜市観光物産協会
新居浜太鼓祭りで運行される豪華絢爛な太鼓台が出場し、迫力の演技を披露します。 かき夫(山車の担ぎ手)体験もあり、日本の祭りを通じて、世界中の皆さんと心おどるワクワクを共有します。
【英国】英国ナショナルデー
📅2025/5/22(木)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」  ✅7日前抽選対象
今後発表予定
NTT Day 超歌舞伎 〈CHO-KABUKI〉Powered by IOWN『今昔饗宴千本桜 Expo2025 ver.』
📅2025/5/24(土)~25(日)
📍EXPO ホール「シャインハット」  ✅7日前抽選対象
2016年に初演された古典歌舞伎の『義経千本桜』と、初音ミクの代表曲である「千本桜」の世界観から着想を得、歌舞伎の様式美とNTTの最先端のテクノロジーの先進性が融合した唯一無二のエンターテイメント作品
水と空気のスペクタクルショー『アオと夜の虹のパレード』Presented by SUNTORY|DAIKIN
📅毎日開催
【4月、9月、10月】①19:10~ (18:40 開場 )、②20:30~ (20:00 開場 )
【5月~8月】①19:30~ (19:00 開場 ) 、②20:30~ (20:00 開場 )
📍ウォータープラザ  ✅7日前抽選対象
『アオと夜の虹のパレード』は、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」を舞台に、「水と空気」をテーマにしたスペクタクルショーです。 ショーを彩るのは、約300基の噴水装置とウォータースクリーン映像。さらに音楽やレーザー、炎など、複数のメディアを舞台装置のように駆使しながら、同期させることで創り出す壮大なエンターテイメントをぜひお楽しみください。 本編:約20分
万博サウナ「太陽のつぼみ」
📅毎日開催
 ※サウナ室のメンテナンスの為、急遽開催日を変更する可能性がございます。
📍フューチャーライフゾーン  ✅7日前抽選対象
自然光を透過するETFEフィルム*膜材に覆われた空間はLEDにより美しく輝き、季節や時間とともに変化する大阪湾の自然と調和し、「やわらかく、あたたかい」未来社会を具現化した全く新しい「共創」空間を提供するサウナです。
*ETFEフィルム:フッ素樹脂をフィルム状に圧延した高機能フッ素樹脂。ガラスに代わる新しい建築表現が可能な材料として注目されています。

同期間に開催するイベントはこちら👇

ナショナルデー&スペシャルデー

ブルガリア ナショナルデー
📅2025/5/18(日)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
パラグアイ ナショナルデー
📅2025/5/19(月)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
ラトビア ナショナルデー
📅2025/5/20(火)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
オランダ ナショナルデー
📅2025/5/21(水)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
英国 ナショナルデー
📅2025/5/22(木)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
オーストリア ナショナルデー
📅2025/5/23(金)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
ハンガリー ナショナルデー
📅2025/5/24(土)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」

各種イベント

【大阪ウィーク~春~】ようこそ‼芸能の都・大阪へ
📅2025/5/16(金)~18(日)
📍ポップアップステージ 南
大阪に伝わる上方伝統芸能のショーケース公演
藤村⿇紀&チェレステ・F・メルクルズ A Cappella Concert
📅2025/5/17(土)~18(日)
📍ポップアップステージ 東外
             ©Vo.藤村麻紀・みさき・ひろこ・ゆうすけ・かずみ・せいじ
「ジャズボーカル界を変⾰する、異次元からのボーカリスト」と評される藤村⿇紀をリーダーとして擁した、6⼈のプロフェッショナルヴォーカルグループの極上のアカペラステージ
【ウズベキスタン】文化コンサートとエンターテイメントイベント
📅2025/5/18(日)
📍EXPO ホール「シャインハット」
芸術家、音楽家、その他のパフォーマーによる文化プログラムとコンサートを予定。演劇コンサート公演、ミュージカル公演、視聴覚公演が含まれる。
【大阪ウィーク~春~】やおうえるかむコモンズによる伝統と未来をつなぐ 本気であそぶ八尾の大人たち
📅2025/5/18(日)
📍ギャラリー EAST
アートプロジェクションによるこれまでの八尾市の芸術文化の歩みの紹介、やおうえるかむコモンズメンバーによるフォトスポットの展示やイラスト・似顔絵作成などの体験型ワークショップなど
【大阪ウィーク~春~】 関西医科大学が取り組む人にやさしい近未来の医療
📅2025/5/18(日)
📍ギャラリー WEST
がん領域における光免疫療法や新薬開発、匂いによって免疫機能を活性化する感覚創薬技術の実用化、ゲノム情報に基づく個別化医療、ips細胞を活用した再生医療等の独自の取り組みを紹介。体験型の展示も予定。
高校生による未来共創・日本伝統芸能EXPO
📅2025/5/18(日)
📍ポップアップステージ 北
地域の歴史や文化を伝える伝統芸能を、数々の賞を受賞している高校生たちが全国から集い、力強く演じて“いのち輝く”未来を共創する。 特別出演として、安芸高田神楽協議会(広島)が出演し、若者達と共演する。
ときをこえても かわらないもの
📅2025/5/18(日)
📍ポップアップステージ 東内
                    福島節と渚
昭和生まれの父と令和育ちの娘による親子ユニット<福島節と渚>が「移りゆく時代とその中にある普遍性」を歌を通じて表現。1970年万博時代の昭和歌謡、2025年万博までをテーマにしたライブパフォーマンス。
【トルクメニスタン】統一への旋律
📅2025/5/18(日)
📍ポップアップステージ 東外
音楽とダンス
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/5/18(日)
📍ポップアップステージ 東外
アラビアの伝統楽団が活気に満ちた魅力的なサウジアラビア音楽に、 現代音楽家の若い魂がビートを吹き込みます。
【パラグアイ】パラグアイ、悪なき土地の祭典
📅2025/5/19(月)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
芸術的なパフォーマンス、生演奏、光のショーによるお祝い
EXPO2025 日本盆栽・水石展
📅2025/5/19(月)~22(木)
📍EXPO メッセ「WASSE」
日本を代表する盆栽を多数展示いたします。当日は、盆栽の展示だけでなく、専門家による解説も予定しております。
万博でわっしょい!和太鼓でわっしょい!
📅2025/5/19(月)~20(火)
📍ポップアップステージ 南
日本の伝統文化である和太鼓の音色を世界各国の人に届けます!和太鼓のパワフルな音色、日本固有の笛や鳴り物の音色、日本各地の伝統の演目を各国の人に届けます。
【パラグアイ】生きがいパラグアイ、つながるエネルギー
📅2025/5/19(月)
📍ポップアップステージ 北
ライブ音楽とダンス、パラグアイの民俗舞踊「Baile de la Botella,cántaro, canasto」
【パラグアイ】生きがいパラグアイ、つながるエネルギー
📅2025/5/19(月)
📍ポップアップステージ 東内
ライブ音楽とダンス、パラグアイの民俗舞踊「Baile de la Botella,cántaro, canasto」
ミュージカル公演 「ただ、青い夕日見たくて」
📅2025/5/19(月)~20(火)
📍ポップアップステージ 東外
おじいちゃんから教わった話を信じて、 小学4年生の風海は、 火星に行くという夢を諦めずに立ち向かっていく。 そんな少年の半生を描いた化学ロマンス!
【パラグアイ】生きがいパラグアイ、つながるエネルギー
📅2025/5/19(月)
📍ポップアップステージ 西
ライブ音楽とダンス、パラグアイの民俗舞踊「Baile de la Botella,cántaro, canasto」
【トルコ】アタテュルク・ユース・スポーツの日記念
📅2025/5/19(月)
📍フェスティバル・ステーション
5月19日は、「アタテュルク・ユース・スポーツの日記念」という、トルコの祝日である。若者とアスリートが一堂に会し、トークセッションやミート&グリート、記念撮影を行うイベントが企画されている。
【ラトビア】ラトビア・ナショナルデー
📅2025/5/20(火)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
ラトビア・ナショナルデー
【オランダ】アートとクラフトのコモングラウンド
📅2025/5/20(火)~24(土)
📍ギャラリー EAST
日本とオランダの美術工芸品のコラボレーションの展示。
東日本大震災からの復興に係る情報発信(仮)
📅2025/5/20(火)
📍ポップアップステージ 西
福島浜通り地域等にゆかりのある方々によるパフォーマンスやトークセッションなどのステージイベントを開催予定です。
【チリ】無限のイノベーション:宇宙と創造性の限界を探る
📅2025/5/20(火)
📍フェスティバル・ステーション
日本との新たな協力関係の構築を目指し、チリの科学者と開発者が天文学から得られた研究成果と産業応用について発表する。
ウーマンズ パビリオン in Collaboration with Cartier オープニングセレモニー
📅2025/5/21(水)
📍EXPO ホール「シャインハット」
             ⒸVictor Picon
大阪・関西万博2025におけるウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartierの開館を記念し、オープニングセレモニーを開催します。
【オランダ】多世代インテグレイテッドダンス作品「UNUM」世界初演
📅2025/5/21(水)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
INTRODANS(イントロダンス)とLAND FES、そして貞松・浜田バレエ団とのコラボレーション新作をEXPO ナショナルデーホール、神戸文化ホール、ロームシアター京都にて上演。
英語落語寄席体験
📅2025/5/21(水)
📍ポップアップステージ 南
日本の誇る笑いの文化、落語や小噺を世界の人に伝わるように英語で紹介。短い小噺をそれぞれの国の言葉に翻訳して他の人を笑わせる体験をしてもらいます。また三味線の演奏や南京玉すだれの演技なども行います。
【オマーン】Omani Rhythms: 文化の旅
📅2025/5/21(水)
📍ポップアップステージ 東内
オマーンの民族音楽と踊りのパフォーマンスを来場者に紹介。
ジャパニーズヘアカルチャー 未来の美を創造するヘアデザイナー
📅2025/5/21(水)
📍ポップアップステージ 東内
ヘアデザイナーがモデルとともにステージに登場。 ステージ上で日本の文化を表現し世界に発信する。
大阪から世界へ:伝統気功で紡ぐ平和の輪
📅2025/5/21(水)
📍ポップアップステージ 東内
大阪万博で、心と身体をリフレッシュ!伝統気功で、健康長寿と心の平穏を。ストレス社会に生きる現代人に心身の調和をもたらす伝統気功。美しい優雅な舞と癒しの音楽とともに、東洋医学の知恵を体験してみませんか?
【オマーン】Omani Rhythms: 文化の旅
📅2025/5/21(水)
📍ポップアップステージ 東外
オマーンの民族音楽と踊りのパフォーマンスを来場者に紹介。
【チリ】チリ イベント7
📅2025/5/21(水)
📍ポップアップステージ 西
音楽、料理、ダンス等
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/5/21(水)
📍ポップアップステージ 西
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
【オマーン】オマーンから世界へ
📅2025/5/21(水)
📍フェスティバル・ステーション(ステージ)
今後発表予定
【英国】ナショナルデー
📅2025/5/22(木)
📍EXPO ホール「シャインハット」
今後発表予定
【英国】ナショナルデー
📅2025/5/22(木)
📍ポップアップステージ 南
今後発表予定
【英国】ナショナルデー
📅2025/5/22(木)
📍ポップアップステージ 東内
今後発表予定
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/5/22(木)
📍ポップアップステージ 東外
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/5/22(木)
📍ポップアップステージ 東外
王国の芸術的遺産を、実際に体験できるクラフトワークを通じて生き生きと蘇らせます。来場者は、伝統工芸に秘められた創造性や技術、文化的な意義を五感で感じながら探求することができます。
【チリ】チリ イベント7
📅2025/5/22(木)
📍ポップアップステージ 西
今後発表予定
【オーストリア】ウィーン少年合唱団コンサート
📅2025/5/23(金)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
             ©www.lukasbeck.com
ウィーン少年合唱団コンサート
【ブラジル】モビリティの未来
📅2025/5/23(金)~25(日)
📍EXPO アリーナ「Matsuri」
「未来のコミュニティとモビリティウィーク」とサブテーマ「Connecting Lives」の期間中に、エンブラエルがブラジルで製造した完全電動垂直離着陸機eVTOLのプレゼンテーションが行われる。
What is ワッショイ?
📅2025/5/23(金)
📍ポップアップステージ 南
いくたま夏祭りを盛り上げているお囃子の演奏
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/5/23(金)
📍ポップアップステージ 北
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/5/23(金)
📍ポップアップステージ 北
王国の芸術的遺産を、実際に体験できるクラフトワークを通じて生き生きと蘇らせます。来場者は、伝統工芸に秘められた創造性や技術、文化的な意義を五感で感じながら探求することができます。
【ポーランド】マウォポルスカ地方:伝統的な地方音楽コンサート
📅2025/5/23(金)
📍ポップアップステージ 東内
マウォポルスカ地方の伝統音楽コンサート
【チリ】チリ イベント7
📅2025/5/23(金)
📍ポップアップステージ 西
今後発表予定
希少・難治性疾患、明日への一歩(RDD x 難病の日コラボ)
📅2025/5/23(金)
📍フェスティバル・ステーション
希少・難治性疾患領域の「いま」そして「未来」について、国内の「難病対策・難病法」そしてグローバルの活動について国内外に伝え、考え、そしてアクションを起こす場ととらえています。また、患者当事者、家族、支援者らとともに、様々なエンターテインメントを届けます。
【ハンガリー】ハンガリー国立民族舞踊団
📅2025/5/24(土)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
             Hungarian Pavilion  
ハンガリー国立民族舞踊団は、ハンガリー第一の民族舞踊団です。70年にわたり、カルパチア盆地の伝統的なフォークロアを紹介し、何世紀にもわたって受け継がれてきた伝統と最先端の舞台技術を融合させてきました。
(公社)日本調理師連合会 平安時代より伝わる各流派による「庖丁式」披露
📅2025/5/24(土)
📍ポップアップステージ 南
             (公社)日本調理師連合会
式庖丁(一般では庖丁式とも言う)とは、元々宮中で行われていた約1200年前(平安時代)より伝わる儀式です。この儀式が大衆に広まり、長い年月を経て進化を遂げ、現在の日本料理(会席・懐石料理)に変化した。
【大韓民国】子供の日 ワークショップ
📅2025/5/24(土)
📍ポップアップステージ 北
子供を対象にした公演および体験プログラム
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/5/24(土)
📍ポップアップステージ 東内
伝統的なアラビア楽団が舞台に立ち、王国の精神と遺産を映し出す古来の楽器で時を超えた旋律を奏でます。その音楽は、伝統と結束の物語を紡ぎ、サウジアラビアに深く根付く豊かな音楽文化を皆さまにご紹介します。
Canta Brasil
📅2025/5/24(土)
📍ポップアップステージ 東内
ブラジル音楽、フォホーやサンバを演奏します。一緒に歌い踊りましょう!
【ポーランド】ショパン国際ピアノコンクールの入賞者によるピアノコンサート
📅2025/5/24(土)
📍ポップアップステージ 東外
マウォポルスカ地方のプレゼンテーションに関連して、ショパン国際ピアノコンクールの同列4位入賞者であるヤクブ・クシュリク (ポーランド) と小林愛美 (日本)によるジョイントコンサート
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/5/24(土)
📍ポップアップステージ 西
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
八重山エイサー団体 和琉風
📅2025/5/24(土)
📍ポップアップステージ 西
沖縄伝統エイサーの演舞をご覧頂きます。エイサーは三線、太鼓、手踊り、滑稽な動きをするチョンダラーより構成されます。演舞の最後にはカチャーシーでご覧頂いた方も一緒になって盛大に踊って頂きます。
”ART MEETS SCIENCE EXPO2025 ”
📅2025/5/24(土)
📍ポップアップステージ 西
人間の知能による芸術とAI等による芸術の実装化を比較、音楽美術で実演。芸術の本質と次世代の人智を問う実験的催事

会期中毎日楽しめるイベントはこちら👇

One World, One Planet.
📅毎日開催(会期中の日没後)
会場全体の音響や映像装置、さらには来場者の持つデバイスなどが、まるでひとつの大きな生き物の細胞のように連動し光りだす、世界中の想いを繋ぐ願いのモーメント。

今後も新しい情報が入り次第、更新していきますのでお楽しみに!