2025.05.09
【7日前抽選のイベントをチェックしよう‼】5月25日~31日のイベントを紹介!
「7日前抽選」は、来場日時予約をした日の1カ月前から8日前まで申し込める、パビリオンやイベント観覧の抽選申し込みです。
イベントごとに「7日前抽選」の実施有無が異なります。
下記の【2025年5月25日から5月31日】に開催予定のイベントについて、7日前抽選の対象となっているのか確認いただき、該当するイベントがございましたら期間内に抽選申し込みを行ってください。
※抽選申し込みへの参加や来場には事前の「来場日時予約」が必要です。来場日時の予約方法詳細はこちらをご覧ください。
※7日前抽選の申し込み方法詳細はこちらをご覧ください。
※タイトルやイベント内容等は現在予定されているもので、今後予告なく変更となる可能性があります。
「7日前抽選対象」のイベントはこちら👇
NTT Day 超歌舞伎 〈CHO-KABUKI〉Powered by IOWN『今昔饗宴千本桜 Expo2025 ver.』 | |
📅2025/5/24(土)~25(日) 📍EXPO ホール「シャインハット」 ✅7日前抽選対象 | |
![]() | |
2016年に初演された古典歌舞伎の『義経千本桜』と、初音ミクの代表曲である「千本桜」の世界観から着想を得、歌舞伎の様式美とNTTの最先端のテクノロジーの先進性が融合した唯一無二のエンターテイメント作品 |
読売テレビ 『音楽特別番組 in EXPO』 | |
📅2025/5/31(土) 📍EXPO ホール「シャインハット」 ✅7日前抽選対象 | |
![]() | |
大阪・関西万博会場から未来に残したい&世界に届けたい音楽を披露するスペシャルLIVE。アーティストの歌唱パフォーマンスからトーク企画まで、日本のエンターテインメントを詰め込んでお届けします! |
水と空気のスペクタクルショー『アオと夜の虹のパレード』Presented by SUNTORY|DAIKIN | |
📅毎日開催 【4月、9月、10月】①19:10~ (18:40 開場 )、②20:30~ (20:00 開場 ) 【5月~8月】①19:30~ (19:00 開場 ) 、②20:30~ (20:00 開場 ) 📍ウォータープラザ ✅7日前抽選対象 | |
![]() | |
『アオと夜の虹のパレード』は、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」を舞台に、「水と空気」をテーマにしたスペクタクルショーです。 ショーを彩るのは、約300基の噴水装置とウォータースクリーン映像。さらに音楽やレーザー、炎など、複数のメディアを舞台装置のように駆使しながら、同期させることで創り出す壮大なエンターテイメントをぜひお楽しみください。 本編:約20分 |
万博サウナ「太陽のつぼみ」 | |
📅毎日開催 ※サウナ室のメンテナンスの為、急遽開催日を変更する可能性がございます。 📍フューチャーライフゾーン ✅7日前抽選対象 | |
![]() | |
自然光を透過するETFEフィルム*膜材に覆われた空間はLEDにより美しく輝き、季節や時間とともに変化する大阪湾の自然と調和し、「やわらかく、あたたかい」未来社会を具現化した全く新しい「共創」空間を提供するサウナです。 *ETFEフィルム:フッ素樹脂をフィルム状に圧延した高機能フッ素樹脂。ガラスに代わる新しい建築表現が可能な材料として注目されています。 |
同期間に開催するイベントはこちら👇
ナショナルデー&スペシャルデー
タンザニア ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/5/25(日) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
モンテネグロ ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/5/26(月) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
インドネシア ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/5/27(火) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
イエメン ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/5/28(水) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
アイスランド ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/5/29(木) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
ルクセンブルク ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/5/30(金) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
ネパール ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/5/31(土) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
各種イベント
【ブラジル】モビリティの未来 | |
📅2025/5/23(金)~25(日) 📍EXPO アリーナ「Matsuri」 | |
![]() | |
「未来のコミュニティとモビリティウィーク」とサブテーマ「Connecting Lives」の期間中に、エンブラエルがブラジルで製造した完全電動垂直離着陸機eVTOLのプレゼンテーションが行われる。 |
はじまりの島、淡路 | |
📅2025/5/25(日) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
500年の歴史を誇る国指定重要無形民俗文化財『淡路人形浄瑠璃』、ほか「淡路国生み創生神楽」「だんじり唄」「髙田屋太鼓」をを国生みの島である淡路島のストーリーに合わせてステージ発表を実施する。 |
日本のお祭りあそび | |
📅2025/5/25(日) 📍ポップアップステージ 北 | |
![]() | |
日本の縁日、夏祭りの雰囲気の中で射的、スーパーボールすくい、サイコロ投げで遊んで頂きます。来場者に日本のお祭りとアソビを体験して頂きます。 |
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス | |
📅2025/5/25(日) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
カナダはEXPO 2025 大阪・関西万博で、わたしたちの国の多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。 |
The Celebration of Dignity~いのちと尊厳の祝祭~ | |
📅2025/5/25(日) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
「いのちと尊厳」をテーマにしたストーリーを、歌を中心にポエム・身体表現(ダンス)という多様な表現形式を通して表現するライブ&パフォーマンス。 |
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス | |
📅2025/5/25(日) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
カナダはEXPO 2025 大阪・関西万博で、わたしたちの国の多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。 |
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア | |
📅2025/5/25(日) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
伝統的なアラビア楽団が舞台に立ち、王国の精神と遺産を映し出す古来の楽器で時を超えた旋律を奏でます。その音楽は、伝統と結束の物語を紡ぎ、サウジアラビアに深く根付く豊かな音楽文化を皆さまにご紹介します。 |
【ハンガリー】パール・イシュトヴァーン・サロンナ&バンド | |
📅2025/5/25(日) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
「ハンガリー遺産」に認定されたこのバンドのメンバーは、現在ハンガリー国立民族舞踊団の音楽家であり、コンサートではカルパチア盆地の最も美しい音楽を演奏しています。 |
ファニーカンパニー ジャズオーケストラ ジャズコンサート | |
📅2025/5/25(日) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
「ファニーカンパニー ジャズオーケストラ」は大阪にて演奏活動を行っております。音楽という世界共通言語で皆様と交流できることを願っています。日本を代表する曲をジャズで聴いていただきたいと思っております。 |
創生神楽 舞台「THE SAIVIOUR-総救世主の時代-」 | |
📅2025/5/26(月) 📍EXPO ホール「シャインハット」 | |
![]() | |
地球の存続と人類の未来を考えた命の絆をテーマとした、宇宙創生からなる壮大なる物語を未来のテーマとしたステージです。 |
【オーストリア】モーツァルテウム3(ザルツブルク) | |
📅2025/5/26(月) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 | |
![]() | |
「モーツァルテウム」と名付けられたユニークな歴史を持つザルツブルクの3つの団体が、音楽の不思議な力をお届けする。約2世紀にわたる歴史からうみだされる音楽や演劇等のパフォーマンス。 |
Beyond 5G ready ショーケース | |
📅2025/5/26(月)~6/3(火) 📍EXPO メッセ「WASSE」 | |
![]() | |
5Gの次の世代の無線通信技術であるBeyond 5G(6G)が実現した未来の街・暮らしを、最新の技術を活用して、疑似体験できる大規模な展示を実施します。 |
ひょうごフィールドパビリオンフェスティ バル2025 | |
📅2025/5/26(月)~30(金) 📍ギャラリー WEST | |
![]() | |
ひょうごフィールドパビリオン(※)プレーヤーが一堂に会し、ブース出展・ステージイベント等により兵庫各地域の魅力やSDGsを体現する取組を発信 ※兵庫発 SDGsを実感できる旅 |
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス | |
📅2025/5/26(月) 📍ポップアップステージ 北 | |
![]() | |
カナダはEXPO 2025 大阪・関西万博で、わたしたちの国の多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。 |
【ポーランド】マウォポルスカ地方:伝統的な地方音楽コンサート | |
📅2025/5/26(月) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
マウォポルスカ地方の伝統音楽コンサート |
【ハンガリー】パール・イシュトヴァーン・サロンナ&バンド | |
📅2025/5/26(月) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
「ハンガリー遺産」に認定されたこのバンドのメンバーは、現在ハンガリー国立民族舞踊団の音楽家であり、コンサートではカルパチア盆地の最も美しい音楽を演奏しています。 |
ひょうごフィールドパビリオンフェスティ バル2025 | |
📅2025/5/26(月)~30(金) 📍ポップアップステージ 西 | |
![]() | |
ひょうごフィールドパビリオン(※)プレーヤーが一堂に会し、ブース出展・ステージイベント等により兵庫各地域の魅力やSDGsを体現する取組を発信 ※兵庫発 SDGsを実感できる旅 |
メタバース(XR)/AIアワード・防災万博 | |
📅2025/5/27(火)~28(水) 📍EXPO ホール「シャインハット」 | |
![]() | |
社会課題解決メタバース/AI/DXの取り組みの表彰、 パネルディスカッションなど「防災万博」では、防災をはじめとした社会課題や地域課題に挑む自治体や団体、子どもたちのプロジェクトを紹介します。 |
なら Weaving the Future | |
📅2025/5/27(火)~29(木) 📍EXPO アリーナ「Matsuri」 | |
![]() | |
「国の始まり」である奈良で受け継がれてきた文化や伝統芸能に最新技術を組み合わせ、新たな見せ方で奈良の魅力を世界に発信。奈良の「食」や「文化・産業」の魅力を五感で感じる展示や体験ブースを設置します |
饗宴!匠が演じる日本美の世界 powered by MUFG工芸プロジェクト | |
📅2025/5/27(火)~6/1(日) 📍ギャラリー EAST | |
全国各地、地域に根差した伝統の技を継承する若き職人、工芸家、クリエーターたちが「大阪・関西万博」に集い、高い技術や豊かな感性から生み出された工芸品の展示、体験プログラム開催、作品販売を行います。 |
饗宴!匠が演じる日本美の世界 powered by MUFG工芸プロジェクト | |
📅2025/5/27(火)~6/1(日) 📍ポップアップステージ 南 | |
全国各地、地域に根差した伝統の技を継承する若き職人、工芸家、クリエーターたちが「大阪・関西万博」に集い、高い技術や豊かな感性から生み出された工芸品の展示、体験プログラム開催、作品販売を行います。 |
最初の戦国天下人 三好長慶が愛した連歌 | |
📅2025/5/27(火) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
三好長慶は、遠くない日に必ず大河ドラマの主人公として、日本中の人が知ることとなります。 この三好長慶がこよなく愛したのが茶道と連歌でした。この連歌を大阪・関西万博会場内で披露します。 |
TEAM EXPO 2025 いのち輝く折り鶴&Musicフェスティバル ~「折り鶴と音楽」で笑顔あふれる大阪モノレールSTORY~ | |
📅2025/5/27(火) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
大阪・関西万博夢洲会場で「Musicマルシェ」と「いのち輝く折り鶴100万羽プロジェクト」をお届けします。みんなで日本の音楽を楽しんだり、大切な人を想って折り鶴を折ったりしましょう。 |
オリジナルショー「光に向かって」 | |
📅2025/5/27(火) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
小学生~大人まで幅広い年齢層の私達が織りなす、今後の自分たちの未来(=光)に向かって、音楽・演技・ダンス表現を含んだオリジナルショーを展開します。 |
地方創生SDGsフェス~桃太郎電鉄の仲間たちと一緒に日本全国を新発見!~ | |
📅2025/5/28(水)~6/1(日) 📍EXPO メッセ「WASSE」 | |
![]() | |
国民的ゲームコンテンツ「桃太郎電鉄」とコラボし、桃鉄の仲間たちと日本全国を新発見しよう! 各地域の「地方創生SDGs」の取り組みを肌で体感できる貴重な機会をぜひお見逃しなく! |
セサル・ティコナ 南米アンデスの風にのせて〜アンデスの伝統音楽演奏会〜 | |
📅2025/5/28(水) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
南米アンデス地方に伝わる伝統音楽を、ケーナ、サンポーニャ、チャランゴなどの楽器を用いて演奏します。 希望される方には、楽器に触れていただくこともできます。みんなで南米の風を感じましょう。 |
日本史はらぺ考 | |
📅2025/5/28(水) 📍フェスティバル・ステーション | |
![]() | |
2時間で日本史の古代から幕末迄を怒涛のBPM120という速度で実況中継致します。日本の歴史に隠された真実や何故そんなことが起こったのかを語り尽くします。 |
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア | |
📅2025/5/29(木) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
王国の芸術的遺産を、実際に体験できるクラフトワークを通じて生き生きと蘇らせます。来場者は、伝統工芸に秘められた創造性や技術、文化的な意義を五感で感じながら探求することができます。 |
【ポーランド】傑出したポーランド人ジャズピアニスト レシェック・モジジェルによるコンサート | |
📅2025/5/29(木) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
優れたピアニスト、作曲家、プロデューサーであるレシェック・モジジェルが来日し、会場で3回のジャズコンサートを開催する。ヨーロッパジャズの舞台で最も傑出した名手の一人。 |
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア | |
📅2025/5/30(金) 📍ポップアップステージ 北 | |
![]() | |
王国の芸術的遺産を、実際に体験できるクラフトワークを通じて生き生きと蘇らせます。来場者は、伝統工芸に秘められた創造性や技術、文化的な意義を五感で感じながら探求することができます。 |
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア | |
📅2025/5/31(土) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
伝統的なアラビア楽団が舞台に立ち、王国の精神と遺産を映し出す古来の楽器で時を超えた旋律を奏でます。その音楽は、伝統と結束の物語を紡ぎ、サウジアラビアに深く根付く豊かな音楽文化を皆さまにご紹介します。 |
堺ブルースフェスティバル in 大阪・関西万博2025 | |
📅2025/5/31(土) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
堺市で開催されている、日本最大級のブルースフェスティバル。プロからアマチュアまで幅広く200バンド近いバンドが出演。近年は日本全国だけではなく海外からのミュージシャンも出演のフリーライブ。 |
会期中毎日楽しめるイベントはこちら👇
One World, One Planet. | |
📅毎日開催(会期中の日没後) | |
![]() | |
会場全体の音響や映像装置、さらには来場者の持つデバイスなどが、まるでひとつの大きな生き物の細胞のように連動し光りだす、世界中の想いを繋ぐ願いのモーメント。 |
今後も新しい情報が入り次第、更新していきますのでお楽しみに!