イベント

2025.05.17 【7日前抽選のイベントをチェックしよう‼】6月1日~7日のイベントを紹介!

「7日前抽選」は、来場日時予約をした日の1カ月前から8日前まで申し込める、パビリオンやイベント観覧の抽選申し込みです。
イベントごとに「7日前抽選」の実施有無が異なります。
下記の【2025年6月1日から6月7日】に開催予定のイベントについて、7日前抽選の対象となっているのか確認いただき、該当するイベントがございましたら期間内に抽選申し込みを行ってください。

※抽選申し込みへの参加や来場には事前の「来場日時予約」が必要です。来場日時の予約方法詳細はこちらをご覧ください。
※7日前抽選の申し込み方法詳細はこちらをご覧ください。
※タイトルやイベント内容等は現在予定されているもので、今後予告なく変更となる可能性があります。

「7日前抽選対象」のイベントはこちら👇

伝統文化未来共創Project THE FUTURE in TRADITION
📅2025/6/3(火)~4(水)
📍EXPO ホール「シャインハット」   ✅7日前抽選対象
             伝統文化未来共創Project
日本の伝統文化を『日本と世界の架け橋』とし、世界と日本、文化と経済、異なるジャンルや世代が一つに繋がって共に創り上げる『共創の機会』を創出する未来共創プロジェクトです。
水と空気のスペクタクルショー『アオと夜の虹のパレード』Presented by SUNTORY|DAIKIN
📅毎日開催
【4月、9月、10月】①19:10~ (18:40 開場 )、②20:30~ (20:00 開場 )
【5月~8月】①19:30~ (19:00 開場 ) 、②20:30~ (20:00 開場 )
📍ウォータープラザ  ✅7日前抽選対象
『アオと夜の虹のパレード』は、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」を舞台に、「水と空気」をテーマにしたスペクタクルショーです。 ショーを彩るのは、約300基の噴水装置とウォータースクリーン映像。さらに音楽やレーザー、炎など、複数のメディアを舞台装置のように駆使しながら、同期させることで創り出す壮大なエンターテイメントをぜひお楽しみください。 本編:約20分
万博サウナ「太陽のつぼみ」
📅毎日開催
 ※サウナ室のメンテナンスの為、急遽開催日を変更する可能性がございます。
📍フューチャーライフゾーン  ✅7日前抽選対象
自然光を透過するETFEフィルム*膜材に覆われた空間はLEDにより美しく輝き、季節や時間とともに変化する大阪湾の自然と調和し、「やわらかく、あたたかい」未来社会を具現化した全く新しい「共創」空間を提供するサウナです。
*ETFEフィルム:フッ素樹脂をフィルム状に圧延した高機能フッ素樹脂。ガラスに代わる新しい建築表現が可能な材料として注目されています。

同期間に開催するイベントはこちら👇

ナショナルデー&スペシャルデー

パレスチナ ナショナルデー
📅2025/6/1(日)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
ノルウェー ナショナルデー
📅2025/6/2(月)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
エスワティニ ナショナルデー
📅2025/6/3(火)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
南スーダン ナショナルデー
📅2025/6/4(水)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
アゼルバイジャン ナショナルデー
📅2025/6/5(木)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
キルギス ナショナルデー
📅2025/6/6(金)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
フィリピン ナショナルデー
📅2025/6/7(土)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」

各種イベント👇

Beyond 5G ready ショーケース
📅2025/5/26(月)~6/3(火)
📍EXPO メッセ「WASSE」
5Gの次の世代の無線通信技術であるBeyond 5G(6G)が実現した未来の街・暮らしを、最新の技術を活用して、疑似体験できる大規模な展示を実施します。
饗宴!匠が演じる日本美の世界 powered by MUFG工芸プロジェクト
📅2025/5/27(火)~6/1(日)
📍ギャラリー EAST
全国各地、地域に根差した伝統の技を継承する若き職人、工芸家、クリエーターたちが「大阪・関西万博」に集い、高い技術や豊かな感性から生み出された工芸品の展示、体験プログラム開催、作品販売を行います。
饗宴!匠が演じる日本美の世界 powered by MUFG工芸プロジェクト
📅2025/5/27(火)~6/1(日)
📍ポップアップステージ 南
全国各地、地域に根差した伝統の技を継承する若き職人、工芸家、クリエーターたちが「大阪・関西万博」に集い、高い技術や豊かな感性から生み出された工芸品の展示、体験プログラム開催、作品販売を行います。
地方創生SDGsフェス ~桃太郎電鉄の仲間たちと一緒に日本全国を新発見!~
📅2025/5/28(水)~6/1(日)
📍EXPO メッセ「WASSE」
国民的ゲームコンテンツ「桃太郎電鉄」とコラボし、桃鉄の仲間たちと日本全国を新発見しよう! 各地域の「地方創生SDGs」の取り組みを肌で体感できる貴重な機会をぜひお見逃しなく!
パソナグループパビリオンデー「いのち、ありがとう」
📅2025/6/1(日)
📍EXPO ホール「シャインハット」
今後発表予定
BiG-i Art Project ~共通感覚を拡げて~
📅2025/6/1(日)~4(水)
📍ギャラリー WEST
              主催:国際障害者交流センター ビッグ・アイ/独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁 協力:Bunkamura/大阪府
①BiG-i×Bunkamuraアートプロジェクト作品展 ②表現の生まれる場所~about me in Japan~
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/6/1(日)
📍ポップアップステージ 北
伝統的なアラビア楽団が舞台に立ち、王国の精神と遺産を映し出す古来の楽器で時を超えた旋律を奏でます。その音楽は、伝統と結束の物語を紡ぎ、サウジアラビアに深く根付く豊かな音楽文化を皆さまにご紹介します。
MIKROCK EXTRA in EXPO 2025 大阪・関西万博
📅2025/6/1(日)
📍ポップアップステージ 東内
多くの有名ミュージシャンが飛び立っていった「三国ヶ丘FUZZ」がお送りする、注目ミュージシャンのアコースティックライブ。
ニューロダイバーシティに寛容でキラキラ輝く社会に 感性を刺激し一歩踏み出そう
📅2025/6/1(日)
📍ポップアップステージ 西
                一般社団法人えこんて
ニューロダイバーシティに寛容で日本伝統芸やアニメ文化に触れることで眠っている感性を刺激し一歩踏み出だし皆が輝く人生を歩める願いをこめたパフォーマンス
ロハスフェスタ EXPO 2025
📅2025/6/2(月)~4(水)
📍EXPO アリーナ「Matsuri」
             (c) LOHAS Festa
「人と地球にやさしいライフスタイル」をテーマに大阪府吹田市の万博記念公園で始まったイベントです。端材を材料としたアップサイクルな手作り作品やフェアトレード商品、ヘルシー志向の食品などが登場します。
【パキスタン】文化公演
📅2025/6/2(月)~4(水)
📍ポップアップステージ 北
パキスタン・シンド州の文化公演
【チリ】チリ イベント8
📅2025/6/2(月)
📍ポップアップステージ 西
(今後発表予定)(音楽、料理、ダンス等)
【カナダ】カナダの海洋リーダーシップ
📅2025/6/2(月)~5(木)
📍フェスティバル・ステーション(体験型イベントスペース)
カナダの海洋リーダーシップの写真展示
【エスワティニ】エスワティニ・ビジネス歓迎セミナー
📅2025/6/3(火)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
エスワティニの様々なプロジェクトを紹介するビジネスフォーラム
伝統文化未来共創プロジェクト~次世代と世界の架け橋~
📅2025/6/3(火)~8(日)
📍ギャラリー EAST
伝統文化の演舞・実演・トークショーなど
伝統文化未来共創プロジェクト~次世代と世界の架け橋~
📅2025/6/3(火)~8(日)
📍ポップアップステージ 南
伝統文化の演舞・実演・トークショーなど
【チリ】チリ イベント8
📅2025/6/3(火)
📍ポップアップステージ 西
(今後発表予定)(音楽、料理、ダンス等)
【南スーダン】南スーダン文化デー – 多様性を称えて
📅2025/6/4(水)
📍EXPOナショナルデーホール「レイガーデン」
未定
ベーカリー・エキスポ・ジャパン
📅2025/6/4(水)~5(木)
📍EXPO メッセ「WASSE」
                Les Ambassadeurs Du Pain Du Japon
ヨーロッパはもちろん著しい発展を見せるアジア各国や南米など、異なる国や地域のシェフたちによるイベント限定のパンやサンドイッチなど、いろいろな国のパンカルチャーを体験いただけます。
【ハンガリー】パールハージ・ベンツェ・バンド
📅2025/6/4(水)
📍ポップアップステージ 東外
「パールハージ・ベンツェ・バンド」の名前は、ブダペストのダンスハウスを訪れる人々の間で広く知られています。コンサートではカルパチア盆地に伝わる最も美しい旋律を演奏しています。
【チリ】チリ イベント8
📅2025/6/4(水)
📍ポップアップステージ 西
(今後発表予定)(音楽、料理、ダンス等)
千の自然・千の時間―私たちと世界自然遺産5地域
📅2025/6/5(木)
📍EXPO ホール「シャインハット」
世界自然遺産に登録された日本の5つの地域の大型自然映像の上映やそれにちなむ著名人トーク、芸能パーフォーマンス、郷土芸能などを披露するとともに、日本の自然について語る国際シンポジウムを開催します。
【アゼルバイジャン】命をつなぐ
📅2025/6/5(木)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
(今後発表予定)
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス
📅2025/6/5(木)
📍ポップアップステージ 東内
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/6/5(木)
📍ポップアップステージ 東外
王国の芸術的遺産を、実際に体験できるクラフトワークを通じて生き生きと蘇らせます。来場者は、伝統工芸に秘められた創造性や技術、文化的な意義を五感で感じながら探求することができます。
【オランダ】コモン・グラウンド・ミュージック・ステージ – 6月編
📅2025/6/5(木)
📍ポップアップステージ 西
オランダは、毎月万博にオランダの音楽アーティストを招き、ポップアップステージ・ウエストで公演を行う予定です。私たちのパビリオンに最も近いポップアップステージ・ウエストを利用したいと考えています。
【カナダ】CANADA LIVE! – オスカー・ピーターソン・センテニアル・カルテットwith国立芸術センター管弦楽団
📅2025/6/6(金)
📍EXPO ホール「シャインハット」
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。
【キルギス】キルギス共和国の芸術の巨匠たちによるコンサート
📅2025/6/6(金)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
民族音楽、歌とダンスの公演。
大伴家持ゆかりの地域連携 元号の典拠「梅花の宴」を今に 「令和の万葉フェスティバル」
📅2025/6/6(金)
📍EXPO アリーナ「Matsuri」
映像や水素エネルギー、プロジェクションマッピングなどのテクノロジーを活用し、1300年前の大宰府政庁の空間を再現します。
白と黒の伝統 書と囲碁の世界 The Legend of Black & White
📅2025/6/6(金)~8(日)
📍EXPO メッセ「WASSE」
             ©毎日新聞社
白と黒のシンプルな色づかいを貴重とする書と囲碁という伝統文化のコラボイベント。幼稚園児や小学生が集う「こども囲碁フェスティバル」を開催して、シンプルなのに深遠な囲碁の世界を味わってもらう。
静岡県ブース『GEO KITCHEN SHIZUOKA』
📅2025/6/6(金)~8(日)
📍ギャラリー WEST
美味しい ! の背景を紐解き、味わう静岡の食を体感しよう!
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/6/6(金)
📍ポップアップステージ 北
王国の芸術的遺産を、実際に体験できるクラフトワークを通じて生き生きと蘇らせます。来場者は、伝統工芸に秘められた創造性や技術、文化的な意義を五感で感じながら探求することができます。
【スウェーデン】スウェーデン訪問,スウェーデン体験,ギネス世界記録に挑戦しよう
📅2025/6/6(金)~7(土)
📍ポップアップステージ 東外
スウェーデンの観光情報と直行便の展示会 ギネスに挑戦するワークショップ
いけばな体験教室 in 大阪・関西万博
📅2025/6/6(金)
📍フェスティバル・ステーション
関西を中心に活動している本協会役員を講師に日本の伝統文化の一つであるいけばなの体験教室を実施いたします。 当日体験をされた方の特典として記念品を進呈いたします。
【スウェーデン】スウェーデン訪問,スウェーデン体験,ギネス世界記録に挑戦しよう
📅2025/6/6(金)~7(土)
📍フェスティバル・ステーション(体験型イベントスペース)
スウェーデンの観光情報と直行便の展示会 ギネスに挑戦するワークショップ
ORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」パビリオンデー 日本食 Wonder Trip ~世界に誇る日本食魅力発見の旅~
📅2025/6/7(土)
📍EXPO ホール「シャインハット」
万博という世界中からさまざまな人を迎えるこの機会に「日本食の魅力」を再認識していただくことで、次世代へとつなぎ、世界へと発信したくなる、素晴らしい日本食の魅力をお届けします。
【フィリピン】Hinabing Hiraya(織り込まれた想像力)
📅2025/6/7(土)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
ヒナビン・ヒラヤはナショナル・デイ・セレブレーションの目玉であり、一連の文化的パフォーマンスを通してフィリピンの夢の実現を象徴している。
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/6/7(土)
📍ポップアップステージ 東内
伝統的なアラビア楽団が舞台に立ち、王国の精神と遺産を映し出す古来の楽器で時を超えた旋律を奏でます。その音楽は、伝統と結束の物語を紡ぎ、サウジアラビアに深く根付く豊かな音楽文化を皆さまにご紹介します。
【ベトナム】ベトナム伝統芸能パフォーマンス
📅2025/6/7(土)
📍ポップアップステージ 東外
優れた音楽団によるベトナムの最も美しくユニークな伝統音楽の公演。バンドのメンバーは、リスト音楽大学の民族音楽学科の現役および卒業生で構成され、幼少期から室内楽に深い情熱を注いできました。
【ハンガリー】パールハージ・ベンツェ・バンド
📅2025/6/7(土)
📍ポップアップステージ 東外
「パールハージ・ベンツェ・バンド」の名前は、ブダペストのダンスハウスを訪れる人々の間で広く知られています。コンサートではカルパチア盆地に伝わる最も美しい旋律を演奏しています。
RELAY THE FOOD~未来につなぐ食と風土~
📅2025/6/7(土)~8(日)
📍ポップアップステージ 西
食文化等に触れていただけるようなイベントを検討中です。

会期中毎日楽しめるイベントはこちら👇

One World, One Planet.
📅毎日開催(会期中の日没後)
会場全体の音響や映像装置、さらには来場者の持つデバイスなどが、まるでひとつの大きな生き物の細胞のように連動し光りだす、世界中の想いを繋ぐ願いのモーメント。

今後も新しい情報が入り次第、更新していきますのでお楽しみに!