2025.04.19
【2か月前抽選のイベントをチェックしよう‼】7月13日~19日のイベントを紹介!
「2か月前抽選」は、来場日時予約をした日の3カ月前から2カ月前の前日まで申し込める、パビリオンやイベント観覧の抽選申し込みです。
イベントごとに「2カ月前抽選」の実施有無が異なります。
下記の【2025年7月13日から7月19日】に開催予定のイベントについて、2カ月前予約抽選の対象となっているのか確認いただき、該当するイベントがございましたら期間内に抽選申し込みを行ってください。
※抽選申し込みへの参加や来場には事前の「来場日時予約」が必要です。来場日時の予約方法詳細はこちらをご覧ください。
※2か月前抽選の申し込み方法詳細はこちらをご覧ください。
※タイトルやイベント内容等は現在予定されているもので、今後予告なく変更となる可能性があります。
※今回「2カ月前抽選」を行わないイベントについても、7日前抽選(来場日時予約をした日の1カ月前から8日前まで受け付けるパビリオンやイベントの観覧申し込み)を実施する可能性がございます。
「2か月前抽選対象」のイベントはこちら👇
恐竜王国福井DAY | |
📅2025/7/16(水) 📍EXPO ホール「シャインハット」 ✅2か月前抽選対象 | |
![]() | |
超リアルで大迫力の動く恐竜ショー「ディノ・ア・ライブ」や映画・ドラマのモデルとなった福井商業高校「JETS」によるチアダンス、伝統工芸品の展示など、世界に誇れる唯一無二の福井の魅力を発信します。 |
水と空気のスペクタクルショー『アオと夜の虹のパレード』Presented by SUNTORY|DAIKIN | |
📅毎日開催 【4月、9月、10月】①19:10~ (18:40 開場 )、②20:30~ (20:00 開場 ) 【5月~8月】①19:30~ (19:00 開場 ) 、②20:30~ (20:00 開場 ) 📍ウォータープラザ ✅2か月前抽選対象 | |
![]() | |
『アオと夜の虹のパレード』は、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」を舞台に、「水と空気」をテーマにしたスペクタクルショーです。 ショーを彩るのは、約300基の噴水装置とウォータースクリーン映像。さらに音楽やレーザー、炎など、複数のメディアを舞台装置のように駆使しながら、同期させることで創り出す壮大なエンターテイメントをぜひお楽しみください。 本編:約20分 |
万博サウナ「太陽のつぼみ」 | |
📅毎日開催 ※サウナ室のメンテナンスの為、急遽開催日を変更する可能性がございます。 📍フューチャーライフゾーン ✅2か月前抽選対象 | |
![]() | |
自然光を透過するETFEフィルム*膜材に覆われた空間はLEDにより美しく輝き、季節や時間とともに変化する大阪湾の自然と調和し、「やわらかく、あたたかい」未来社会を具現化した全く新しい「共創」空間を提供するサウナです。 *ETFEフィルム:フッ素樹脂をフィルム状に圧延した高機能フッ素樹脂。ガラスに代わる新しい建築表現が可能な材料として注目されています。 |
同期間に開催するイベントはこちら👇
ナショナルデー&スペシャルデー
イーター国際核融合エネルギー機構(ITER) スペシャルデー | |
![]() | 📅2025/7/13(日) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
モーリシャス ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/7/14(月) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
赤道ギニア ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/7/15(火) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
ジンバブエ ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/7/16(水) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
マルタ ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/7/17(木) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 |
アメリカ合衆国 ナショナルデー | |
![]() | 📅2025/7/19(土) 📍EXPO ホール「シャインハット」 |
各種イベント
【サウジアラビア】アラビアの魅力 | |
📅2025/7/8(火)~17(木) 📍EXPOメッセ「WASSE」 | |
![]() | |
サウジによる「アラビアの魅力」は、サウジアラビア各地の多彩な観光地を紹介する10日間の展示会です。パフォーマンスやインスタレーションでゲストを温かく迎えます。 |
【ポーランド】ポーランド ダンス&ミュージックウィーク | |
📅2025/7/10(木)~16(水) 📍ギャラリー EAST | |
![]() | |
異なるタイプのポーランドダンスを披露。音楽や映像、ダンスレッスンとともにパフォーマンスが行われる。休演中も音楽や映像を楽しむことができる。 |
【ポーランド】ポーランド ダンス&ミュージックウィーク | |
📅2025/7/10(木)~16(水) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
異なるタイプのポーランドダンスを披露。音楽や映像、ダンスレッスンとともにパフォーマンスが行われる。休演中も音楽や映像を楽しむことができる。 |
未来につなぐ、能楽の世界 | |
📅2025/7/13(日)~14(月) 📍EXPO ホール「シャインハット」 | |
![]() | |
約700年間、連綿と紡いできた能楽の世界に一歩踏み出すことで、もっと日本を知り、もっと日本が好きになる企画。 |
大阪・関西万博1000人太鼓 | |
📅2025/7/13(日) 📍EXPO アリーナ「Matsuri」 | |
![]() | |
太鼓打ち約1,000人が集結した特別合同演奏会を初開催!多様な奏者が出演、オリジナル曲を通じて日本の伝統文化である「和太鼓」の魅力を国内外の方にお伝えします。聴いて・見て・感じて楽しめる特別企画です! |
未来づくりロボットWeek | |
📅2025/7/13(日)~19(土) 📍EXPO メッセ「WASSE」 | |
![]() | |
大阪・関西万博の「いのち輝く未来社会のデザイン」のテーマに沿って、ロボットにより、日本が世界に誇るものづくりやおもてなしのサービスを未来につなげ、持続可能で豊かな社会を実現するコンセプトを展示する。 |
新潟の彩り~伝統文化とものづくりの技~ | |
📅2025/7/13(日)~17(木) 📍ギャラリー WEST | |
![]() | |
錦鯉、雪、花火、伝統工芸などの新潟県産品の魅力をそれぞれの彩りをテーマとした様々なコンテンツで世界に発信する |
スターダスト河内と一緒に歌って踊って文化を感じて万博を楽しもう | |
📅2025/7/13(日) 📍ポップアップステージ 北 | |
![]() | |
大阪の盆踊り「河内音頭」「江州音頭」、全国で踊られている「炭坑節」「ドンパン節」、ご当地音頭「阿波踊り」「郡上踊り」、他にもJ-POPの「ダンシングヒーロー」「パプリカ」などさまざまな盆踊りを体験。 |
LEEO 届け世界へ絆の調べ 響け心に竹の音色 つなぐ~音・ひと・こころ~ | |
📅2025/7/13(日) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
世界文化遺産のインドネシア民族楽器アンクロンの演奏体験から 人々がつながっていくこと 時がつながって続くこと 世界がつながって広がっていくこと を感じていただくことができます。 |
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア | |
📅2025/7/13(日) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
伝統的なアラビア楽団が王国の精神と遺産を映し出す古来の楽器で時を超えた旋律を奏でます。「これぞ、我らがサウジアラビアの音楽」は、訪れる皆さまがサウジアラビアの文化の核心に触れる機会を提供いたします。 |
【カナダ】CANADA LIVE! – カナダパビリオンによる文化パフォーマンス | |
📅2025/7/13(日) 📍ポップアップステージ 西 | |
![]() | |
カナダの多様性と創造性を紹介する活気あふれる文化プログラムを実施します。カナダのパフォーマンスに関する詳細は近日お知らせします。 |
南信州民俗芸能フェスティバル in 大阪・関西万博 | |
📅2025/7/13(日) 📍フェスティバル・ステーション | |
![]() | |
南信州の民俗芸能の魅力を世界に伝えるため、民俗芸能上演や動画の上映を行います。 |
【モーリシャス】ナショナルデー/独立記念日 | |
📅2025/7/14(月) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 | |
![]() | |
文化イベント |
【フランス】バスティーユ・デー | |
📅2025/7/14(月) 📍EXPO アリーナ「Matsuri」 | |
![]() | |
今後発表 |
【パキスタン】文化公演 | |
📅2025/7/14(月) 📍ポップアップステージ 西 | |
![]() | |
パキスタンKPK州の文化公演 |
【赤道ギニア】赤道ギニアの伝統舞踊 | |
📅2025/7/15(火) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 | |
![]() | |
伝統舞踊、文化活動、その他の伝統的なパフォーマンス。 |
【パキスタン】文化公演 | |
📅2025/7/15(火)~16(水) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
パキスタンKPK州の文化公演 |
【チリ】チリ イベント4 | |
📅2025/7/15(火)~17(木) 📍ポップアップステージ 西 | |
![]() | |
音楽、料理、ダンス等 |
【ジンバブエ】ジンバブエ・ビジネスフォーラム | |
📅2025/7/16(水) 📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 | |
![]() | |
世界中からの参加者に、ジンバブエの観光、貿易と投資機会について紹介する。産業界の専門家や政府代表者が、観光、投資と貿易の展望について説明し、経済政策やインセンティブについても情報を伝える。 |
【ハンガリー】ハンガリー音楽演奏 | |
📅2025/7/16(水) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
ハンガリー音楽演奏 |
未来への贈り物 80億人の安全、健康、ウェルビーイング | |
📅2025/7/17(木)~18(金) 📍EXPO ホール「シャインハット」 | |
![]() | |
全地球市民に贈る「ウェルビーイング社会」実現への体感・ソリューションイベント。 みんなでウェルビーイングな未来社会を考えるイベントです。 |
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア | |
📅2025/7/17(木) 📍ポップアップステージ 南 | |
![]() | |
「これぞ、我らがサウジアラビア」は、王国の芸術的遺産を、実際に体験できるクラフトワークを通じて、来場者はサウジアラビアの文化的アイデンティティを形作ってきた芸術の魅力を存分に味わうことができます。 |
2075年のくらし展 | |
📅2025/7/18(金)~22(火) 📍ギャラリー EAST | |
![]() | |
石黒パビリオンの協賛社のうち共創7社と共に考えた、2075年のくらしに関する展示会 |
【韓国】AIパフォーマンス 究極の頭脳バトル 人間 vs. AIクイズ対決 | |
📅2025/7/18(金)~20(日) 📍ポップアップステージ 北 | |
![]() | |
AI技術を活用した人とAIのクイズ対決体験プログラム。 |
英語 DE 落語 | |
📅2025/7/18(金) 📍ポップアップステージ 東内 | |
今後発表 |
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア | |
📅2025/7/18(金) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
「これぞ、我らがサウジアラビア」は、王国の芸術的遺産を、実際に体験できるクラフトワークを通じて、来場者はサウジアラビアの文化的アイデンティティを形作ってきた芸術の魅力を存分に味わうことができます。 |
【ルーマニア】ブカレスト国立歌劇場管弦楽団 | |
📅2025/7/18(金) 📍フェスティバル・ステーション | |
![]() | |
ルーマニアの代表的な民俗地域やサクソン、ジプシー、ハンガリー、セルビア、ブルガリア、ロシア、イタリアの民俗舞踊で構成。コンサートでは、生活にまつわる昔の風習を、伝統的な道具や品々を使って披露する。 |
デジタル学園祭 | |
📅2025/7/19(土)~21(月・祝) 📍EXPO メッセ「WASSE」 | |
![]() | |
全国の中学生、高校生、高専生等が、情報Ⅰ・情報Ⅱ、探究学習、デジタル部活動などの課外活動や、個人でチャレンジしている多様なデジタル関連活動のアウトプットの場として、デジタル学園祭を開催します。 |
福島県出展 | |
📅2025/7/19(土) 📍ギャラリー WEST | |
![]() | |
・ホープツーリズムによる復興のあゆみの紹介 ・福島の農林水産物や県産品の試食や試飲等 |
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア | |
📅2025/7/19(土) 📍ポップアップステージ 東内 | |
![]() | |
伝統的なアラビア楽団が王国の精神と遺産を映し出す古来の楽器で時を超えた旋律を奏でます。「これぞ、我らがサウジアラビアの音楽」は、訪れる皆さまがサウジアラビアの文化の核心に触れる機会を提供いたします。 |
【ベトナム】ベトナム伝統芸能パフォーマンス | |
📅2025/7/19(土) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
優れた音楽団によるベトナムの最も美しくユニークな伝統音楽の公演。 |
【ハンガリー】ハンガリー音楽演奏 | |
📅2025/7/19(土) 📍ポップアップステージ 東外 | |
![]() | |
ハンガリー音楽演奏 |
会期中毎日楽しめるイベントはこちら👇
One World, One Planet. | |
📅毎日開催(会期中の日没後) | |
![]() | |
会場全体の音響や映像装置、さらには来場者の持つデバイスなどが、まるでひとつの大きな生き物の細胞のように連動し光りだす、世界中の想いを繋ぐ願いのモーメント。 |
今後も新しい情報が入り次第、更新していきますのでお楽しみに!