公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、パビリオン・イベントの事前予約の機会として、抽選2回(2か月前抽選、7日前抽選)と先着1回の合計3回を用意しております。
事前予約が可能なパビリオンについて、各パビリオンの1日あたりの総枠数と各抽選での当選枠数の目安をお知らせしますので、抽選の申し込み時にご活用ください。
予約せずに観覧できるパビリオン・イベントも数多くあり、また当日の登録枠を用意しているパビリオン・イベントもありますが、待ち時間少なく快適にパビリオン・イベントの観覧記できる事前予約をぜひご利用ください。
記
■1日あたりの総枠数について
各パビリオンで1日に観覧できる人数の総数を示す「総枠数」については、以下の3区分にて公表いたします。
〇5,000枠以上
〇1,500~5,000枠未満
〇1,500枠未満
■2か月前抽選、7日前抽選の当選枠数について
それぞれの抽選機会での各パビリオンの1日あたり当選枠数については、以下の3区分にて公表いたします。
〇1,000枠以上
〇300~1,000枠未満
〇300枠未満
<備考>
※2か月前抽選は6月分の当選枠、7日前抽選は4月分の当選枠の平均の規模を目安として記載しています。
※枠数の確認中や抽選受付のない一部パビリオンでは「―」と記載しています。
▽シグネチャーパビリオン

▽国内パビリオン

▽民間パビリオン

▽海外パビリオン

(参考)
■抽選のポイント
ポイント1▶抽選では第5希望まで登録可能※当選は1枠
1回の抽選では、気になるパビリオン・イベントを最大第5希望まで選択して申し込むことができます。その中で、抽選により当選するのは1枠となります。
ポイント2▶当選確率を上げるには・・!
土曜日、日曜日、祝日のパビリオン・イベントの観覧予約は多くのお客様の申し込みが予測され、特に、午前から昼過ぎまでの申し込みが多くなることが想定されます。またパビリオンやイベントによって当選枠数の規模が異なります。そのため上記の表も参考に、時間帯や複数のパビリオンやイベントを組み合わせて第5希望まで申し込みいただくことがおすすめです。
以上