2025.04.21
全国交通系IC主要駅での大阪・関西万博「全面的キャッシュレス」の告知協力を行っています


大阪・関西万博の全面的キャッシュレスに向けて西日本旅客鉄道株式会社をはじめとする全国の交通系IC各事業者※は、万博の会期中に全国の主要駅、列車内において「万博の全面的なキャッシュレスポスター」のデジタルサイネージ、車内広告を掲示します。
※全国の交通系IC各社:Kitaca(JR北海道:北海道旅客鉄道株式会社)、PASMO(株式会社パスモ)、Suica(JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社)、manaca(株式会社名古屋交通開発機構・株式会社エムアイシー)、TOICA(JR東海:東海旅客鉄道株式会社)、PiTaPa(株式会社スルッとKANSAI)、ICOCA(JR西日本:西日本旅客鉄道株式会社)、はやかけん(福岡市交通局)、nimoca(株式会社ニモカ)、SUGOCA(JR九州:九州旅客鉄道株式会社)
▽ 西日本旅客鉄道株式会社の告知
媒体 | 掲載場所 | 掲載時期 |
---|---|---|
デジタルサイネージ | 大阪駅、京都駅地下東口 | 4/7~4/21 以降随時 |
車内動画放送 | 京阪神エリア | 4/14~4/27 以降随時 |
車内吊りポスター | 京阪神エリア | 4/15~5/6 以降随時 |
駅貼りポスター | 大阪・京都・兵庫・和歌山・滋賀エリア(一部エリア除く) | 4/15~10/13 |
ポスター・ステッカー・動画放映 | 大阪環状線323系(8両・1編成) | 5/2~5/29 |
※他の交通系IC各事業者の告知は一部の媒体で順次実施