お知らせ

2025.04.30 連休後半に桜島駅シャトルバスのご利用を検討される方へのお知らせ

 ゴールデンウィークの連休中に、大阪・関西万博への来場を検討されている方につきましては、西ゲートのご利用を検討される方も多いと思います。西ゲートにアクセスする桜島駅シャトルバスをご利用の際には、事前決済による優先乗車枠の購入をぜひご検討ください。
 また、同じく西ゲートにアクセスするP&R駐車場は、十分余裕があります。こちらもぜひご検討ください。来場予約をお持ちの時間以降であれば、何時でも入場することができますので、午後ゆっくりと来場いただくことも可能です。

1. 桜島駅シャトルバス

<桜島駅シャトルバスの乗車>
・予約がある方(事前決済による優先乗車枠を購入された方)の乗車を優先させていただきます。優先予約枠は、行きは全ての時間帯、帰りは18時以降に設定されています。
・予約がない方の場合、長時間お待ちいただくことがありますので、できるだけ事前決済による優先乗車枠を購入しての乗車をお願いします。
・ご購入はKansaiMaaS (https://links.kansai-maas.jp/)から可能です。

<連休中の優先乗車枠の販売状況>
・行き:8時台:ほぼ売り切れ、9時台:残りわずか、10時台以降:余裕あり。
・帰り:全ての時間台:余裕あり。
駅シャトルバス、空港直行バス、P&R駐車場の予約状況
(https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250401-02/)

<連休前半の待ち時間の実績>
・桜島駅バスターミナルで、予約がない方の場合、最大で2時間待ち。
・予約がある方の場合、最大で30分程度の待ち。
・夢洲第1交通ターミナルで、予約のない方の場合、最大で21時30分頃に30分程度の待ち。
・予約がある方の場合、最大で15分程度の待ち。

2. 舞洲・堺・尼崎P&R駐車場

<P&R駐車場のご利用のおすすめ>
・P&R駐車場は予約制です。朝の8時〜10時台を含め余裕がありますので、ぜひご利用ください。
万博P&R駐車場予約システム
https://parking-reserve.expo2025.or.jp/
・P&R駐車場をご利用いただいた方に限り、P&Rシャトルバスがご利用いただけます。追加料金は必要ありません。
・P&Rシャトルバスは、朝8時頃~夜22時50分頃まで運行しています。朝夕は約3~5分間隔で運行しています。
・P&Rシャトルバスへは、行き(P&R駐車場から万博会場)は、P&R駐車場予約の時間帯以降であれば乗車できます。帰り(万博会場からP&R駐車場)は、事前にP&Rシャトルバスの乗車時間を登録すると優先乗車いただけます。
EXPO2025復路シャトルアンケート
(https://line.me/ti/p/%40530xovmn)