2025.07.29
「会場内来場者向けパーソナルモビリティ」のサービス内容変更について

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における「未来社会ショーケース事業出展」のうち、「スマートモビリティ万博・会場内来場者向けパーソナルモビリティ」について、2025年8月1日より以下の通りサービス内容を変更しますのでお知らせします。
▽事業名
会場内来場者向けパーソナルモビリティ
▽変更実施日:2025年8月1日(金)
▽サービス変更内容
現状 :貸出 (一般来場者エリアでの走行)
変更後:東西貸出所前における試乗会、および場所を限定した移動体験会の実施
▽変更理由
会期後半は、来場者のさらなる増加によりリング下など会場内の混雑が予想され、万博会場においてパーソナルモビリティ使用中の安全の担保が困難になることが想定されます。また、暑熱対策として日傘の利用を推奨する中で、パーソナルモビリティの乗車中は日傘もさせないなど長時間利用による熱中症リスクの増加が課題となります。
そこで現在実施している形のサービスはいったん終了し、新たに東西貸出所前にて、より多くの来場者にパーソナルモビリティの体験機会を提供する事業に転換します。
▽試乗時間帯
・試乗会:9時、10時、11時、12時、14時、15時、16時、18時、20時
・移動体験会:17時、19時

▽料金:無料
▽予約:不要(当日受付のみ)
※ロボットモビリティステーションでの展示は継続します。
※なお、実施時間や内容については今後変更となる場合があります。最新情報は「EXPO 2025 Visitors」をご確認ください。
https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/
(会場運営局)