Virtual EXPOバーチャル万博~バーチャル会場~

© NTT, Inc.

バーチャル万博は2025年10月13日23:00をもってサービスを終了しました。
ご利用ありがとうございました。

Mac版をご利用された方はご確認ください

Mac版アプリをご利用された方は、アプリのアンインストールにアンインストーラーの実行が必要です。
以下よりアンインストーラーをダウンロードいただき、zipファイル内に格納されている「Readme.txt」をご確認のうえ、アンインストールをお願いいたします。

※環境によってはアンインストール時に管理者権限が求められる場合があります。その場合は管理者アカウントで認証を行ってください。

バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲~ とは

バーチャル万博~空飛ぶ夢洲~は、大阪・関西万博のバーチャル会場です。
来場者は、アバターとして大阪・関西万博の世界に入り込み、実際の建物が再現されたパビリオン・イベント施設を巡りながら、各出展者が展開するバーチャルならではの展示やイベントを楽しむことができます。
世界中の人々と一緒に旅しながら、いのち輝く未来社会を考える、半年間にご期待ください。

ワールド

バーチャル会場のコンセプトは、空飛ぶ夢洲。
バーチャル会場は「多様でありながら、ひとつ」であることを、島国である日本になぞらえ、群島で構成されます。
あなたは、島に住み着く住人の歓迎を受けながら、この空飛ぶ夢洲の舵取りを行うクルーとして広大な世界を巡る冒険に出発します。
世界中から参加する他のクルーとの出会いやクエストを楽しみながら、学び、考え、そして、自ら発信し、インクルーシブな未来社会を模索していくそんな冒険が待っています。

全体マップ

エリア別マップ

水の島

<パビリオン及び施設一覧>

X12 ウォータープラザ「アオと夜の虹のパレード」

<協賛者ルーム一覧>

V09(X12内) サントリーホールディングス株式会社
V10(X12内) ダイキン工業株式会社

出会いの島

<パビリオン及び施設一覧>

W11 EXPO メッセ「WASSE」(北)
W11 EXPO メッセ「WASSE」(南)

大屋根リング(北東)

大屋根リング(北西)

大屋根リング(南)

歓迎の島

QuizKnock(クイズノック)が遊んでみた!

大阪・関西万博のスペシャルサポーターであるQuizKnockが先行体験した様子がYouTubeで配信中!バーチャル会場内ではQuizKnockが実際に使用している収録部屋を再現したバーチャル空間も。

楽しみ方

1.パビリオンをめぐろう!

夢洲会場を再現したバーチャル会場で、大阪・関西万博をいつでも楽しめます。バーチャル万博ならではの体験もできるので、全パビリオンコンプリートを目指してみて!

2.世界中のみんなと

ツッコミやノリノリダンス、投げキッスなど、思わず使いたくなるかわいい動きがたくさん!自動翻訳付きのチャットも使用すれば、国境を越えた楽しい時間を共有できます。

3.自分のアバターをコーディネート

アバターの色や特徴を自由にカスタマイズして、バーチャル万博を冒険!パビリオンを巡るごとにコーデアイテムをゲットできます。自分だけのスタイルを完成させましょう!

4.毎月行われる特別なパレード

世界中から集ういのちを祝うための特別なパレードを毎月開催。ミャクミャクも登場します。ここでしか体験できない特別な演出をお見逃しなく!

5.夢洲会場で行われるイベントを体験

夢洲会場で行われるナショナルデー/スペシャルデーや特別イベントの様子がそのままバーチャル会場で体験できます。夢洲の熱気と一体感がどこにいても楽しめる!

詳しい遊び方

マイページ

マイページはあなたの冒険をもっと楽しくする特別な場所。プロフィール編集やアバターコーデで、自分らしくアレンジしよう!

アバター&コーデ

パーツにこだわって、自分だけのアバターを作ろう!ヘッドウェア・ボディウェア・アイテムは続々追加予定。

パビリオン図鑑

全パビリオン制覇で図鑑完成&特別アイテムゲット!バーチャル万博での冒険をもっと楽しく。

視点が変えられる!

臨場感たっぷりの一人称視点と広い世界が見渡せる三人称視点が切り替えられます。

  • 一人称視点

  • 三人称視点

友達と一緒に遊ぼう

友達にセッションIDを共有すれば、同じ場所で一緒にパビリオンやイベントを楽しめるよ!

チャットで話そう

ボイス&テキストチャット機能を使えば周りのアバターとリアルタイムで交流できます。

ユーザー一覧から特定ユーザーのマイクのON/OFFを切り替えることができます。

エモート・スタンプ・アイテムを使いこなそう

エモートで踊ったり驚いたり、スタンプで気持ちを伝えたり。使いこなして楽しい瞬間をみんなと共有しよう!お気に入りに登録すれば、いつでもすぐに使えます。