イベント

2025.04.11 【7日前抽選のイベントをチェックしよう‼】5月4日~10日のイベントを紹介!

「7日前抽選」は、来場日時予約をした日の1カ月前から8日前まで申し込める、パビリオンやイベント観覧の抽選申し込みです。
イベントごとに「7日前抽選」の実施有無が異なります。
下記の【2025年5月4日から5月10日】に開催予定のイベントについて、7日前抽選の対象となっているのか確認いただき、該当するイベントがございましたら期間内に抽選申し込みを行ってください。

※抽選申し込みへの参加や来場には事前の「来場日時予約」が必要です。来場日時の予約方法詳細はこちらをご覧ください。
※7日前抽選の申し込み方法詳細はこちらをご覧ください。
※タイトルやイベント内容等は現在予定されているもので、今後予告なく変更となる可能性があります。

「7日前抽選対象」のイベントはこちら👇

関西テレビ『おかべろ』公開収録
📅2025/5/8(木)
📍EXPO ホール「シャインハット」  ✅7日前抽選対象
             ⒸKansai-TV
『おかべろ』は、岡村隆史(ナインティナイン)が店を訪れたゲストをおしゃべりでべろべろに酔わすトークバラエティ。スペシャルゲストをお迎えしてのスペシャルトークを展開します。(公開収録)
【大阪ウィーク~春~】大阪の祭!~EXPO2025 春の陣~ だんじり・やぐら・太鼓台等大集合!
📅2025/5/9(金)~10(土)
📍EXPO アリーナ「Matsuri」  ✅7日前抽選対象
大阪各地のだんじり・やぐら・太鼓台等が大集合!ステージイベントでは、各地域の祭囃子が会場を盛り上げます!
水と空気のスペクタクルショー『アオと夜の虹のパレード』Presented by SUNTORY|DAIKIN
📅毎日開催
【4月、9月、10月】①19:10~ (18:40 開場 )、②20:30~ (20:00 開場 )
【5月~8月】①19:30~ (19:00 開場 ) 、②20:30~ (20:00 開場 )
📍ウォータープラザ  ✅7日前抽選対象
『アオと夜の虹のパレード』は、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」を舞台に、「水と空気」をテーマにしたスペクタクルショーです。 ショーを彩るのは、約300基の噴水装置とウォータースクリーン映像。さらに音楽やレーザー、炎など、複数のメディアを舞台装置のように駆使しながら、同期させることで創り出す壮大なエンターテイメントをぜひお楽しみください。 本編:約20分
万博サウナ「太陽のつぼみ」
📅毎日開催
 ※サウナ室のメンテナンスの為、急遽開催日を変更する可能性がございます。
📍フューチャーライフゾーン  ✅7日前抽選対象
自然光を透過するETFEフィルム*膜材に覆われた空間はLEDにより美しく輝き、季節や時間とともに変化する大阪湾の自然と調和し、「やわらかく、あたたかい」未来社会を具現化した全く新しい「共創」空間を提供するサウナです。
*ETFEフィルム:フッ素樹脂をフィルム状に圧延した高機能フッ素樹脂。ガラスに代わる新しい建築表現が可能な材料として注目されています。

同期間に開催するイベントはこちら👇

ナショナルデー&スペシャルデー

ポルトガル ナショナルデー
📅2025/5/5(月・祝)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
ヨルダン ナショナルデー
📅2025/5/7(水)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
国際赤十字・赤新月運動 スペシャルデー
📅2025/5/8(木)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
欧州連合(EU) スペシャルデー
📅2025/5/9(金)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
ギニアビサウ ナショナルデー
📅2025/5/10(土)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」

各種イベント

【国際連合(UN)】国連環境計画(UNEP)とInfinArt.orgの「太平洋ゴミベルト(GPGP)」環境アート
📅2025/5/3(土)~7(水)
📍EXPOメッセ「WASSE」
ジョン・ダールセン博士と InfinArt.org が主導する太平洋ゴミベルト(GPGP)環境アートプロジェクトは、革新的なアートとテクノロジーを通じて海洋汚染に対処する画期的な機会を提供します。
大阪信用保証協会プレゼンツ Waza Meet up Osaka
📅2025/5/3(土)~8(木)
📍ギャラリー EAST
大阪府知事が認定する、確かな技術力に裏打ちされた「made in Osaka」の製品「大阪製ブランド」。 イベントでは、出展企業20社によるワークショップ等を体験できるほか、出展企業の自社製品も販売。
【ハンガリー】ハンガリー・ナショナル・ダンス・アンサンブル
📅2025/5/4(日)
📍EXPO ホール「シャインハット」
             ハンガリー・パビリオン
その名の通り、ナショナル・ダンス・アンサンブルは、ハンガリーの民族遺産と千年の伝統を守り続け、伝えるための活動をしています。
【ブラジル】つながる文化祭
📅2025/5/4(日)~5(月・祝)
📍EXPO アリーナ「Matsuri」
「未来への文化共創ウィーク」での音楽交流とプレゼンテーション。
多様なバックグラウンドを持つリズム、パーカッショニスト、ミュージシャンが一堂に会して音楽で1つになる。
【国際赤十字・赤新月運動】(1) 未来の野外診療所 ~ゼロ・エミッションの災害医療~
(2) 赤十字 祝ムーミン80周年 ~ムーミン アラビアとの共同キャンペーン~
📅2025/5/4(日)~10(土)
📍ギャラリー WEST
              ムーミンアラビア
(1) 次世代テントの体験、再生可能エネルギーを利用した発電、イノベーティブな水循環システム、医用ロボットなどが体験できる。
(2) ムーミン生誕80周年。ムーミン アラビア製品のイベントを開催。
琉球祭
📅2025/5/4(日)~6(火・祝)
📍ポップアップステージ 南
                  公益財団法人国立劇場おきなわ運営財団
琉球国の国際交流の精神を復活させ、より豊かな世界との交流・共生の希望の火を灯すため、かつて国際交流のツールとして使われた琉球舞踊や獅子舞、沖縄の歌などを上演します。
太鼓担いで大人も子どももみんなでどんどこ
📅2025/5/4(日)~6(火・祝)
📍ポップアップステージ 北
様々なバックグラウンドを持つ参加者(事前ワークショップ参加者、大人、子ども、障がい児、障がい者)が演者となって一緒に和太鼓ステージを創り上げます。来場者向けに体験コーナーもあり誰でも気軽に日本の伝統芸能和太鼓を楽しんでいただきます。
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/5/4(日)
📍ポップアップステージ 東外
伝統的なアラビア楽団が舞台に立ち、王国の精神と遺産を映し出す古来の楽器で時を超えた旋律を奏でます。その音楽は、伝統と結束の物語を紡ぎ、サウジアラビアに深く根付く豊かな音楽文化を皆さまにご紹介します。
【ポルトガル】桜の時期に
📅2025/5/5(月・祝)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
桜の季節に生まれたアマリアは、ポルトガル音楽の最も偉大な大使の一人。憧れ、愛、憂鬱といった民族の最も深い感情を表現する代表的な歌い手。アマリア・ロドリゲス生誕100周年記念の一環で企画するコンサート。
【大韓民国】ライブドローイングパフォーマンス
📅2025/5/5(月・祝)
📍ポップアップステージ 北
未来文化創造をテーマにスマートペンを活用したライブドローイングパフォーマンス
「全日本仮装大賞」グランドチャンピオン大会
📅2025/5/6(火・祝)
📍EXPO ホール「シャインハット」
1979年にスタートし、本年1月には記念すべき第100回の放送を迎えた「全日本仮装大賞」が大阪・関西万博でグランドチャンピオン大会を開催。過去放送された4,171作品の中から、珠玉の名作たちが再集結。
コスメフェリーチェ株式会社presents『大阪プロレス祭り』in 大阪・関西万博
📅2025/5/6(火・祝)~7(水)
📍EXPO アリーナ「Matsuri」
             OSAKA PRO-WRESTLING
関西を代表するプロレス団体、大阪プロレスが大阪・関西万博にやってくる!プロレスの他にも音楽ライブ、飲食販売など盛りだくさんの内容です。大阪プロレスのお祭りを是非お楽しみください。
【ポーランド】シレジア県の伝統音楽コンサート
📅2025/5/6(火・祝)
📍ポップアップステージ 東内
シレジア県の伝統音楽コンサート
ショパンアートデュオ&ビジュアルアート
📅2025/5/6(火・祝)
📍ポップアップステージ 東外
ポーランドのビジュアルアーティスト、アリ・ディキエが率いるライブビジュアルの投影とクラシック音楽のコンサートを組み合わせた革新的なイベントです。
【ヨルダン】ヨルダン文化バラエティ公演
📅2025/5/7(水)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
ライブイベント
未来へつなぐ日本の書 ~空・海・時を超えて~
📅2025/5/7(水)~11(日)
📍EXPO メッセ「WASSE」
日本の書を世界のSHODOへ。文化勲章受章者など日本を代表する書家たちによる万博のテーマにちなんだ現代書道作品を展示。最新技術を駆使した書の体験、ワークショップ、墨・筆など書道道具の制作実演等を行う。
【ポルトガル】ディノ・デ・サンティアゴ
📅2025/5/7(水)
📍ポップアップステージ 東内
ポルトガル人歌手による音楽パフォーマンス
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/5/8(木)
📍ポップアップステージ 南
王国の芸術的遺産を、実際に体験できるクラフトワークを通じて生き生きと蘇らせます。来場者は、伝統工芸に秘められた創造性や技術、文化的な意義を五感で感じながら探求することができます。
琴扇修 大正琴オーケストラ
📅2025/5/8(木)
📍ポップアップステージ 南
             琴扇修 大正琴オーケストラ
日本生まれの楽器「大正琴」、独特の音色に合わせ歌い踊る。和太鼓、三味線、笛とのコラボレーションで、日本のお祭りを体験していただきます。日本の民謡、盆踊りも体感できるプログラムを組みました。
~世界を似顔絵でつなげよう~ つながるMANGA万国NIGAOE展
📅2025/5/8(木)
📍ポップアップステージ 東外
             (C)Chikuhama Production
オンラインで世界各国から似顔絵を描いてもらいたい方のポートレート写真を募集。 抽選で選ばれた方の似顔絵作品を会場で展示します。特設の似顔絵コーナーで、似顔絵制作も実演。楽しいパフォーマンスもあります。
【欧州連合(EU)】EUデー – スペシャルショ-
📅2025/5/9(金)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
EUが特別なショーにご招待します!没入感のある体験をお楽しみください。
【大阪ウィーク~春~】地域の魅力発見ツアー「みなはれ・やりなはれ・たべなはれ」
📅2025/5/9(金)~11(日)
📍EXPO メッセ「WASSE」
大阪が誇る食や観光に加え、歴史・伝統文化、産業・技術、アート・カルチャーなど、様々な魅力を「観(みなはれ)・技(やりなはれ)・食(たべなはれ)」の視点で、来場者が楽しめる参加・体験型イベントです。
【東南アジア諸国連合(ASEAN)事務局】ASEAN Presents:タイ
📅2025/5/9(金)
📍ポップアップステージ 南
ASEANを代表して加盟国が個人またはグループで15-60分の文化パフォーマンスを行う。
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/5/9(金)
📍ポップアップステージ 北
工芸体験を通してサウジアラビアの芸術的遺産に命を吹き込みます。サウジアラビアの伝統工芸に隠された創造性、技術、文化的意義を探求しながら、来場者の五感を刺激します。
【ハンガリー】カーエル・ノルバート
📅2025/5/9(金)~10(土)
📍ポップアップステージ 東外
             ハンガリー・パビリオン
カーエル・ノルバート氏は国際的に名高いピアニスト、ハンガリーで最も有名な音楽家の一人です。
そのコンサートは世界中のジャズとクラシック音楽のファンから共に高く注目されています。
【大阪ウィーク~春~】上方伝統芸能公演(能楽・人形浄瑠璃文楽・歌舞伎)
📅2025/5/10(土)
📍EXPO ホール「シャインハット」  
ユネスコ無形文化遺産に登録されている「能楽、人形浄瑠璃文楽、歌舞伎」や、「日本舞踊」の特別公演、大阪国際文化芸術プロジェクト「上方伝統芸能公演(能楽・人形浄瑠璃文楽・歌舞伎)」を実施。
【ギニアビサウ】伝統的な民族文化と国立バレエ
📅2025/5/10(土)
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
今後発表予定
【大阪ウィーク~春~】Timeless Retreat 未来社会の市中の山居、心を研ぎ澄ます静寂
📅2025/5/10(土)~13(日)
📍ギャラリー EAST
千利休が大成した茶の湯の心や美しさを感じていただける体験でおもてなしします。
詳細は今後発表予定です。
【大阪ウィーク~春~】 Peaceful Oasis 万博の大茶会、おもてなしの舞台
📅2025/5/10(土)~13(日)
📍ポップアップステージ 南
千利休が大成した茶の湯の心や美しさを感じていただける体験でおもてなしします。
詳細は今後発表予定です。
大阪の夏祭りを体感しよう!
📅2025/5/10(土)
📍ポップアップステージ 北
大阪の伝統芸能では地車囃子の演奏と狐踊り、河内音頭。サブカルチャーとして和風創作ダンス(和風の衣装を着用し、和風アレンジされた曲に合わせたダンス)、大道芸人など。「和」をテーマに大阪の夏祭りにちなんだパフォーマンスをご覧いただけます。
【サウジアラビア】これぞ、我らがサウジアラビア
📅2025/5/10(土)
📍ポップアップステージ 東内
伝統的なアラビア楽団が舞台に立ち、王国の精神と遺産を映し出す古来の楽器で時を超えた旋律を奏でます。その音楽は、伝統と結束の物語を紡ぎ、サウジアラビアに深く根付く豊かな音楽文化を皆さまにご紹介します。
【ポーランド】シレジア県の伝統音楽コンサート
📅2025/5/10(土)
📍ポップアップステージ 東外
シレジア県の伝統音楽コンサート
【ベトナム】ベトナム伝統芸能パフォーマンス
📅2025/5/10(土)
📍ポップアップステージ 西
優れた音楽団によるベトナムの最も美しくユニークな伝統音楽の公演。

会期中毎日楽しめるイベントはこちら👇

One World, One Planet.
📅毎日開催(会期中の黄昏時)
会場全体の音響や映像装置、さらには来場者の持つデバイスなどが、まるでひとつの大きな生き物の細胞のように連動し光りだす、世界中の想いを繋ぐ願いのモーメント。

今後も新しい情報が入り次第、更新していきますのでお楽しみに!