日
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において来場者の安全・円滑な輸送の実現のための検討を進めており、2023年5月26日に公表した「大阪・関西万博来場者輸送具体方針(第2版)」において、Osaka Metro中央線に次ぐ、主要な輸送手段として桜島駅からの駅シャトルバスを位置付けています。
昨今の運転士不足が深刻化するなかで、駅シャトルバスの運行を確実なものとするため、下記のとおり説明会を開催します。
参加を希望される方は、説明会参加条件を確認のうえ、メールにてお申込みください。
2023年11月21日(火)15:00~16:00
(1)会場参加:大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー 2階 セミナー室203(定員80名)
※会場参加には定員があるため、先着順での受付となり、ご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。
その際、オンライン参加も受け付けておりますので、ご利用ください。
(2)オンライン開催:Microsoft Teams
※申込内容確認後、後日メールにてMicrosoft Teamsミーティングの会議ID・パスコードを送付します。
参加者確認のため、「法人名+氏名」の表記で入室をお願いします。
(1)来場者輸送具体方針における各輸送手段の検討状況について
(2)桜島駅シャトルバスの概要と運転手確保に向けた支援スキームについて
(3)質疑応答
旅行事業者、貸切バス事業者 等
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
国土交通省 近畿運輸局
近畿バス団体協議会
一般社団法人 日本旅行業協会関西事務局
一般社団法人 全国旅行業協会大阪府支部
以下のデータをメールで送付してください。件名は『(法人名)説明会申込』としてください。
・参加申込書[wordファイル]
【メール送付先】
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 交通局 交通部 輸送調整課
メールアドレス:kotsu@expo2025.or.jp
11月17日(金)17:00
※締め切り後の申し込みについては、下記問合せ先までご相談ください。
・説明言語は日本語のみとします。
・本説明会の内容等を第三者に提供することは固く禁じさせていただきます。
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
交通局 交通部 輸送調整課
Mail:kotsu@expo2025.or.jp