日
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催期間中における来場者の安全かつ円滑な輸送を実現するための具体的な方針として、2023年11月に「大阪・関西万博来場者輸送具体方針(アクションプラン)第3版」を公表し、特に、鉄道等への大型荷物の持ち込みについては、乗り換え経路や列車内等における混雑の原因となる可能性があることから、大型荷物持ち込み対策について検討を進めてきたところです。
このたび、博覧会協会において一時預かり施設の整備(配送機能含む)を行うこととし、手荷物一時預かり及び配送業務を実施する事業者を募集するにあたり、下記のとおり説明会を開催します。
参加を希望される方は、説明会参加条件を確認のうえ、メールにてお申込みください。
2024年7月11日(木)15:00~16:00(受付開始 14:30)
大手前合同庁舎1階 共用会議室1
(大阪市中央区大手前三丁目1番41号)(定員40名)
※定員があるため、先着順での受付となり、ご希望に添えない場合もありますので、
ご了承ください。
(1)来場者輸送具体方針(第3版)概要について
(2)大型荷物持ち込み抑制対策の方針について
(3)大型荷物等一時預かり及び配送業務委託の公募について
(4)質疑応答
手荷物一時預かり又は手荷物配送を実施している事業者
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
事前に、別紙「大型荷物等一時預かり及び配送業務委託事業者募集に関する説明会」参加申込書を提出した事業者
以下のデータをメールで送付してください。件名は『(事業者名)説明会申込』としてください。
・(別紙1・2)参加申込書・質問事項回答票【docファイル:27KB】
【メール送付先】
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 交通局 交通部 輸送調整課
メールアドレス:kotsu@expo2025.or.jp
7月10日(水)17:00
・説明言語は日本語のみとします。
・なお本事業は、広く公募を予定することから、関係者に周知いただくことは構いませんが、その関係者が参加を希望される場合は、説明会参加条件を確認のうえ、メールにてお申込みください。
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
交通局 交通部 輸送調整課
Mail:kotsu@expo2025.or.jp