お知らせ

最終更新 2024.12.02 2024.10.29 「TEAM EXPO 2025」プログラム登録者を対象とした会場での記念撮影の予約応募受付を開始!

 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、会期中、「TEAM EXPO 2025」プログラム登録者を対象に、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場内フューチャーライフヴィレッジの「TEAM EXPOパビリオン」ステージにて、本プログラム登録の活動画像を背景に記念撮影を実施します。
 大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」に来場した記念として、思い出に残る写真が撮影できますので、ぜひご応募ください。

※応募には、「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジへの登録が必要です。登録がお済でない方は、この機会に「TEAM EXPO」プログラム/共創チャレンジにご登録ください。

「TEAM EXPOパビリオン」での記念撮影について

■応募期間:2024年11月13日から(先着順、枠が埋まり次第受付終了)
■対象者:「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジへの登録者
■撮影時間:15分/1枠
■ステージモニターサイズ:100インチモニター相当
※撮影人数やモニターサイズは現時点での想定となり、今後変更の可能性があります。
※ステージの定員は約20名までとなります。
※撮影時間内であれば複数回撮影が可能です。

【記念撮影イメージ】

記念撮影時の背景画像の設定方法

「TEAM EXPOパビリオン」での記念撮影の際に、背面にあるステージモニターにご自身で設定した画像を背景画像として事前に登録可能です。事前登録については、ご自身で、大阪・関西万博「EXPO COMMONS」特設ページから画像の登録をお願いします。
※なお、事前登録されない場合は、共創チャレンジ名が記載されたテキストのみの背景となります。

【撮影時背景デザインイメージ】
共創チャレンジ名、共創チャレンジのチーム名と設定いただいた画像が表示されます。
※デザインは変更の可能性があります。

記念撮影時の背景画像の登録について詳細は下記URLをご確認ください。
https://team.expo2025.or.jp/ja/article/A10175

※背景画像の事前登録をされる方は、2025年2月末日までにご登録ください。期日時点での登録画像が背景画像に設定されます。
※その他、Platform Clover の大阪・関西万博「EXPO COMMONS」特設ページの使用方法について|https://team.expo2025.or.jp/ja/article/A10174をご覧ください。

記念撮影応募方法

「TEAM EXPO 2025」プログラム登録者に、毎月「TEAM EXPOパビリオン」における記念撮影予約応募受付について、メールにてご案内します。該当メールをご確認のうえ、ご応募ください。

※応募日時は先着順で、上限に達した段階で受付終了とします。ご希望の日程がある場合は、お早めにお申し込みください。
※応募時に「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに登録されていない場合、申し込みはできませんので、事前に共創チャレンジへ登録をお願いします。

「TEAM EXPO 2025」プログラムの公式サイト|https://team.expo2025.or.jp/ja/
「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジの登録方法|https://team.expo2025.or.jp/ja/article/A10075

<記念写真撮影事例>
例1|学校のクラスでの記念撮影
大阪・関西万博に訪れる予定の学校のクラス単位での予約。クラスで実施しているSDGs達成に資する取り組みや未来につながる活動を「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに登録。クラスで大阪・関西万博に訪れた際に、「TEAM EXPO 2025」パビリオン内のステージにて本プログラム登録活動画像を背景に撮影することができます。
※ステージの定員は約20人となります。20人以上の場合は、入れ替えのうえ、撮影願います。

例2|企業・団体での記念撮影
企業・団体で大阪・関西万博を訪問する予定がある場合は、それぞれの組織でのSDGs達成に資する取り組みを、「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに登録。
予約した時間には企業・団体の指定の画像が背景に表示され、撮影することができます。

例3|ご家族での記念撮影
学校・企業などで登録された共創チャレンジのメンバーが、ご家族とともに記念撮影を行うことができます。

※その他、記念撮影の予約枠は、「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに登録されている方であれば、どなたでもご予約いただけます。ご家族・ご友人をお誘い合わせのうえ、ご予約・ご来場ください。
※1度の記念撮影で連続枠の確保はご遠慮ください。

問い合わせ先

「TEAM EXPOパビリオン」問い合わせ窓口
2025年日本国際博覧会協会 フューチャーライフエクスペリエンス・「TEAM EXPOパビリオン」事務局
Mail : expo25_fle_tep@ddcontact.jp
受付時間:平日9:00~17:00、(12月29日~1月4日を除く) 

※「TEAM EXPOパビリオン」「TEAM EXPO 2025 MEETING」に関するお問い合わせ窓口となっておりますので、それ以外のお問い合わせはご遠慮ください。
※「@ddcontact.jp」からのメールが受信できるようドメインの設定をお願いします。
※メールでのお問い合わせに限らせていただきます。
※お問い合わせは受領後、内容確認の上3営業日以内に回答します。内容によってはお時間を頂戴することがございますのでご了承ください。

(ご参考)
現在、「TEAM EXPOパビリオン」内での発表・展示をされる参加者も募集中です。こちらも「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに登録いただき、「TEAM EXPOパビリオン」内での発表・展示にお申し込みください。
「TEAM EXPOパビリオン」内での発表・展示参加方法|
https://team.expo2025.or.jp/ja/article/1496#tep