プレスリリース

2025.02.17 ASEAN及びモンゴルからの研修生の受け入れについて

 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会では、ASEAN各国およびモンゴルにおいて国際イベントの開催に資する人材育成に貢献するため、2025年2月17日(月)より、7か国から研修生を受け入れます。
 当協会は、独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施する『国別研修「大阪・関西万博を通じた博覧会及び国際会議開催能力向上」』の協力機関として、2025年4月に開幕する2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の準備および開催期間に、各国の国際イベント等の運営能力強化を図るための人材を研修生として受け入れ、国際イベントの準備や運営に関するノウハウの習得・能力向上を目的とした研修機会を提供します。

事業概要

■研修予定期間:2025年2月4日(火)~2025年10月31日(金)
        ※当協会での受け入れは、2025年2月17日(月)~2025年10月下旬

■研修場所:独立行政法人国際協力機構 関西センター
      公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 事務所

■研修生:自国の推薦を受けた研修生
    (インドネシア、カンボジア、タイ、フィリピン、マレーシア、ラオス、モンゴル)

■実施内容(予定)
・公益社団法人2025年日本国際博覧会協会におけるOJT研修
・国際イベント企画・運営等に必要な基礎知識・管理手法、要人接遇、広報活動等に関する研修、等

■関係者
実施者:独立行政法人 国際協力機構(JICA)
実施事業者:一般財団法人 日本国際協力センター(JICE)
協力機関等:公益社団法人 2025年日本国際博覧会協会、外務省