日
―開幕2か月前を切り、グローバルプロモーションを加速!―
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、BtoC旅行博「Hong Kong Holiday & Travel Expo 2025」(開催地:香港、開催期間:2025年2月20日~23日)、米国西海岸最大規模の旅行博「Los Angeles Travel and Adventure Show」(開催地:米国・ロサンゼルス、開催期間:2025年2月22日~23日)、一般消費者向け旅行イベント「Japan Travel Fair 2025」(開催地:フィリピン共和国・マニラ、開催期間:2025年2月22日~23日)において、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のプロモーションを実施します。
各イベントではPRブースを出展し、大阪・関西万博の魅力を発信するとともに、公式キャラクターミャクミャクも登場します。ロサンゼルスとマニラでのミャクミャク登場は今回が初めてです。
開幕2か月前を切り、海外で大阪・関西万博の魅力を発信していくことで、開幕に向けた機運醸成のグローバル展開をさらに加速していきます。
・会期:2025年2月20日(木)~23日(日) 11:00~20:00*現地時間
・会場:香港コンベンション&エキシビジョンセンター ホール5BCD
・概要:香港展覧集団が主催し、香港旅行業協会が共催するBtoC旅行博です。キャセイパシフィック航空、キャセイホリデーズ、KKdayなど世界中の有名企業が出展し、約20万人の来訪が見込まれています。2024年2月に第1回が開催され、旅行商品やトラベル関連商品を直接販売することで、香港人旅行者とのリアルな交流ができる場となっているのが特徴です。展覽集團による直近のアンケート調査では回答者の約3割が「年4回以上旅行をする」と答えるように、香港人の海外旅行に対する需要は非常に高く、大阪・関西万博のPRを通じて開幕直後の積極的な来訪を促します。
・公式ウェブサイト: https://www.exhibitiongroup.com.hk/exhibitions/holiday_and_travel2025
出展内容:
・大阪・関西万博PRブース出展(大舞台前に3コマ出展)
・ミャクミャクによるグリーティング、ミニパレードの実施
・SNS投稿、入場券購入による万博グッズ提供キャンペーン
・会期:2025 年2月22日(土)~23日(日)
・会場:Los Angeles Convention Center Hall AB〔万博ブース:JNTO Japan Pavilion、関西観光本部ブース内)
・概要:ロサンゼルスで開催される一般消費者(BtoC)向け旅行博です。米国西海岸地域における最大規模の旅行博で、世界中の人気観光地から数千ものバケーションプランが展示されます。昨年度は17,312人を超える来場者数を記録しています。
・公式ウェブサイト:https://travelshows.com/shows/los-angeles/
出展内容:
・大阪・関西万博PRブース出展、商談会ブースの設置
・ブースでのミャクミャク登場
・SNS投稿によるグッズ提供キャンペーン
Japan Travel Fair 2025(フィリピン共和国・マニラ)
・ 会期: 2025年2月22日(土) ~23日(日)
・会場: Glorietta 1階, Glorietta Activity Center〔万博ブース:2〕
・概要: 日本政府観光局(JNTO)マニラ事務所が主催する、日本の観光魅力の発信を目的とした一般消費者向けの旅行イベントです。2023年2月に開催された類似の訪日総合イベントJapan Fiesta(主催:Japan Fiesta 協議会)では2日間で8万人以上が来場しました。
出展内容:
・大阪・関西万博PRブース出展、フィリピン館模型の展示
・ブース・ステージでのミャクミャク登場、アイドルグループLink Startとのコラボステージ
・SNS投稿によるグッズ提供キャンペーン