日
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の応援団としてプロモーション活動にご協力いただくスペシャルサポーター・青木崇高さんが、このたび大阪・関西万博の余材を活用した大型アート作品を2点制作しました。
本作品2点は、夢洲の万博会場を訪れた青木さんが、大屋根リングや万博のテーマからインスピレーションを受け制作されたもので、大阪・関西万博の開幕日である2025年4月13日(日)より、マルビル大阪・関西万博バスターミナルと京阪電車中之島駅の2か所で一般公開します。
青木さんが万博会場の大屋根リングから受けた感銘や、万博のテーマ性などと向き合いながら大阪・北加賀屋のアトリエで行った制作の過程、作品への想いを語った本人インタビュー等を含むメイキング動画も公開します。
・制作者:青木 崇高 (大阪・関西万博スペシャルサポーター)
・一般公開日:2025年4月13日(日)
設置場所:京阪電気鉄道 中之島駅 アート作品展示コーナー(改札外)
(住所:大阪市北区中之島5丁目3番50号)
・設置場所:マルビル大阪・関西万博バスターミナル待合室
(住所:大阪市北区梅田1丁目9番20号)
・動画作品名:大阪・関西万博 共創アートプロジェクト 未来へつなげる「平和」のバトン
青木崇高さんが作品を制作する様子に密着した、ショート・ドキュメンタリー
・公開日時:2025年2月18日(火)15:00
・動画作品名:大阪・関西万博 共創アートプロジェクト 未来へつなげる「平和」のバトン
青木崇高さんが作品を制作する様子に密着した、ショート・ドキュメンタリー
※こちらの動画は、大阪・関西万博公式youtubeチャンネルで公開します。また、SNS等へのリンク掲載が可能です。
大阪・関西万博公式youtubeチャンネル
動画URL:https://youtu.be/r9tkupBII5U
大阪府八尾市出身。俳優、アーティスト。連続テレビ小説『ちりとてちん』で注目される。大河ドラマでは『龍馬伝』『平清盛』『西郷どん』『鎌倉殿の13人』に出演。
近年の映画では米アカデミー賞受賞作『ゴジラ-1.0』、大ヒット韓国映画『犯罪都市 NO WAY OUT』、『ミッシング』、ドラマではAmazon Prime Video『龍が如く〜Beyond the Game〜』、Hulu『十角館の殺人』、WOWOW『フェンス』、NHKドラマ『3000万』など。
俳優以外の活動として絵画、デザイン、アートワークなどにも取り組んでいる。
これまで世界の多くの人々によって受け継がれた万博に、アーティストとして参加できたことに大きな喜びを感じています。使用したのは万博の会場作りで出てきた余材です。
これらはよく見ると、どれも豊かな表情をしています。そしてこれらを丁寧に組み立てることで温かみのある、愛おしい作品になりました。見て、感じて、楽しんで、皆さんの繋がりのきっかけになることが出来たら大変嬉しく思います。
■「スペシャルサポーター」とは
スペシャルサポーターは、多くのファンや支持層を持つ方・団体・キャラクター等が、その発信力を活かして本万博の魅力や理念への共感を伝えていただく、“大阪・関西万博の応援団”です。今後も、スペシャルサポーターにさまざまな方が加わり活動いただく事により、本万博の関心層を拡げていきます。