プレスリリース

2025.02.28 会場整備参加・運営参加に新たに84の協賛者が決定

 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2025 年日本国際博覧会(大阪・関西万博)をより魅力的なものとし、すべての来場者が快適に過ごせる会場づくりを行うため、大阪・関西万博の会場整備・運営に必要な施設、物品、サービス等の協賛による提供について、2022年2月より提案募集を行い、これまでに多くの企業・団体から高い関心が示されています。
 今回、2025年1月31日までに新たに協賛が決定した84者について、以下のとおりお知らせします。これにより、会場整備参加・運営参加の協賛者は、計384者となりました。
 会場整備参加・運営参加は、様々な物品等が募集対象となるため、中小企業など規模の小さい企業・団体の方にも参加しやすいメニューです。今後も新たに協賛が決まった企業・団体については、当協会公式Webサイトで順次公表していきます。

会場整備参加・運営参加協賛企業・団体一覧(五十音順)

■会場整備参加
・アイカ工業株式会社(愛知県名古屋市 代表取締役社長執行役員 海老原 健治)
・株式会社いけうち(大阪府大阪市 代表取締役 岩村 高治)
・株式会社VOID(東京都渋谷区 代表取締役社長 井上 雅之)
・株式会社OSHIROX(大阪府大阪市 代表取締役 牧野 宰之)
・株式会社越智久石材センター(愛媛県今治市 代表取締役社長 越智 英輔)
・花王株式会社(東京都中央区 代表取締役社長執行役員 長谷部 佳宏)
・京和グリーン株式会社(和歌山県和歌山市 代表取締役 加納 一広)
・株式会社GSタカハシ(福岡県福岡市 代表取締役 髙橋 泰造)
・髙尾石材株式会社(香川県小豆郡小豆島町 代表取締役社長 髙尾 豪)
・有限会社武田石材(岡山県岡山市 代表取締役社長 滝澤 真依子)
・田中建材株式会社(滋賀県高島市今津町 代表取締役 小島 守)
・中部土木株式会社(愛知県名古屋市 代表取締役 難波 陽一)
・株式会社東京工営(東京都文京区 代表取締役 下元 宗郎)
・株式会社人間(大阪府大阪市 代表取締役 花岡 洋一)
・パナソニック株式会社(東京都港区 代表取締役社長 品田 正弘)
・真柄建設株式会社(石川県金沢市 代表取締役社長 真柄 卓司)

■運営参加
・株式会社アイエフアール(東京都千代田区 代表取締役 伊藤 美由紀)
・株式会社赤尾(大阪府大阪市 代表者 赤尾 隆)
・朝日木材加工株式会社(愛知県豊橋市 代表取締役 小松 亨)
・アジア太平洋トレードセンター株式会社(大阪府大阪市 代表取締役社長 木村 繁)
・アズワン株式会社(大阪府大阪市 代表取締役社長 井内 卓嗣)
・アンドリゾート株式会社(三重県伊勢市 代表取締役 田中 雄一郎)
・岩谷産業株式会社(大阪府大阪市 代表取締役 社長執行役員 間島寬)
・株式会社インディ・アソシエイツ(愛知県名古屋市 代表取締役 舘 昭利)
・エアーストレッチャー株式会社(長野県長野市 代表取締役社長 櫻井 悦子)
・株式会社エルゴジャパン(東京都品川区 代表取締役 安田 光守)
・株式会社OSGコーポレーション(大阪府大阪市 代表取締役社長 山田 啓輔)
・大阪広域水道企業団(大阪府大阪市 企業長 永藤 英機)
・一般社団法人大阪府作業療法士会(大阪府大阪市 会長 藤原 太郎)
・加賀電子株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長執行役員 門 良一)
・角林商事株式会社(大阪府大阪市 代表取締役社長 石田 道夫)
・カネヨシ商事株式会社(京都府京都市 代表取締役 谷田 光雄)
・川上産業株式会社(東京都千代田区 代表取締役 安永 圭佑)
・一般社団法人関西イノベーションセンター(大阪府大阪市 理事長 早乙女 実)
・キシダ化学株式会社(大阪市中央区 代表取締役 岸田 充弘)
・株式会社共英メソナ(大阪府大阪市 代表取締役 高島 浩司)
・キンパイ商事株式会社(大阪府大阪市 代表取締役社長 山本 日出男)
・株式会社熊平製作所(広島県広島市 代表取締役社長 熊平 明宣)
・一般社団法人クラブ関西(大阪府大阪市 理事長 中野 健二郎)
・グローバルブルー・ティエフエス・ジャパン株式会社(東京都千代田区 代表取締役 清水 克俊)
・株式会社KEiKAコーポレーション(兵庫県神戸市 代表取締役 山本 景化)
・一般社団法人ことばインターナショナル(東京都国立市 代表理事 坪田 充史)
・株式会社コトブキ(東京都港区 代表取締役社長 深澤 幸郎)
・株式会社サニクリーン近畿(大阪府吹田市 代表取締役社長 レスリー山田 健)
・株式会社サピエント(東京都港区 代表取締役社長 湯川 智子)
・株式会社三栄シスポ(京都府京都市 代表取締役 山中 裕樹)
・株式会社三五屋(愛媛県松山市 代表取締役社長 徳岡 大治郎)
・株式会社G-Place(京都府長岡京市 代表取締役社長 綾部 英寿)
・ショウヨウ株式会社(大阪府堺市 代表取締役 河野 尚樹)
・新電元工業株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 田中 信吉)
・新日本理化株式会社(大阪府大阪市 代表取締役 社長執行役員 三浦 芳樹)
・株式会社SUBARU(東京都渋谷区 代表取締役社長 大崎 篤)
・セーフィー株式会社(東京都品川区 代表取締役社長CEO 佐渡島 隆平)
・株式会社大喜商会(大阪府大阪市 代表取締役 金川 泰斉)
・ダイハツ工業株式会社(大阪府池田市 代表取締役社長 井上 雅宏)
・株式会社TAIYONO HIKARI(東京都港区 代表取締役 ノロワ ツォクトバートル)
・高島株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 高島 幸一)
・中日販売株式会社(愛知県名古屋市 代表取締役 林 誠浩)
・合同会社テクスチャ(富山県射水市 代表社員 広瀬 徹也)
・東洋シヤッター株式会社(大阪府大阪市 代表取締役社長 岡田 敏夫)
・TOPPAN株式会社(東京都文京区 代表取締役社長 齊藤 昌典)
・トヨタ自動車株式会社(愛知県豊田市 代表取締役社長 佐藤 恒治)
・日産自動車株式会社(神奈川県横浜市 代表執行役社長兼最高経営責任者 内田 誠)
・日本アンテナ株式会社(東京都荒川区 代表取締役社長 瀧澤 功一)
・日本カルミック株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 髙居 隆章)
・公益財団法人日本AED財団(東京都千代田区 理事長 三田村 秀雄)
・日本光電工業株式会社(東京都新宿区 代表取締役社長執行役員 荻野 博一)
・株式会社ビーアンドピー(大阪府大阪市 代表取締役 和田山 朋弥)
・姫路市(兵庫県姫路市 姫路市長 清元 秀泰)
・一般社団法人兵庫県産業資源循環協会(兵庫県神戸市 会長 東浦 智哉)
・ファミリーイナダ株式会社(大阪府大阪市 代表取締役社長 稲田 壮秀)
・株式会社フードピクト(兵庫県神戸市 代表取締役 菊池 信孝)
・フマキラー株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 大下 一明)
・本田技研工業株式会社(東京都港区 取締役代表執行役社長 三部 敏宏)
・株式会社マインズ(兵庫県姫路市 代表取締役 矢野 卓也)
・丸石製薬株式会社(大阪府大阪市 代表取締役社長執行役員 井上 勝人)
・三菱自動車工業株式会社(東京都港区 取締役 代表執行役社長兼最高経営責任者 加藤 隆雄)
・株式会社ミライロ(大阪府大阪市 代表取締役社長 垣内 俊哉)
・株式会社MORESCO(兵庫県神戸市 代表取締役社長 両角 元寿)
・ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社(大阪府大阪市 代表取締役社長 山田 茂)
・山崎産業株式会社(大阪府大阪市 代表取締役 伊東 廸之)
・ヤマハ発動機株式会社(静岡県磐田市 取締役会長兼代表取締役社長 渡部 克明)
・一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(東京都中央区 代表理事 在間 稔允)
・株式会社リングスター(奈良県生駒市 代表取締役社長 唐金 吉弘)

※各企業・団体の協賛内容については別紙をご参照ください。(2025年1月31日時点)
別紙 協賛企業・団体一覧PDFファイル:894KB)

ご参考

大阪・関西万博公式Webサイト 会場整備参加・運営参加 
https://www.expo2025.or.jp/sponsorship/development-operation/