開幕日だけでもこんなにいっぱい!万博イベントに注目しよう

いよいよ、大阪・関西万博が開幕します!4月13日の開幕日当日は、歌い手・Adoによるオープニングスペシャルライブの開催も決まり、特に注目されています。
この記事では、開幕日の4月13日に開催されるイベントを、一挙ご紹介!

予約不要でも楽しめるイベントがいっぱい

4月13日は大阪・関西万博の開幕日。盛り上がること間違いなし!もし、パビリオンやイベントの予約がなにもゲットできていなくても、当日会場に行けば楽しめるイベントは、朝から夜までこんなにたくさんあります!

『SHOGUN 将軍』甲冑・衣装特別展示

© 2025 Disney and its related entities

⏰9:30~20:30

📍EXPO メッセ「WASSE」イベントホール南側

『SHOGUN 将軍』の撮影時に実際に使われた甲冑と衣装(エミー賞®衣装デザイン賞受賞)の特別展示ならびに『SHOGUN 将軍』第一話「按針」の特別上映を実施します。

いけばなの根源 池坊展

(日)華道家元池坊

⏰10:00~20:00
📍ギャラリーEAST

いけばなの根源である華道家元池坊が、至極の作品を披露します。
室町時代から続く「いけばなの変遷」を作品で表現。 また圧倒的な大作や、テクノロジーといけばなの融合作品も展示予定です。

4月13日~4月20日

「ブルーインパルス」展示飛行

提供:航空自衛隊

⏰12:00~12:15
📍夢洲上空

大阪府内では、1990年4月1日の「国際花と緑の博覧会(花の万博)」開幕日以来、35年ぶりの飛行となります。 1970年「日本万国博覧会(大阪万博)」でも会場上空を飛行したブルーインパルスが、大阪・関西万博の開幕を鮮やかに彩ります。

サンデーライブ ばんぱく宣言とゴエでSHOW!公開生放送 in 大阪・関西万博

⏰11:00~12:45
📍ポップアップステージ 東外

MBSラジオの「サンデーライブ ゴエでSHOW!」と「ばんぱく宣言」が番組コラボで公開生放送。大阪・関西万博の魅力を現地からお届けします。

ABCラジオ「辛坊治郎の万博ラジオ 開幕スペシャル」公開生放送

⏰10:00~12:00
📍ポップアップステージ 東内

「EXPO 2025 大阪・関西万博」開幕直後の熱気あふれる会場から送る、2時間生放送特番!これまで番組にご出演されたゲストの方の中から開幕にふさわしい豪華ゲストの方をふたたびお迎えし、お祝いムード満載でお届けします!

「三島由衣の☆ミラクルハッピーin 大阪・関西万博」 公開録音

©三島由衣(シンガー)

⏰13:00~14:30
📍ポップアップステージ 南

「大阪が世界に誇る食文化の発信者」やエコな交通手段の代表である路面電車に携わる人、保護猫活動家など続々とゲストにお招きして「大阪発・いのちをつなぐ地球にやさしいラジオ」を来場者に体感していただきます。

【ルクセンブルク】歌で団結

‘@Pueri Cantores

⏰18:00~20:00
📍ポップアップステージ 東内

世界的に有名な少年合唱団「プエリ・カントーレ・ルクセンブルク」と立命館小学校コーラスクラブ京都が初めてステージを共にする

1万人の第九 EXPO2025

🄫MBS1万人の第九 EXPO2025

⏰9:00~9:30
📍ウォータープラザ、大屋根リング南側

大阪・関西万博の開幕イベントとして、万博会場の1万人と全世界からの歌声投稿で、“いつでも・どこでも・だれとでも・心と歌声がつながる” 唯一無二のベートーヴェン「第九」を創りあげます。

水と空気のシンフォニー

提供:ダイキン工業・サントリーHD

⏰11:00~16:00の毎時0分から5分間
📍ウォータープラザ

約5分間の昼の水上ショーです。夜のショーで使用する菅野よう子さん作曲の楽曲をピアノアレンジした軽やかな旋律に合わせて噴水が躍動します。水上中央に位置する高さ約18mのオブジェの周囲に張り巡らされた約300基の噴水とともに、ショーのテーマである“水と空気”を表現します。海と空に開かれた「ウォータープラザ」で、水と空気、音楽、噴水が奏でるハーモニーを楽しんでいただけます。

One World, One Planet.

⏰日没後 4月13日は18:55頃
📍万博会場内全域
つながりの海上空、大屋根リング、EXPO ホール「シャインハット」外壁、休憩所(Cubeモニュメント)、会場内デジタルサイネージ、バーチャル万博会場

ドローンショーや大屋根リングのライトアップ、プロジェクションマッピングなどが連動する壮観なショー。万博会場内外を問わずスマートフォンなどのバーチャル上で「願いの投稿」ができる参加型イベントも実施。誰かの幸せや地球の未来に思いを馳せるひととき。

プロジェクションマッピング

⏰日没後
📍EXPO ホール「シャインハット」外壁

大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」をかかげ、一方的な価値ではなく双方向に、世代や様々な立場を超えて、共に作り上げていく理念へ向かい、世界中の人々と未来を共創する場の一つとして開催します。 

一部予約が必要・予約方法が通常とは異なるイベント

観覧のために整理券配布を行う可能性があるイベントや、予約方法が通常とは異なるイベント、一部の公演のみが予約不要のイベントを紹介します!

TBSキッズアトラクション ~『SASUKE』&『東京2025世界陸上』を体感~

⏰9:00~21:00
📍EXPO メッセ「WASSE」イベントホール北側

「SASUKEジュニアCUP」で使用したセット、1コース分を大阪・関西万博にて初めて再現。また、「世界陸上」から陸上体験アトラクションコーナーを設置します。挑戦者や選手たちが自分の限界に挑むように、未来を担う子どもたちが様々な障害物にチャレンジできる、スポーツを楽しむ時間を提供します!

【サウジアラビア】ミッションコントロール:マーズ

⏰11:00~19:45
📍ギャラリーWEST

「ミッションコントロール・マーズ」は、家族向けの協力型ライブゲームで、観客が物語の中心となるインタラクティブな火星への旅です。
(予約)当日、ギャラリーWEST、サウジパビリオンで予約システムのQRコードを案内

シグネチャープロジェクト オープニングイベント

⏰第一部 13:00~14:10
 第二部 15:20~16:20
 第三部 18:50~20:00
📍EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」

8人のテーマ事業プロデューサーによるオープニングイベント

予約必須のイベント

万博ID登録をしてチケットを購入された方が、事前の抽選機会などで当選することで楽しめるイベントです。開幕日当日の予約が当選された方はとってもラッキー!

Ado OPENING SPECIAL LIVE

⏰18:00開場、19:45開演
📍EXPO アリーナ「Matsuri」

歌い手Adoが万博の開幕を記念したオープニングスペシャルライブを開催します!

Physical Twin Symphony 調和する人とテクノロジーの未来

⏰18:00~18:30
📍EXPO ホール「シャインハット」

すべての人がクリエイターになれる未来、多様な人々の多彩な技能や経験を共有できる技術。
誰も見たことの無いライブパフォーマンスの未来を観客と出演者が共に体感出来る世界初となるライブエンターテイメント。

万博サウナ「太陽のつぼみ」

🄫太陽のつぼみプロジェクトチーム

⏰10:00~11:30、11:50~13:20、13:40~15:10、15:30~17:00、19:10~20:40
📍フューチャーライフゾーン

自然光を透過するETFEフィルム膜材に覆われた空間はLEDにより美しく輝き、季節や時間とともに変化する大阪湾の自然と調和し、「やわらかく、あたたかい」未来社会を具現化した全く新しい「共創」空間を提供するサウナです。

アオと夜の虹のパレード

提供:ダイキン工業・サントリーHD

⏰19:10~19:40、20:30~21:00
📍ウォータープラザ

『アオと夜の虹のパレード』は、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」を舞台に、「水と空気」をテーマにしたスペクタクルショーです。 ショーを彩るのは、約300基の噴水装置とウォータースクリーン映像。さらに音楽やレーザー、炎など、複数のメディアを舞台装置のように駆使しながら、同期させることで創り出す壮大なエンターテイメントをぜひお楽しみください。 本編:約20分

いかがでしたか? たった1日でこんなにたくさんのイベントが開催されます。会場に点在するポップアップステージでは、予約不要で楽しめるものが毎日代わるがわる登場しますので、こちらの情報もぜひチェックしてみてくださいね。