バーチャル万博広報担当です⑥|待望の!?ユーザ参加型ファッションショーやります!

こんにちは!
先週は、いろいろなバーチャルイベントへ、たくさんの方にご参加いただき、とてもうれしかったバーチャル万博広報担当です。
バーチャル万博盆踊りはユーザ参加型イベントだったので、皆様もノリノリで踊っていただけましたよね!?

今日は新たなユーザ参加型のイベントのご紹介です!!
前回のファッションショーの際にご希望が多かった【ユーザ参加型】アバターファッションショー👕
ユーザの皆さまにモデルとなってステージを歩いていただけるよう準備いたしました!
もちろんステージを歩くのは恥ずかしいで~~という方は観客席で盛り上がってください!

今回は操作が重たくならないよう、1つのルームの人数上限を80人*に設定しますので、ステージ、観客席をスムーズに行ったり来たりしてもらえると嬉しいです!

*参加上限が80人ということではなく、1つのルームで同時に楽しんで頂ける上限が80人となります。本イベントでは1つのルームの人数が上限に達した場合、新たなルームが形成され、最大で1,500名まで楽しんでいただけます。

🎉イベント概要🎉

expo2025 AVATAR Collection2

【日時】8月4日(月)20時00分~21時00分
【場所】バーチャル万博 EXPOアリーナ(Matsuri)
【最大人数】1,500人(※1ルームの上限は80人)
【予約】不要(先着順でどなたでも楽しめる)


どうやったらステージにあがれるの?

ステージに上がってお気に入りのコーデを披露頂ける方は、以下の手順でご参加してください!
ステージ裏からステージへは順次ワープできますので、ステージ裏はちょっと混みあっていても、ステージではあなたにスポットライトが当たりますよ!!
(ステージ裏の混み具合はリアルのファッションショーイベントあるあるですが!)

【解説】
・Aからa、Bからb、Cからcへワープできるようになっています。
・まず、ファッションショー会場であるバーチャルEXPOアリーナへお越しいください。
・ステージに登壇したい方は観客席Aにあるワープポイントへ。
・A→楽屋aに移動後、C位置へ移動しお待ちください。楽屋C位置からステージcへは25秒毎にユーザをお1人ずつ移動します。
・ステージ上では歩いて頂いたり、お好きなエモートでポーズを決めて頂いたり、思い思いにお楽しみください。
・多くの方が楽しめるよう、ステージ上に上られてから50秒経過しますとステージ裏に自動で移動します。
・ステージ裏に戻った後は、再び楽屋へ行くか、観客席に戻るか選べます。継続してステージに上がりたい場合方はAを、観客席へもどりたい方はBをお選びください。

話戻っちゃうけど、先日のイベント画像共有します!

盆踊りイベント、楽しかった!

大阪ウィークとも連携して、踊りまくりました!

AMOKAのスペシャルパフォーマンスも可愛かった!!

これからも引き続きお楽しみイベントを準備するので楽しみにお待ちください。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

それでは、8月4日(月)20時、“expo2025 AVATAR collection2”への皆様のご参加をお待ちしております!