新しい万博の価値 ―サイバー万博の可能性― #004
開催概要
- 概要
-
新しい万博の価値に関する対話を深めていくと同時に、サイバーを活用した万博の可能性や、今回の万博に秘められる新しい価値について議論することを目的に、PLLクリエイター齋藤精一氏をファシリテーターとし、大阪・関西万博のプロデューサーや有識者との対談を実施します。
- 主催
-
(公社)2025年日本国際博覧会協会、経済産業省
※本イベントは、世界経済フォーラム主催の「Global Technology Governance Summit(GTGS)」の日本政府サイドイベントの一環で実施しています。
- 日時
- 2021年5月26日(水)18:00~19:00
- リーフレット
-
リーフレット(PDF形式、3MB)
- 概要
-
新しい万博の価値に関する対話を深めていくと同時に、サイバーを活用した万博の可能性や、今回の万博に秘められる新しい価値について議論することを目的に、PLLクリエイター齋藤精一氏をファシリテーターとし、大阪・関西万博のプロデューサーや有識者との対談を実施します。
- 主催
-
(公社)2025年日本国際博覧会協会、経済産業省
※本イベントは、世界経済フォーラム主催の「Global Technology Governance Summit(GTGS)」の日本政府サイドイベントの一環で実施しています。 - 日時
- 2021年5月26日(水)18:00~19:00
- リーフレット
- リーフレット(PDF形式、3MB)
登壇者
落合 陽一氏
メディアアーティスト / テーマ事業プロデューサー
齋藤 精一氏【ファシリテーター】
パノラマティクス 主宰 / PLLクリエイター