
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における安全、円滑な来場を実現するため、来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第13回)を開催しました。
日時
2024年11月13日(水)10:00~11:30
場所
オンライン開催
出席者
大阪公立大学大学院工学研究科教授 内田 敬、国土交通省 近畿運輸局、国土交通省 近畿地方整備局、大阪府、大阪府警察本部、兵庫県警察本部、大阪市、大阪商工会議所、近畿バス団体協議会、関西鉄道協会、大阪シティバス株式会社、西日本ジェイアールバス株式会社、阪神バス株式会社、阪急バス株式会社、京阪バス株式会社、南海バス株式会社、北港観光バス株式会社、関西エアポート株式会社、大阪市高速電気軌道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、阪神電気鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、京阪電気鉄道株式会社、近畿日本鉄道株式会社、南海電気鉄道株式会社、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 (順不同・敬称略)
概要
部会長(大阪公立大学大学院工学研究科教授 内田 敬 氏)の議事進行に基づき、「大阪・関西万博 来場者輸送具体方針(アクションプラン)第5版」(案)について議論を行いました。また、来場者輸送情報センターや駅シャトルバスに関して、今後の進め方等の説明・意見交換をしました。
参考
「大阪・関西万博 来場者輸送具体方針(アクションプラン)第3版」 について
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20231120-06/
2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第1回)を開催
https://www.expo2025.or.jp/report/report-20220207/
2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第2回)を開催
https://www.expo2025.or.jp/report/report-20220330/
2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第3回)を開催
https://www.expo2025.or.jp/report/report-20220725-02/
2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第4回)を開催
https://www.expo2025.or.jp/report/report-20221024-01/
2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第6回)を開催
https://www.expo2025.or.jp/report/report-20230523-01/
2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第7回)を開催
https://www.expo2025.or.jp/report/report-20231006-01/
2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第8回)を開催
https://www.expo2025.or.jp/report/report-20231113-02/
2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第10回)を開催
https://www.expo2025.or.jp/report/report-20240510-01/
2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第11回)を開催
https://www.expo2025.or.jp/report/report-20240628-01/
2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第12回)を開催
https://www.expo2025.or.jp/report/report-20241016-02/
※2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会 鉄道・バス部会(第5回、第9回)は書面での開催。
この記事をシェアする