日
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、「EXPO2025デジタルウォレット」のバージョンアップにより、「ミャクミャクリワードプログラムの経験値獲得」サービスに新たな経験値獲得条件と特典を追加します。また、本日からリワードプログラムの特典の第1回目の抽選募集を開始します。
デジタルウォレットサービスを通じて、万博をより楽しく、便利に体験できる新しいデジタルサービスを提供します。万博会場での体験をさらに充実させることで、デジタルウォレットを使う楽しさを広げ、万博ならではの特別な体験を皆様にお届けします。
デジタルウォレットのリワードプログラムでは、利用者が万博関連サービスの利用、イベント参加等の条件を満たすことで経験値(exp)を獲得し、万博会場内の特別な特典を獲得することができます。
昨年12月に経験値を獲得できる方法を公表しておりますが、本日から以下の経験値獲得条件が新たに追加となります。
・ 万博IDとの連携
「万博ID」※1とデジタルウォレットID※2とを連携することで30,000expを獲得できます。
※1 万博ID:大阪・関西万博の各種サービスで共通して利用するログインID
※2 デジタルウォレットID:EXPO2025デジタルウォレットアプリを利用する際に発行さ
れるID
・ 顔認証登録
会場内で顔認証決済を体験するために、ミャクペ!(電子マネー)への登録と顔認証システムへの顔登録を行うと、30,000expを獲得できます。
・ 万博チケットの保有
以下のチケットを保有することにより経験値を獲得できます。
※万博IDを保有している方に限ります
チケット保有(超早割一日券、早割一日券、一日券、平日券、特別割引券) | 30,000exp |
チケット保有(開幕券、前期券、夜間券) | 15,000exp |
チケット保有(通期・夏パス) | 50,000exp |
・ 事業連携サービス(対象となる事業連携サービスへの参加)
つながるの「事業連携サービス」として、万博の開催前から様々な協力者と連携したイベントに参加することでNFTを獲得できます。また、リワードプログラムの経験値(exp)の獲得方法の一つとして、「対象となる事業連携サービスへの参加」があり、こちらは、万博のテーマウィーク※に関連するイベントに参加して条件(各分野で5つ以上のNFTを獲得)を満たすと、その分野ごとに10,000expが獲得できます。
※テーマウィーク:世界中の国々が地球的規模の課題の解決に向け、対話によって「いのち輝く未来社会」を世界と共に創造することを目的として行う取り組み
・ 事業連携サービス(対象となるパビリオンイベント等への参加)
以下のデジタルウォレットと連携する特定のパビリオンに関するイベントに参加することで、パビリオンごとに30,000expの経験値が獲得できます。
<シグネチャーパビリオン>
■シグネチャーパビリオン 宮田裕章プロデューサー 「Better Co-Being」
Better Co-Beingバーチャルパビリオンでは、みんなの思い出から作られる「Better Co-Being Journal」を展示します。Journalは今後開設されるWebサイトから作成できます。さらに、NFT(SBT)化した方々には、ミャクミャクリワードプログラムの経験値30,000(exp)が付与されます。
■シグネチャーパビリオン 中島さち子プロデューサー 「いのちの遊び場クラゲ館」
会期前からの中島プロデューサーやパビリオン関連のイベントへの参加や会場内パビリオンを巡るNFTスタンプラリーを実施します。スタンプを3つ集めると、コンプリートNFTを獲得でき、ミャクミャクリワードプログラムの経験値30,000(exp)が付与されます。
■シグネチャーパビリオン 落合陽一プロデューサー「null²」
シグネチャーパビリオン「null²(ヌルヌル)」のWebサイトや会場内パビリオンを巡るNFTスタンプラリーを実施します。全てのNFTを集めてコンプリートSBTを獲得した方にはミャクミャクリワードプログラムの経験値30,000(exp)が付与されます。
<国内パビリオン>
■未来の都市
未来の都市パビリオンの会期前のイベント等への参加、パビリオン現地の訪問、バーチャル未来の都市の特設サイト訪問で、オリジナルNFTスタンプをゲット。3つのスタンプを集めると、ミッション達成クリアスタンプを獲得でき、ミャクミャクリワードプログラムの経験値30,000(exp)が付与されます。
■PASONA NATUREVERSE
パソナグループパビリオン「PASONA NATUREVERSE」と淡路島の注目スポットを巡る会場内外で展開するNFTスタンプラリーを実施します。コンプリートNFTを獲得した方にはミャクミャクリワードプログラムの経験値30,000(exp)が付与されます。
・ 期間限定キャンペーンへの参加
デジタルウォレットの関連サービスにおいて、今後、利用者が参加いただくことにより一定の経験値(exp)を獲得できる期間限定のキャンペーンを実施する予定です。詳細は、協会の「お知らせ」でご案内して参ります。
リワードプログラムの特典として、会場内で体験できる新たな特典(抽選応募)を追加します。
なお、昨年12月に公表しましたリワードプログラムの特典の詳細はこちらを参照ください。
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20241204-02/
<追加特典一覧>
・ 未来の都市:パビリオンの特別入場
未来の都市のパビリオンに、デジタルウォレットから予約・入場することができます。
・ KidZania Japan presents「こどもミライ祭り」:イベント優先席
万博会場内のEXPOアリーナ「Matsuri」にて8月7日(木)に実施する、キッザニア ジャパンを運営するKCJ GROUP 株式会社主催のイベントにおいて、豪華出演者と一緒に写真撮影ができる特別体験やクイズ参加確約券が付いた特典をプレゼントします。
▽ リワードプログラムの特典・第1回目の抽選募集開始!
本日からデジタルウォレットのアプリサービスの中でリワードプログラムの第1回目の特典抽選募集を開始します。会期中、全6回※の抽選を実施し、最初の約1カ月は抽選方式、その後は先着順での応募受付となります。
※プロデューサー記念品のみ3回の抽選
EXPO2025デジタルウォレットの利用方法等を紹介したサイトを、以下の通り開設しています。
▽アプリダウンロードのリンク
<App Store URL>
https://apps.apple.com/jp/app/id6450660947
<Google Play URL>
https://play.google.com/store/apps/details?id=io.hashport.hashwallet
▽EXPO2025デジタルウォレットの紹介
https://www.expo2025.or.jp/digitalwallet/