人と自然のつながりを五感で感じる、熱帯の旅へようこそ!
まず目を引くのは、船の形をしたユニークな建物。そしてそれ以上に印象的なのが、笑顔で「どうぞどうぞ!」と迎えてくれるスタッフの温かさです。外のステージでは、伝統音楽やダンスのパフォーマンスも行われていて、待ち時間さえも楽しいひとときに。
扉をくぐると、そこはもうインドネシアの熱帯雨林。展示室内の温度や湿度は、なんとボルネオ島の現地の気候とリアルタイムで連動していて、本当にその場にいるかのような没入感!
木々の間には、コモドドラゴン、ボルネオオランウータン、スマトラタイガーなど、インドネシア固有の生きものたちの彫刻が顔をのぞかせています。圧倒的な生物多様性が、空間全体から感じ取れます。
上のフロアでは、伝統的な武器やバティック(ろうけつ染め)の布、そして地元の人々の笑顔のポートレートが壁一面に広がっています。インドネシアの文化と多様性が、まるで色とりどりのタペストリーのように織りなされています。
奥には、少し暗めの空間。そこでは、何十もの言語が壁を彩り、中央には新首都「ヌサンタラ」のジオラマが展示されています。ここでは、文化・自然・テクノロジーの調和を目指した、持続可能で強靭な“未来のスマートシティ”の姿が描かれています。
続いて現れるのは、小さな劇場のようなシアター空間。スクリーンに映し出されるインドネシアの美しい風景や伝統的な文化に、思わず引き込まれます。
旅のラストは、インドネシア料理が楽しめるダイニングルーム!
屋台風の雰囲気の中で、「厳選された」本場の料理を味わえます。展示の感動を、五感すべてで締めくくれるのもこのパビリオンの魅力。
インドネシアパビリオンは、「自然と文化の調和こそが、持続可能な未来につながる」というメッセージを、体験としてまるごと感じられる場所。人と人、人と自然のつながりを思い出させてくれる、心あたたまるパビリオンです。
予約:不要(自由入場)
※状況により運営方法が変更される場合があります。