活動報告

  • 会議
    2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会道路部会(第2回)を開催

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)来場者の安全かつ円滑な輸送を行うため、道路に関する来場者輸送対策を検討する、…

  • 会議
    2025年日本国際博覧会 来場者輸送対策協議会鉄道・バス部会(第1回)を開催

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における安全、円滑な来場を実現するため、来場者輸送対策協議会鉄道・バス部会(…

  • 会議
    EXPO 2025 グリーンビジョン具体化タスクフォース 「CO2回収・利用」分野カーボンリサイクル分科会(第2回)を開催

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2021年6月に公表した、「EXPO 2025 グリーンビジョン」(※)に基づき、2025年の大阪・関西万博開催に向けて、万博会場内外…

  • 会議
    2025年日本国際博覧会 ユニバーサルデザイン検討会(第1回)を開催

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、障がい当事者や学識経験者等の意見を踏まえて、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場でのより利用しやすいユニバー…

  • 会議
    2025年日本国際博覧会 安全対策協議会 防災分科会(第1回)を開催

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における来場者等の安全確保について検討するため、この度安全対策協議会防災分科…

  • 会議
    EXPO 2025 グリーンビジョン具体化タスクフォース 「エネルギーマネジメント」及び「水素エネルギー等の活用」分野 調査委員会(第2回)を開催

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2021年6月に公表した、「EXPO 2025 グリーンビジョン」(※)に基づき、2025年の大阪・関西万博開催に向けて、万博会場内外…

  • 会議
    EXPO 2025 グリーンビジョン具体化タスクフォース 「CO2回収・利用」分野 基本分科会(第1回)を開催

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2021年6月に公表した、「EXPO 2025 グリーンビジョン」(※1)に基づき、2025年の大阪・関西万博開催に向けて、万博会場内外…

  • イベント
    公式キャラクターデザイン募集に1,898作品の応募

    昨年8月25日に決定した公式ロゴマークに続く、もうひとつの大阪・関西万博のシンボルとして、世界中から愛され、親しみを持たれる公式キャラクターデザインをつくるため、…

  • 会議
    EXPO 2025 グリーンビジョン具体化タスクフォース 「CO2回収・利用」分野DACCS分科会(第1回)を開催

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2021年6月に公表した、「EXPO 2025 グリーンビジョン」(※1)に基づき、2025年の大阪・関西万博開催に向けて、万博会場内外…