パビリオンだけが万博じゃない!
大阪・関西万博の会場内には、さまざまなイベント施設があり、毎日あちらこちらで、芸術・文化・観光など、さまざまなテーマのイベントが目白押しです。
この記事では、今週注目のイベントをピックアップしてご紹介します。
※イベントは予告なく変更・中止となる場合があります。
※従来、毎週発出していた【2か月前抽選(7日前抽選)のイベントをチェックしよう!!】の投稿は、今後はこちらに移行することになりました。
西ゲートのさらに西に進むと見えてくる、大型屋外イベント会場、それがEXPO アリーナ「Matsuri」です。
今週どんなイベントがあるのかみてみましょう!
人気アーティストたちが一堂に集い、音楽のチカラでアリーナを満たします。世代もジャンルも越えたアクトが続々登場し、大阪らしさあふれるエネルギーとともに特別なフェスをつくりあげます。ステージと観客がひとつになれる、秋のEXPOを彩る音楽の祝祭。
📅9月14日(日)
⏰17:00~20:20 ※16:00開場
出演者:コブクロ、C&K、flumpool、三浦大知
人気アーティストたちが一堂に集い、音楽のチカラでアリーナを満たします。世代もジャンルも越えたアクトが続々登場し、大阪らしさあふれるエネルギーとともに特別なフェスをつくりあげます。ステージと観客がひとつになれる、秋のEXPOを彩る音楽の祝祭。
📅9月15日(月・祝)
⏰15:30~20:30 ※14:30開場
出演者:氣志團、キュウソネコカミ、スキマスイッチ、04 Limited Sazabys、Hump Back、緑黄色社会
全国47都道府県の旅館・観光関係者が一堂に集まり、日本の“宿”と“旅”の魅力を万博の舞台から発信します。地域に根ざしたおもてなしの精神や温泉文化、観光の可能性を伝える体験型ブースやステージを展開。日本の観光の未来を語り、温もりと出会いが交差する一日限りの宿フェス。旅に恋するすべての人へ、心をほどく時間を届けます。
📅9月20日(土)
⏰10:00~18:00
平野区で日頃活動する吹奏楽団が、万博の舞台に登場。著名な指揮者・井村誠貴が音楽監督を務め、多彩な演出で観客を招き入れます。地域の音色がホールにしなやかに広がり、平野の文化が一日限りの演奏劇へと姿を変えるひとときです。
📅9月14日(日)
⏰15:00〜17:00 ※14:00開場
出演者:平野マスターズ吹奏楽団(音楽監督:井村誠貴)
閉幕に向けてのラストスパートといえるこの時期に、これまで大勢の来場者を迎えてきた公式参加国や国内パビリオン等のアテンダントやマスコットキャラクターが集合し、「多様でありながら、ひとつ」であることを体現する交流イベントを開催。イベントのフィナーレでは、アテンダントやマスコットキャラクターが揃って大屋根リング下をパレードします。(パレードはどなたでもご観覧いただけます)
📅9月16日(火)
⏰16:00~18:30 ※15:00開場
出演者:アン ミカ(大阪ヘルスケアパビリオン アンバサダー)、公式参加国や国内パビリオンのアテンダント等およびマスコットキャラクター、ミャクミャク、大阪ヘルスケアパビリオンもずやん、DJ Hello Kitty、吉村大阪府知事、横山大阪市長
「Road Movie(ロードムービー)」は、 ハンガリーを代表する人気アーティストやバンドに依頼し、彼らにとって特別な場所―思い出の街や広場、風景や地域―をテーマに楽曲を制作してもらうプロジェクトです。
この5年間で各地を題材にした数々のヒット曲が生まれ、楽曲とともに著名な映画監督や映像作家によるミュージックビデオやドキュメンタリーも制作されました。そこにはアーティスト自身の土地への強い思いが映し出されています。
今回の Road Movie Live (ロードムービー・ライブ)では、その中から特に注目の3組を紹介します。
📅9月20日(土)
⏰16:00~20:30 ※15:30開場
出演者:Ákos(アーコシュ)ハンガリーで最も有名なシンガーソングライターのひとり
Halott Pénz(ハロット・ペンツ)マルシャルコー・ダーヴィドが立ち上げた人気ヒップホップ/ポップバンド
Ivan & the Parazol(イヴァン&ザ・パラゾル)MTV EMAを受賞したブダペスト出身のオルタナティブロックバンド
会場の南西に位置する大きな展示会場EXPO メッセ「WASSE」では、見本市や展示会など、さまざまなイベントが開催されます!
大阪府内の43市町村が一堂に会して、それぞれの「らしさ」を会場に映し出します。伝統や技術、食や文化を、体験と映像で丸ごと楽しめる3ゾーン構成です。「交流」と「発見」がテーマのステージパフォーマンスも随時開催され、スマホを手に、地域の魅力を触れて・見て・感じるツアー体験。大阪の多彩な顔が解き放たれる、秋の万博ならではの冒険です。
📅9月13日(土)~9月15日(月・祝)
⏰9:00~21:00 最終日15日は16:00まで
世界中からスタートアップが集い、技術・アイデア・情熱が交差する。展示やピッチ、商談、トークセッションを通じて、未来の産業と社会を形づくるグローバルな出会いが生まれます。企業・自治体・大学との共創を促進する国際スタートアップイベント。挑戦と可能性が息づく最前線が、ここにあります。(一部アカウント登録が必要なイベント等があります)
📅9月17日(水)~9月18日(木)
⏰17日 9:30~18:00
⏰18日 10:00~18:00
出演者:スタートアップ約400社(国内外)、企業・自治体・大学関係者、セッション登壇者