公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーなどの実現を具体化、実行していくために、このたび第1回資源循環勉強会を開催しました。大阪・関西万博開催期間中の会場内の廃棄物の排出抑制、リサイクルの仕組みの構築、具体化及びレガシーとして何が残せるか、その取り組みについて、今後、検討を進めていきます。
日時
2022年8月9日(火)10:00~12:30
場所
大阪府咲洲庁舎・オンライン併催
出席者
(1)有識者(五十音順・敬称略)
浅利 美鈴 京都大学大学院 地球環境学堂 准教授
崎田 裕子 ジャーナリスト・環境カウンセラー
原田 禎夫 大阪商業大学 公共学部 准教授
(2)発表者(発表順)
特定非営利活動法人 地域環境デザイン研究所ecotone
三菱ケミカル株式会社
おおさかマイボトルパートナーズ
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
公益財団法人 Save Earth Foundation
概要
第1回資源循環勉強会では、資源循環勉強会の概要と資源循環に係る対応法の方向性(案)の説明、資源循環に関する世界の現状、資源循環に関する取り組みを紹介いただきました。またオブザーバーとして参加いただいた関係省庁、自治体、企業、団体などから、広く意見を募りました。
会議資料
【資料1-1】大阪・関西万博と資源循環勉強会の概要について
【資料1-2】大阪商業大学原田准教授説明資料
【資料1-3】大阪・関西万博の運営における資源循環に係る対応の方向性(案)
【資料1-4-1】特定非営利活動法人地域環境デザイン研究所ecotone様説明資料
【資料1-4-2】三菱ケミカル株式会社様説明資料
【資料1-4-3】おおさかマイボトルパートナーズ様説明資料
【資料1-4-4】コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社様説明資料
【資料1-4-5】公益財団法人Save Earth Foundation様説明資料
【資料1-5】第2回資源循環勉強会 発表者の募集について
【参考資料】改訂版EXPO 2025 グリーンビジョン
参考
【お知らせ】
第1回資源循環勉強会の開催について
この記事をシェアする